『プロジェクターでの配信映画再生について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『プロジェクターでの配信映画再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

プロジェクターでの配信映画再生について

2024/09/20 10:10(1年以上前)


プロジェクタ

スレ主 nano2024さん
クチコミ投稿数:31件

現在SONYの液晶プロジェクターVPL-VW275を使用してBD版映画作品や、動画配信の映画を夜間に鑑賞しています。
で配信映画の再生中に、気になる点が有り、症状は地下室の様な薄暗い場所でのシーンで靄の様なノイズが出る事、
液晶TVでは同じシーンでノイズは出ないのでプロジェクターの問題かと思ったが、いろいろな条件で再生してみると
同じ作品のしはんBDで同じシーンを再生すると全ったく症状は出ずきれいな絵を再生してくれました、想像としては
配信映画はBITRATEがBDに比べて低いため再生画が破綻していたと感じました。
個人の環境や再生機器の違いで状況は変わるかもしれませんが、
参考まで。

書込番号:25897317

ナイスクチコミ!1


返信する
金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2024/09/20 17:17(1年以上前)

>nano2024さん
ネット動画のレートは家庭内LAN含めたネット環境次第だし、コマ落ち等が出た瞬間に送出解像度や階調を落としますからそんなもんかと思います。

書込番号:25897761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nano2024さん
クチコミ投稿数:31件

2024/09/24 07:43(1年以上前)

>プローバさん、ありがとうございます。
自分のNET環境は、マンション型VDSL回線で下り速度ほぼ一日通して75〜85MPBSです、
ユーチューブの4K動画鑑賞中で60〜70MPBS位かな(BT2020再生時)、暗部のノイズが気に
なった作品はブレードランナー2049の終盤デッカードが捕まり、夜間のスピナーの追跡劇
のシーンで夜空に地図の等高線の様なノイズや雲の様なものが出る始末(アマプラ再生時)
これがBDソフトだと奇麗に消えてました。ホラー作品の死霊館の地下シーンもしかり、
で、先日の様な書き込みをしました。
ユーチューブの4K-HDR等のサンプル動画では、黒一面の背景に金魚や花シャンパングラスのDEMO映像でも
しっかりした黒でグレイぽくならず、ノイズも出ませんでした。
アマプラは割と最新映画の出るのが早めと感じているので、フリー動画を鑑賞後BDソフトの購入を
検討するようにしています、ありがとうございました。

書込番号:25902240

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プロジェクタ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング