『EVシフト失敗でドイツ車が工場閉鎖リストラの嵐らしいけど』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『EVシフト失敗でドイツ車が工場閉鎖リストラの嵐らしいけど』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

いったいどうしちゃったんだ?
EVシフトしたものの価格競争で中国に敗れ、しかもEV推進の勢いが止まった
市場はハイブリッドが有利になり、ドイツ車ピンチ
しかもEVにおもいっきり舵を切ってたからドイツ車は新しいガソリン車があまりないし、ガソリン車の品質も長い年月開発を止めてしまっていたから残念だ

まるで日産と同じ道なんだ
ジャガーみたいに、いずれBMやメルセデスはタタの子会社になっちゃうの?

書込番号:25989778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:20件

2024/12/07 15:03(9ヶ月以上前)

緑の党が主導して原発停止、ガソリン車いじめを進めたからです。

電力は原発多数稼動しているフランスから買えばいいですが。

書込番号:25989801

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2024/12/07 15:16(9ヶ月以上前)

エネルギー消費機器は

エネルギー生産消費機器の 代替にはならないよ

書込番号:25989818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2837件Goodアンサー獲得:678件

2024/12/07 15:23(9ヶ月以上前)

>ケツァノレコアトルさん
>まるで日産と同じ道なんだ
>ジャガーみたいに、いずれBMやメルセデスはタタの子会社になっちゃうの?

これからはインドが中心になるかもですね。

ある意味独裁政治みたいですから、

エンジン車は(HEV、PHEV他含)なくなる事は無いでしょう。

書込番号:25989825

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5784件Goodアンサー獲得:97件

2024/12/07 15:24(9ヶ月以上前)

>電力は原発多数稼動しているフランスから買えばいいですが。

原発は、何かとリスクが有り危険だから自国ではやめようってか?
こういうところが意味不明のような。

書込番号:25989826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4753件Goodアンサー獲得:42件

2024/12/07 17:47(9ヶ月以上前)

想定通り。

そういえば、ドイツメーカーをお手本にって言ってた人達がいたような・・・

書込番号:25989978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5784件Goodアンサー獲得:97件

2024/12/07 18:50(9ヶ月以上前)

>EVシフトしたものの価格競争で中国に敗れ、しかもEV推進の勢いが止まった

温暖化がー、CO2がーって言っても
結局は、自国ファーストのビジネスライクってことなんじゃないの?

本当にCO:がー、温暖化がーって言うならメイドインチャイナだろうがなんだろうが、EV推し姿勢で良いように思うのだが。

まあ、現実的にはガソリン車が無くなることはないだろうし、トランプの大統領就任により、ガソリン車が、さらにもっと勢いを増すかも知れないような。

書込番号:25990060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2024/12/07 19:17(9ヶ月以上前)

●・・・液化天然ガス(LNG)が環境に及ぼす影響について・・・
   (天然ガスは石炭より「汚い」?)     https://news.yahoo.co.jp/articles/0bc9ee1f80fa11822621c3e7e5b43add0586c72d

真実は何かをよく考えずに安易に政策が決められるから、
当然、いろいろと問題が出て来るでしょうね。

●・・・メタンは二酸化炭素の80倍以上も熱を閉じ込める力がある。

まあ、二酸化炭素だけではないようですね ・・・

人間の生活も考慮すると安易な政策では解決しないでしょうね。
遠い将来のことは不明として、数年後にどの様な結果になっているのか ?

書込番号:25990105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:254件

2024/12/07 21:54(9ヶ月以上前)

最近の日本は記録的な猛暑が続いて春、秋が短くなってる事が分かる通り、もう世界中どこも気候変動で災害多発してますからね。今更温暖化ストップの為車の排ガス規制なんて意味ないでしょう。飛行機もすごい出すし、
牛だ山羊から吐き出すメタンは相当な量だとか。ニュージーランドは家畜に税金かけようとして酪農家に反対されストップしてると先日TV番組で言ってました。

書込番号:25990355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5784件Goodアンサー獲得:97件

2024/12/08 07:23(9ヶ月以上前)

気候変動、異常気象は海水温の上昇が原因だとか。

だとしたら、誰も言わないけどこれ、世界中の原発とか火力発電の温排水が一役かってるんじやないのかなあって。

海水の全量からすればあり得ないって言われそうだけど、撹拌されずに暖かい海水が海の表面に漂うことはあるんじゃない?

書込番号:25990658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:254件

2024/12/08 09:54(9ヶ月以上前)

>ナイトエンジェルさん
つまり大気内に増えた温室効果ガスにより地球全体の海水温が上昇し、海流が変わり気候が変動してるって事。
世界中の原子力発電所の排水温でもはたいして影響ないのでは?

書込番号:25990829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5784件Goodアンサー獲得:97件

2024/12/08 11:26(9ヶ月以上前)

>つまり大気内に増えた温室効果ガスにより地球全体の海水温が上昇し、海流が変わり気候が変動してるって事。

そういのは嘘っぱちだと、トランプは言ってたような。
う〜ん、よく分からん。

書込番号:25990997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング