『パソコンの電源が入らない』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『パソコンの電源が入らない』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASRock」のクチコミ掲示板に
ASRockを新規書き込みASRockをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンの電源が入らない

2024/08/27 17:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASRock

クチコミ投稿数:4件

昨晩、高負荷となるゲームをエアコンがない部屋で行っていたところ、突然ゲームが固まり、パソコンが落ちてしまいました。再度電源ボタンを押しても起動しなく、パソコン内部を見てみるとどうやらマザボに繋いでいるパソコン本体のファンが回ってないことがわかりました。(cpuファンではない)オーバーヒートかと思い半日ほど置いて冷ましましたが電源ボタンを押しても、モニターの方では「シグナルが検出されません」と出てきて表示されません。この場合何が原因で壊れているのでしょうか?ご教授くださいm(_ _)m

ちなみに
マザボ....B450 steel legend
グラボ....RTX1650super です

書込番号:25867340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2024/08/27 17:21(1年以上前)

どこかが壊れた。

自作PCの詳細な構成パーウを書いていれば何らかの回答は来るだろうが、PCショップのワンコイン診断へ行った方が良いように思います。

書込番号:25867353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/27 17:29(1年以上前)

エアコンないって北海道の人?
別電源あれば繋ぎ換えてリスタートするんだじょ。

書込番号:25867363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2024/08/27 17:40(1年以上前)

まず、全部バラして。マザー/CPU/メモリ/ビデオカード/電源だけで起動テスト。
接触不良の類いはこれで解消。

それでだめなら。
 電源を交換する。
 ビデオカードを交換する。
 CPUを交換する。
 メモリをストレージを…
ってな具合で、もう1台完成するのでやれば、どこかで治ります。

まぁ、検証用予備パーツも無い状態で起動しないとなるとこれくらいしか出来ることが無いので。素直に見て貰えるところに持っていきましょぅ。

書込番号:25867377

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2024/08/27 18:16(1年以上前)

CPUのファンが回ってないなら電源を取り出して電源の単体テストですかね?
検索でATX電源単体テストで出てきます。
ファンが回らないなら電源の交換ですかね?

書込番号:25867421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/27 18:49(1年以上前)

>^_^''''''''さん

>パソコンの電源が入らない

まずは電源単品確認を

https://www.wikihow.jp/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%92%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%99%E3%82%8B

問題がなければ最小構成で、動作確認

書込番号:25867476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/08/28 19:00(1年以上前)

追記

すみません。差し直しなどを行ったところマザボに付けられているpcケースのファンは回りました。
それに加えメモリの差し直し、メモリを抜いてでの起動確認をしたところ起動できないという結果でした。重ね重ね申し訳ございませんが原因解明のほど御協力お願い致します。

書込番号:25868799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2024/08/28 19:06(1年以上前)

大きな勘違いだと思うけど、原因解明するのはやってる本人で、自分たちはアドバイスをするだけですよ。

因みに動いてるみたいだけど、起動しないならBeepスピーカーとか付ける方が良いですよ。
どこまで起動してるのか分からないから、助言はしずらいです。
また、BTOじゃないならバラしてケース外で起動してみるとかは普通です。

まあ、どうしても分からないならショップに持っていって診断してもらう方が早いと思います。

書込番号:25868805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件

2024/08/31 14:55(1年以上前)

電源以外のどれか故障

書込番号:25872640

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン > ASRock」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング