『MMCX事情』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 SRH1840のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRH1840の価格比較
  • SRH1840のスペック・仕様
  • SRH1840のレビュー
  • SRH1840のクチコミ
  • SRH1840の画像・動画
  • SRH1840のピックアップリスト
  • SRH1840のオークション

SRH1840SHURE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年

  • SRH1840の価格比較
  • SRH1840のスペック・仕様
  • SRH1840のレビュー
  • SRH1840のクチコミ
  • SRH1840の画像・動画
  • SRH1840のピックアップリスト
  • SRH1840のオークション


「SRH1840」のクチコミ掲示板に
SRH1840を新規書き込みSRH1840をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

MMCX事情

2024/12/19 09:28(9ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SRH1840

スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件 SRH1840のオーナーSRH1840の満足度5

SHURE SRH1840オリジナル端子

市販のMMCXオス端子

SRH1840はMMCX端子のヘッドホンですが、奥まったところに
端子があるため、MMCXケーブルが自由に使用できないのが
玉に瑕だと思います。

ダイソーノギスで測ってみましたが、先端部は
直径:5mm
長さ:6.5mm
になります。

対して一般的に売られているMMCXオスプラグは
直径6mmになるので穴にはいりません。


自作するとか、市販のMMCXケーブル使う方法は
@SRH1840用ケーブルをカットして端子を流用する
APCBマウントコネクターを使用する
B圧着コネクターを使用する
CMMCX変換アダプターを使用する
の4種類になるかと思います。

@SRH1840用ケーブル
https://ja.aliexpress.com/item/1005008181408313.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DHBTFCS3
1300円位になりますが、端子を拝借すると考えると高いのか安いのか…

APCBマウントコネクター
https://ja.aliexpress.com/item/1005001370192846.html
https://ja.aliexpress.com/i/1005001688459718.html
https://www.digikey.jp/ja/products/detail/adam-tech/RF12-35-T-00-50-G/9831320
https://shop.oyaide.com/products/p-4947.html
純正をよく観察すると、この端子がモールドされています。

B圧着コネクター
https://ja.aliexpress.com/item/1005007348277314.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BH3RVGMZ
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4TXA
AmazonのアイラブDIYは作成しやすそうですが、
一般的な圧着端子は作成が面倒そうです。

基本的には、
https://shop.oyaide.com/products/p-558.html
こういったケーブルを使う用です。
装着方法は
https://www.to-conne.co.jp/dcms_media/other/MMCX-P-15D.pdf

C変換アダプター
https://ja.aliexpress.com/item/33045349496.htm
https://ja.aliexpress.com/item/1005004888054323.html
MMCXの延長アダプターです。
これを使えば、市販のMMCXケーブルが使用できるように
なりますので、便利で簡単だと思います。

Aliexpressなら1200円位
Amazonなら4000円位
ヤフオク・メルカリなら10000円位
だと思います。

手間、トータルコストを考えるとAliexpressの1200円が
一番リーズナブルだと思います。


あと価格では
・MMCX端子はイヤホン用でヘッドホンつかうなんてもってのほか
・ヘッドホンケーブルは太く、イヤホンは細く抵抗が違う
という方が多いようですが、SHUREさんに教えてあげると
良いかと思います。SHUREさんも感心されるかと。

ちなみにヘッドホンケーブルが太いのは天ぷらと同じで
ころもが厚いだけで、なかは極細リッツ線だったりします。
NOBUNAGAのケーブルも太いヘッドホン用も、細い
イヤホン用も抵抗値は0.5Ω程度で同じです。

書込番号:26005367

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件 SRH1840のオーナーSRH1840の満足度5

2024/12/19 09:41(9ヶ月以上前)

AliexpressのリンクはMMCXオス端子でした。

アダプターは
https://ja.aliexpress.com/item/1005005967521135.html

書込番号:26005379

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件 SRH1840のオーナーSRH1840の満足度5

2024/12/20 01:45(9ヶ月以上前)

SRH1840用ケーブル SE

SRH1840用ケーブル 

@SRH1840用ケーブルが届きました。

 加工方法は、MMCX端子側をカットして流用
 DAP端子側をカットしてSEからBALに変更
 などありますが、根元をカットしてみました。

 イヤホンケーブルに勝るとも劣らない極細リッツ線のようです。
 4芯なので、BALプラグをつければバランス化は
 可能です。

 半田付けは面倒です…
 ひとまずライターであぶりました。

書込番号:26006215

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件 SRH1840のオーナーSRH1840の満足度5

2024/12/20 01:52(9ヶ月以上前)

AliexpressのSRH1840用端子

AliexpressのSRH1840用端子にメスを埋め込み

AliexpressのSRH1840用端子が届きましたので、加工してみました。

ネジはメス端子をカバーに接着したあとくるくる回すのは
困難なので、ネジ山をリューターで削ってキャップのように
嵌めれるようにしました。

メス端子はいつものケーブル付きを使用。
固定は重曹を流し込み、シアノンで固化。

https://ja.aliexpress.com/item/1005005967521135.html
こちらが完成品2000円なので、材料費+加工の手間を
考えると完成品の方が良いかもですね。

いつも使用しているケーブル付きMMCXメスは
https://ja.aliexpress.com/item/4000541099253.html

書込番号:26006219

ナイスクチコミ!5


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件 SRH1840のオーナーSRH1840の満足度5

2024/12/21 09:33(8ヶ月以上前)

SHURE SRH1840 自作MMCXアダプター

SHURE SRH1840 自作MMCXアダプター

汎用MMCXコネクタ LRセット<アイラブDIY> EP-71
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BH3RVGMZ
を加工してみました。

MMCXオスに配線済MMCXメスを半田して、
中央部をパテでモールドしてみました。

径が4.3mmらしいので穴には入りますが、
SRH1840用端子のようにジャストフィットしないので
ぐらぐらします。
ケーブルが方にあたると接触不良になりやすのが
欠点だと思います。

先端部に伸縮チューブをつけて5.0mmに近づける
とかモールド部分を穴の入り口位置まで埋める
などが必要かもしれません。

というか、フィット感、モールドの綺麗さを考えると、
値段を考えても、SRH1840用MMCX端子を使用した
方がよいかと思います。

書込番号:26007540

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件 SRH1840のオーナーSRH1840の満足度5

2024/12/21 09:41(8ヶ月以上前)

SRH1840用ケーブルのバランス化

@SRH1840用ケーブル
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DHBTFCS3

の方も4.4mmバランス端子をつけてバランスケーブルにしてみました。

私はライターであぶっちゃいますが、
リッツ線 半田付け
で検索するとうまい人のやり方がヒットしますので、
そちらをまねた方が良いかと思います。

リッツ線を端子に半田は難しいので、いったんAWG28の
ケーブルを半田でつけて、端子はそちらを半田付けしました。

伸縮チューブの長さを間違えて、チューブと端子の間が
中のケーブルむき出しになってしまったので、パテで
間を埋めました。

書込番号:26007549

ナイスクチコミ!4


スレ主 MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21711件 SRH1840のオーナーSRH1840の満足度5

2024/12/28 00:35(8ヶ月以上前)

SRH1840用MMCXアダプター

https://ja.aliexpress.com/item/1005005967521135.html
の変換(延長?)アダプターが到着しました。

さすがに市販品だけあって、ビルドクオリティは高いと思います。
ジャストフィットなので、グラグラせず、ケーブルが肩にあたっても
音切れはしないです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000320623/SortID=26005367/ImageID=3994893/
こちらもなかなかだとは思いますが…

2000円なので、下手に自作するより良いかと思います。

書込番号:26015782

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「SHURE > SRH1840」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

SRH1840
SHURE

SRH1840

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年

SRH1840をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング