『大学生のパソコン選び』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『大学生のパソコン選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 大学生のパソコン選び

2024/10/08 15:24(11ヶ月以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 Jfbaofbshさん
クチコミ投稿数:3件

春から大学生になります。パソコンを購入予定なのですが、こちらの2点で迷っています。iPadを持っているので併用するつもりです。

・Surface laptop go 3
・MacBook Air M3

どちらも大学の推奨パソコンです。全く知識がないため、それぞれのメリットデメリットなど分かりやすく教えていただけると嬉しいです。

書込番号:25919070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2024/10/08 15:35(11ヶ月以上前)

そもそもWindowsだMacかは、OS以前の問題として。どのようなソフトを使うかで、そのソフトが使えるPCとOSを選ぶというのが前提です。
メリットデメリットの話にしても、何に使うのかが分からなければ指摘の使用がありません。

素直に、大学の生協で学部に対応したお薦めを買っときましょう。それで問題は出ないと思います。
そこで買いたくないのなら、せめいきちんと学部とカリキュラムでどのようなPCを必要とするのかの調査、それに盛況でどのようなスペックのPCを推奨されているのかは調べましょう。
WIndowsかMacかも調べていないのでは、話が進まないのです。

書込番号:25919080

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
銅メダル クチコミ投稿数:60413件Goodアンサー獲得:16115件

2024/10/08 16:02(11ヶ月以上前)

>>・Surface laptop go 3

ストレージ256GB以上
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_subse=3637&pdf_so=p1

メリット
 安い
 OSがWindows
 重量が1.13kgと軽い
デメリット
 画面サイズが12.4インチと小さい

>>・MacBook Air M3

13.6インチに限定
https://kakaku.com/pc/mac-note-pc/itemlist.aspx?pdf_se=105&pdf_Spec101=17&pdf_Spec301=13.6&pdf_so=p1

メリット
 画面サイズが13.6インチと大きい
 OSがmacOSであるため、iPhoneとの親和性が高い
 一般的には筐体所有を自慢できる
デメリット
 重量が1.24kgと重たい
 OSがmacOSのため、卒業して社会人になったとき、仕事に使用するPCはWindowsが殆どのため、もう一度勉強することになる
 Microsoft Officeは使用できますが、Windowsと完全互換を求めるようなアプリは別途Windows PCの購入やParallesのような仮想環境ソフトアプリとWindows OSの出費が必要

書込番号:25919106

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
銀メダル クチコミ投稿数:4378件Goodアンサー獲得:697件

2024/10/08 16:05(11ヶ月以上前)

>Jfbaofbshさん
>どちらも大学の推奨パソコンです。全く知識がないため、

●どちらも推奨しているのなら、安い方(Surface)で良いのではないでしょうか?
欲を言うと、ディスプレイ、キーボード(配置とタッチ感)、重量(軽い方が助かる(Lenovo ThinkPad X1 Carbonは1kg 多分、性能も要件を満たすと思います。))

●使うのであって作るのではないのですから、マシンに精通する事はプラスαだと思います。最低限のスペックが分れば良いと思います。
「全く知識が無い」との事ですが、こう言う場で人から色んな事を聞けば良いと思います。

書込番号:25919109

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:143件

2024/10/08 16:33(11ヶ月以上前)

Jfbaofbshさん

1点質問ですがノートPCは普段大学に持っていきますか?

Yesの場合は1.2kg以下(できれば1.0kg以下)の軽いノートPCがいいです。

MacとWindowsどちらがいいかですが、うちの息子達はそれぞれ大学入学の際にMac or Windowsを購入して使用してました。Macの方はデザインいいですし学生のうちはなんら問題なかったですが社会人になる前に使用するソフトの関係でWindows PCが必要になり自分の自作PCを回しました。なので個人的にMac一台持ちならオススメしません。

また、生体認証には指紋と顔がありますが両方使ってみた身としては顔認証の方が数倍使いやすいです。指紋認証でも問題はありませんが冬場など換装して手荒れが酷いと認証でできないのでストレス溜まるし、結局パスワードやPINコードを入れる羽目になります。

Office系ソフトは、PC付属のものではなく、サブスク版Office 365か買い切り版Office 2024を購入した方がいいです。あと、グレーかつ自己責任必要なのでここに記載はしませんが非常に安価に買う手段もあります。大学で何のOfficeソフト(Word, Excel ,Power Point等)が必要なのかによって適切なものを選択してください。

自分がいいと思うスペックのものをお知らせしておきます。以下のURLで確認ください。

https://kakaku.com/pc/mobile-note/itemlist.aspx?pdf_Spec116=2&pdf_Spec118=2&pdf_Spec301=-15&pdf_Spec303=0.5-1.3&pdf_Spec307=512-&pdf_Spec308=-32&pdf_so=p1&pdf_pr=-150000

自分はHP Pavilion Aero 13 2024モデル(Ryzen 5・16GBメモリ・512GB SSD)を使用しています。詳しくはレビューを見て欲しいですがキーボードに多少癖はあるものの軽くて、性能も十分、顔認証もありなので重宝してます。

書込番号:25919130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/08 16:39(11ヶ月以上前)

>Jfbaofbshさん

>大学生のパソコン選び

友人にPCが詳しい人はいませんか。
いたら使用目的などを相談されて決められた方が良いのでは、

書込番号:25919135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:403件

2024/10/08 20:01(11ヶ月以上前)

どっちも推奨パソコンなら見た目で好きな方選んでいいと思いますが
どっちでも困らないお墨付きがあるわけだし

書込番号:25919372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2024/10/08 20:18(11ヶ月以上前)

https://kakaku.com/item/K0001611199/
こちらはどうですか
あと推奨スペックを教えてください。
こちらのwebに貼ってあるリンクのパソコンはタッチパネル対応です。
タッチパネルとは
手で操作ができる画面
あとhttps://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/yoga/yoga-2-in-1-series/lenovo-yoga-7-2-in-1-gen-9-14-inch-amd/len101y0046?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.com%252F&srsltid=AfmBOorzHx3Yx0ghQQwDQrs7nb4Wl7xExDjDRK2vwHcp81qw16pDl7Ae#tech_specs
こちらにあるryzen 5 ryzen 7 がありますが性能が高い(処理速度が速い)のはryzen 7 のほうがいいです。
多分ryzen 5 で十分だと思います。(自分で決めてください)
Surface laptop go 3よりこちらのリンクに貼ってあるpcのほうが高性能です。
(ryzen5 で)

書込番号:25919387

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:143件

2024/10/23 11:16(11ヶ月以上前)

Jfbaofbshさん

あなたが質問し複数の方がコメントされてるにもかかわらず、10日以上放置してるのはどういう事なのでしょう? 皆さん貴重な時間を割いてコメントされているのだから自分が立てたスレッドには最後まできちんと責任を持って下さいな。

これから大学生になるならコメントされた方に対してお礼を述べるなどの一般常識を身につけるのが先では? まあ、普通は幼稚園の小さい子供でもちゃんと言えるのだけれど.......

書込番号:25935484

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「PC何でも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)