


マザーボード:B550M Phantom Gaming 4
CPU:AMD Ryzen 5 5600GT
メモリ:Crucial CP2K16G4DFRA32A[16GBx2枚]
SSD:ADATA LEGEND 800 ALEG-800-500GCS[500GB /M.2]
電源:CORSAIR CX550 CP-9020277-JP
ケース:Thermaltake S100 TG
OS:Windows 11 HOME 日本語パッケージ版
この構成で問題なく組み立て起動できますでしょうか?
規格が合わないから動かない接続できない等ないか不安で質問させて頂きました
書込番号:25836914
0点

グラボを増設しないなら構成的に問題ないと思いますが、トラブル対応の為に同じ店でまとめて買うことが大切です。
古いM/BはCPUレスのBIOS更新に対応していないので、新しいCPUを利用する場合はBIOS更新をしてくれるショップを探す必要があります。
あと、5600GシリーズはPCIE3.0なのでGen4のSSDを搭載してもSSD本来の性能が発揮できません。8500GならPCIE4.0以上ですが、CPUとM/Bだけで約5万円になってしまいます。
書込番号:25836921
1点

>donpoppyさん
問題ないと思いますが、購入店はできる限り一緒にしたほうが良いです。
※少なくともマザーとCPUは一緒が良いと思います。
マザーボード:B550M Phantom Gaming 4
CPU:AMD Ryzen 5 5600GT
メモリ:Crucial CP2K16G4DFRA32A[16GBx2枚]
SSD:ADATA LEGEND 800 ALEG-800-500GCS[500GB /M.2]
電源:CORSAIR CX550 CP-9020277-JP
ケース:Thermaltake S100 TG
OS:Windows 11 HOME 日本語パッケージ版
自分ならケースと電源は変えたいですね。
とりあえず、1万を切るケース「Pop Air TG」と
電源は1.2万円で「MAG A750GL PCIE5」かな。
あまり高い奴は選んでません。
※自分は以下の自作機となります。
CPU:AMD Ryzen 9 7900X
マザーボード:PRO X670-P WIFI
メモリ:TEAM TED532G5600C46DC01 DDR5 5600 16GB×2
CPUクーラー:noctua NH-U12A
グラフィックボード:AMD RADEON RX 6900XT
SSD:PX-2TM10PY、PX-1M9PGN+、PX-1M10M10PGN
HDD:WD140PURZ-85GG1YY0、WD80EZXX-00KLBB0
PSU:Thermaltake TOUGHPOWER GRAND RGB PLATINUM 1050W
PXケース:Antec P10 FLUX
OS:Windows11 Pro
書込番号:25836922
1点

>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。
>古いM/BはCPUレスのBIOS更新に対応していないので、新しいCPUを利用する場合はBIOS更新をしてくれるショップを探す必要があります。
↑今回の構成でマザボに対するBIOS更新が必要ということですか?それともこの構成とはまた別の話でしょうか?今回は気にしなくて大丈夫な話ですか?><;
グラボ増設で問題になるのはCPUにGがついてると性能が発揮しきれない場合があるってやつですかね?
>聖639さん
ご回答ありがとうございます。
購入はソフマップのセット販売が安かったので全てソフマップで揃える予定です
やっぱ電源はグラボ増設したりする場合に物足りないですよね・・
提案頂いた電源とケース参考にさせて頂きます
書込番号:25836924
0点

まあ、構成的にコストをカットして作りたい感じに見えるので、マザーをASRockがいいなら
ASRock B550M Pro RSに変えれば、BIOSアップデートしなくても使えるようになります。
BIOS FLASH機能は無いですが、まあ、最初の動作をすればいいし、BIOSをアップデートを後からすると高くつくので、この辺りが良いかなとは思います。
書込番号:25836996
1点

>揚げないかつパンさん
回答ありがとうございます。
無知ですみません、B550M Phantom Gaming 4はRyzen 5 5600GTより前に出たマザボだからアプデしないと動かない。
ASRock B550M Pro RSは比較的新しいマザボなので最初からRyzen 5 5600GTに対応してるのでアプデが必要ない。
だから購入してただ組み立てれば特になにかしなくてもそのまま使えるという事でしょうか?
書込番号:25837025
0点

その通りです。
ホームページのCPU互換リストをみると、その辺りは記載があります。
書込番号:25837039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryzen5 5600GT のBIOSは、P3.20 のようです。
https://pg.asrock.com/mb/AMD/B550M%20Phantom%20Gaming%204/index.jp.asp#CPU
で、P3.20は、2023-10-11 に公開されています。
ちなみに、初期BIOS(P1.00)は 2020-9-21ですね。
https://pg.asrock.com/mb/AMD/B550M%20Phantom%20Gaming%204/index.jp.asp#BIOS
ただ、ASRock は、箱かどこかにBIOSバージョンが書いてあったような記憶が・・・。
ほかにもサポート一覧(メモリとかストレージとか)があるので、念のため確認しておいたほうがいいです。
書込番号:25837041
1点

対応を考察する一つの手段は、
例えば
https://www.asrock.com/mb/AMD/B550M%20Pro%20RS/index.jp.asp#Support
から、
[CPU サポート一覧表]の、
AM4 Ryzen 5 5600GT(100-000001488) 45-65W Cezanne 3.6GHz 3MB P3.40 P3.40
AM4 Ryzen 5 5500GT(100-000001489) 45-65W Cezanne 3.6GHz 3MB P3.40 P3.40
を、見ると 対応する BIOSバージョンが P3.40だと言うことが分かる。
次に、
[BIOS] を覗くと、
3.40 2024/2/26 10.45MB First released
から、P3.40が最初のバージョンである。
詰まり、バージョンアップしないでも、対応していることは明らかである・・・.
書込番号:25837055
1点

>donpoppyさん
通販で買うんですね。
その場合だとそこまでないけど、運が悪いと古い在庫のマザーボードとセットされた場合に
起動しない可能性が少しあるので、そこだけは意識していてください。
まあ、リアル店舗に行ける限り問題ないです。
最悪、パソコン工房で500円のサービスを受けることもできるので、そこで動作確認のついでに
BIOSアップデートしてくれます。
書込番号:25837062
1点

パソコン工房でのBIOSアップデートの料金は記載が正しければ3000円です。
ワンコイン診断のついでにBIOSアップデートしてくれるなんて記載は無いし、前の相談者で両方取られたと記載がありました。
店舗によって違うとは思いますが、他店も大体3000円くらいなのでそのくらいと考える方が無難です。
自分は最初から対応のPro RSの方が面倒が無くて良いと思います。
書込番号:25837071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

bios flashback機能搭載してるか否か選んで購入した方が良いですよ
asrockさんは意外と付いてないマザー有りますので
この付いている有難み後々わかります
書込番号:25837078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>lian リリーさん
>揚げないかつパンさん
>聖639さん
>沼さんさん
>セカンド・ライフさん
BIOSのバージョンによる対応非対応について全く知識がなかったので大変助かりました
ASRock B550M Pro RSを第一候補にもう一度構成を練り直したいと思います
皆さま親切に詳しく教えて頂き本当にありがとうございました
再び質問するかもしれませんがその際はよろしくお願いします
書込番号:25837102
0点

>揚げないかつパンさん
あくまでサポートの人次第だと思います。
人のいい人ならしてくれるかもしれません。
BIOSのアップデートなんてすぐ終わるような作業なので…。
※元店員の時は、不良の判断のついでにするときにはしてましたし…。
(店員の個人の判断でするときはしてましたね。)
まあ、正式に依頼するのであれば、サイトの記載通り3000円です。
後、個人的にはそういうトラブルに当たった後の対応ができる人が
自作するべきだと思ってますので…。
書込番号:25837105
0点

ソフマップはパーツに関するサポートはほぼないのでその点は心配です。
ツクモ実店舗購入の場合、あらかじめ会員登録しておくことで2200円でBIOS更新と動作確認までしてくれます。
https://support.tsukumo.co.jp/contents/charge/
ドスパラからPro4を買うのも手です。下記レビューには3.20だったとあります。
https://www.dospara.co.jp/SBR1297/IC466703.html
書込番号:25837477
0点

ミドルクラス(RTX4060.RX6500XT)あたりまでのグラボも詰める構成です。
でも私もケースはもう少し良いのに変えたいですね。サーマルテイクは作りが弱いです。
上を見ればキリがないけど、せめてこれくらいにしたがいいですよ。
https://kakaku.com/item/K0000971286/
本当はこれをお勧めしたい。これなら間違いが無いです。長く快適に使えるでしょう。
https://kakaku.com/item/J0000044950/
透明ケースがいいなら、これ。
https://kakaku.com/item/J0000034748/
ケースはお金かけたが長く使えますよ。
書込番号:25837573
0点

>聖639さん
>ありりん00615さん
>KIMONOSTEREOさん
情報ありがとうございます。
現在まだ構成を思考中なので参考にさせて頂きます
書込番号:25838193
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/09 12:32:20 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/09 3:42:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 20:11:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 18:31:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 20:47:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 2:14:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 22:27:43 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/08 22:24:35 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/06 20:18:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 10:59:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





