


最近のハイエンドスマホはみんな外部メモリ非対応になっていて悲しいです。
私はandroid派で、ゲームはほとんどしないのですが、KindleやAlexa、PDFで資料を読み込むことが多いので、メモリが8GB〜のサクサクスマホがほしいです。
SDカードでストレージを拡張できるといいのですが、調べるとPOCO X3 PROくらいしか見当たりません。
中古スマホで全然かまわないので、おすすめはあるでしょうか?
Realme GT Neo6とか、Iqoo z9 turboとか、POCOF6とか、5万円以下でハイスペックな端末が多いので256GBでマメにPCにデータ転送してやりくりするか迷いますが、ストレージは大きければ大きいに越したことはないので、できればSD対応がほしいです。
中華スマホの選び方もよくわかってないので、特徴など含めて教えてもらえると助かります。
現在はIqoo3(メモリ12GB+8GB)を使っていますが、AlexaでKindle音声再生、アプリ4個同時立ち上げくらいでもっさりしてきます。
その前はPixel7aを使っていましたが、通話音声録音ができないので中華スマホに変えました。
私のニーズに合うスマホをおすすめしてほしいです。
書込番号:25926231
0点

サイズの大きいPDFファイルを読み込むので、スペックが低いスマホだと読み込み中にエラーになってしまいます。
書込番号:25926232
0点

モノ読み用途なら、それこそスマホよりFireHDとかの方が良いかと・・・
スマホより断然安いし画面サイズも8インチあるし。
最近の高スペック仕様のスマホはMicroSDカードスロット非搭載です。
これはもうSoC次元でカードスロットからの脱却に向かっているというか、
MicroSDカード市場に質の悪いものや模造品が蔓延っていて信用出来ないというか相手したくないという感じでしょうかね。
時代の流れとしてもクラウドサーバーで代替え可能なことが多いし。
どうしても外部ストレージを物理でローカル利用したいというなら、充電口のUSB Type-Cに刺す感じでしょう。
書込番号:25927365
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 8:48:08 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 7:21:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 5:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 1:36:35 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/17 7:20:33 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 3:30:06 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/17 8:36:11 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/16 20:44:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 15:57:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 21:41:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





