『マザボのスピーカー(ビープ音)について』のクチコミ掲示板

2024年 3月 8日 発売

B650 Steel Legend WiFi

  • B650チップセットを搭載したATXマザーボード(ソケットAM5)。Ryzen 8000および7000シリーズCPUに対応。
  • CPUへのスムーズな電力供給機能を備えた14+2+1電源フェーズ設計。表面実装テクノロジーを備えたPCIe Gen5により、高速動作時の安定性を高める。
  • 高速転送が可能なPCIe 5.0対応M.2ソケットを装備。Dragon 2.5GB/s LANを備え、Wi-Fi 6E+Bluetooth対応モジュールを搭載。
最安価格(税込):

¥22,800

(前週比:+3円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥22,800

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,800¥33,110 (13店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM5 チップセット:AMD/B650 詳細メモリタイプ:DIMM DDR5 B650 Steel Legend WiFiのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • B650 Steel Legend WiFiの価格比較
  • B650 Steel Legend WiFiのスペック・仕様
  • B650 Steel Legend WiFiのレビュー
  • B650 Steel Legend WiFiのクチコミ
  • B650 Steel Legend WiFiの画像・動画
  • B650 Steel Legend WiFiのピックアップリスト
  • B650 Steel Legend WiFiのオークション

B650 Steel Legend WiFiASRock

最安価格(税込):¥22,800 (前週比:+3円↑) 発売日:2024年 3月 8日

  • B650 Steel Legend WiFiの価格比較
  • B650 Steel Legend WiFiのスペック・仕様
  • B650 Steel Legend WiFiのレビュー
  • B650 Steel Legend WiFiのクチコミ
  • B650 Steel Legend WiFiの画像・動画
  • B650 Steel Legend WiFiのピックアップリスト
  • B650 Steel Legend WiFiのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASRock > B650 Steel Legend WiFi

『マザボのスピーカー(ビープ音)について』 のクチコミ掲示板

RSS


「B650 Steel Legend WiFi」のクチコミ掲示板に
B650 Steel Legend WiFiを新規書き込みB650 Steel Legend WiFiをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マザボのスピーカー(ビープ音)について

2024/12/31 12:41(8ヶ月以上前)


マザーボード > ASRock > B650 Steel Legend WiFi

クチコミ投稿数:29件

先日このマザボで無事組み終わり、快適に使えておりますが
先日まで使っていたツクモのBTOは「ピッ!」という小気味いい音なのですが
このPCからは「プーー」みたいな少し間の抜けた音がします

使用には支障がないし、慣れなんでしょうけれど
マザボのビープ音ってスピーカーケーブルを変えたら変わるものなんでしょうか?
それとも、マザボごとに音は決まってるから部品だけ変えても音は変わらないのか

書込番号:26019697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/31 13:44(8ヶ月以上前)

>んふんふなめこさん

> マザボのスピーカー(ビープ音)

PCマザーボード用ビープ音スピーカーは単なるスピーカーですので。
マザボによって周波数などに違いがあるのでは。

https://www.bing.com/images/search?q=%e3%83%9e%e3%82%b6%e3%83%9c%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%bc&form=HDRSC3&first=1

書込番号:26019767

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9491件Goodアンサー獲得:913件

2024/12/31 13:54(8ヶ月以上前)

スピーカーケーブルではなくスピーカーを変えたら音は変わります。

物によってかなり違いますよ。

経験的に安いスピーカーの方が音も大き目で、言われてるような「ピッ」と小気味よくなりますがケーブルがすぐ抜けたりしますね。

書込番号:26019777

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40946件Goodアンサー獲得:7650件

2024/12/31 14:03(8ヶ月以上前)

BEEP音はマザーによって違いますね。

今までGIGABYTEやASUSのマザーを使っていて【ピッ】とはっきりした音だったんだけどMSIに変えたらなんか弱々しい感じの音になって割と差があるものなんだねと思ってます。

勿論、スピーカーは同じものを使ってます。

音で情報を出すのがBeepスピーカーの役目なので、音は変わったけどまあ、良いかと思ってます。

書込番号:26019784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9491件Goodアンサー獲得:913件

2024/12/31 14:23(8ヶ月以上前)

あとまあ結構前からですがASUSのQ-Codeが付いてるマザーはそもそもビープスピーカーを付ける端子もありません。

GIGABYTEはQ-CodeもQLEDもBEEPスピーカーも全部付いてますね。

起動するときに音が鳴らないのも味気は無いですね(笑)

書込番号:26019805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Gankunさん
クチコミ投稿数:930件Goodアンサー獲得:38件

2024/12/31 18:43(8ヶ月以上前)

>んふんふなめこさん
ASROCK B650 Livemixerを使っています。
以前は、LIVEMIXERは、パソコン起動時にBEEP音がしませんでした。

半年ほど前にUEFIーBIOSを上げてから起動時にBEEP音がするようになりました。
ちょっと周波数の低いBEEP音です。

以前使っていたASUSのマザーボードは、起動時に必ずBEEP音がしてましたし、このマザーボードよりBEEP音の周波数は高かったと思います。

BEEP音は、マザーの出す周波数により音程が違うと思うので、スピーカーを変えても音程までは変わらないと思います。

書込番号:26020091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASRock > B650 Steel Legend WiFi」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU補助電源8ピンひとつしかない場合 4 2025/09/07 20:43:16
突然起動出来なくなりました。 9 2025/08/16 16:54:24
SATA接続について 21 2025/08/24 16:08:29
最小構成でもBIOS起動しません 9 2025/08/10 14:23:35
OS起動後かくつく問題 52 2025/09/05 12:25:58
Ryzen9 7900への換装について 3 2025/07/08 18:22:44
CPUファンがうなる 10 2025/06/22 17:57:32
メモリについて 6 2025/06/11 18:25:03
ASRock SoC電圧についての心配 6 2025/05/30 17:57:41
CPUランプが点灯して起動できなくなった 11 2025/07/09 22:46:34

「ASRock > B650 Steel Legend WiFi」のクチコミを見る(全 587件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

B650 Steel Legend WiFi
ASRock

B650 Steel Legend WiFi

最安価格(税込):¥22,800発売日:2024年 3月 8日 価格.comの安さの理由は?

B650 Steel Legend WiFiをお気に入り製品に追加する <1066

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング