『EVと心中なのか、ガソリン車と心中なのか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『EVと心中なのか、ガソリン車と心中なのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:10件

少し前までは、トヨタはEV化に舵を切らず、このまま倒産させる気なのか言われてたけど
今は、EV化でガソリンエンジンの技術を捨てたメーカーがEVと心中するつもりなのか言われてる

結局、どっちが心中するんだ?

書込番号:25823372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2024/07/24 13:14(1年以上前)

急に舵を切ると転覆します。
微調整しながらが良いと思います。

書込番号:25823374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6345件Goodアンサー獲得:325件

2024/07/24 13:21(1年以上前)

今だ

書込番号:25823385 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2824件Goodアンサー獲得:676件

2024/07/24 13:36(1年以上前)

>オクタビ穴さん
>今は、EV化でガソリンエンジンの技術を捨てたメーカーがEVと心中するつもりなのか言われてる

まだまだ、ガソリン車は必要だと思いますので、

新しいエンジンの開発もしているようですよ

書込番号:25823409

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5714件Goodアンサー獲得:155件

2024/07/24 16:26(1年以上前)

だいじょうぶだ そのうちみんな死ぬんだから 心配すんなって

書込番号:25823636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/07/24 17:19(1年以上前)

トヨタが日本から出て行ってから考えればよくね?

書込番号:25823711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2024/07/24 21:33(1年以上前)

トヨタが正しかった。トヨタに従おうってのがドイツの車企業だと思います。今やトヨタの一人勝ちですね。

2027年ころ本格EV導入と宣言しているトヨタに注目でしょう。一回の充電で1000キロ以上走行。冬にも強い。時にスタンドは不要でしょうね。

先進導入したEVメーカーはEVの弱点をこれでもかと数多くさらけだしてくれたんだからトヨタも身を削ることなく情報を得られたのだから良かったんじゃないかと思います。

日本のEV車は一件も爆発事故がないっていうんだから優秀ですね。何を大切にしているかが他国のメーカーとの大きな違いだと思います。

書込番号:25824002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:11件

2024/07/25 12:31(1年以上前)

  >結局、どっちが心中するんだ?
既に中国では過当競争等でEVメーカーが一杯倒産している様だけど、近い将来は案外テスラだったりして・・・・。
その時は、 「 テスラ社や  テラスで往時を  懐かしみ・・・ 」 とか、なるんだろうか?

  >今やトヨタの一人勝ちですね。
トヨタは、「全固体搭載の様な超秀逸なEV車が完成してから本腰を入れれば良い!」と、思っているんでしょうな。
まあ、今だからそう思うんだけど・・・。(汗

   「米テスラ 2期連続の大幅減益! 」  ←昨日24日配信
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240724/k10014521061000.html

書込番号:25824649

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング