『海外旅行に持って行くカメラについて』のクチコミ掲示板

2014年 3月14日 発売

α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキット

  • 約2430万画素「Exmor APS HD CMOSセンサー」や画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載した、ミラーレス一眼カメラの中級モデル。
  • 画面のほぼ全域をカバーする179点の「全面位相差AFセンサー」を搭載。「BIONZ X」と組み合わせることで、0.06秒の高速AFを実現する。
  • 標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650」と、望遠ズームレンズ「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットのオークション

α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 3月14日

  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットのオークション

『海外旅行に持って行くカメラについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットを新規書き込みα6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 海外旅行に持って行くカメラについて

2025/01/19 20:17(7ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:2件
機種不明

【使いたい環境や用途】
こんにちは。
先日父からSONYα6000と、RICOHGR初代?1?(コンデジ)を譲り受けました。
カメラを触るのも初めてくらいの初心者なのですがおすすめの設定などはありますでしょうか?また何から始めればいいか教えていただきたいです。
趣味が旅行のため(国内外問わず)のため綺麗な写真が撮ることができればいいなと思っています。
【重視するポイント】
綺麗で画質がよく、味がある写真が撮りたいです。

他にも注意点など色々なことを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26043074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:20件

2025/01/19 20:53(7ヶ月以上前)

撮影に熱中するあまり荷物から目を離すと、スリの標的です(グループで行動してます)

書込番号:26043127

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2025/01/19 21:21(7ヶ月以上前)

>ちゃあ..,.さん

お父様から譲り受けたのなら、
ここで聞くよりお父様に聞かれた方がよいのでは?

で、
撮るものによっては、
どう撮りたいかで設定も変わってきます。
一概にお勧めといわれても、難しいです。


初めのうちは、おまかせオートやPモード、シーンセレクションモードあたりで撮ってみるとかですかね。

より自分好みのものを望むようになったなら
まずはISOや絞り、シャッタースピードの
それぞれの役目と関わり合いは学んだほうがよいかと。
露出補正とかも。
あとは、被写界深度とは何かですかね?

機材が変わっても
カメラの基礎は世界共通ですので…

書込番号:26043176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4870件Goodアンサー獲得:294件

2025/01/19 21:22(7ヶ月以上前)

ちゃあ..,.さん

>綺麗で画質がよく、味がある写真が撮りたいです。

基本的にカメラは問題ありません。
後は、ご自分でカメラと構図の勉強を少しだけするといいでしょう。

絞り優先オートで撮影して、ISO を上げ過ぎないことが大切です。
ISO とは感度のことで、暗いところでもISO を上げると写りますが、画質は悪くなります。

何に感動したのか、あとから見てもわかるように、感動したもの以外のものを構図に入れないようにしましょう。

お父さんに聞いてみましょう。
まずは近所で練習してみましょう。
がんばれ!

書込番号:26043179

ナイスクチコミ!1


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1580件Goodアンサー獲得:45件

2025/01/19 21:23(7ヶ月以上前)

>ちゃあ..,.さん
初心者向けの撮影方法の本とカメラの取説を読んで理解して下さい。

書込番号:26043181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2542件Goodアンサー獲得:111件

2025/01/19 21:25(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

タイ アユタヤ遺跡群

タイ アユタヤ遺跡群

タイ アユタヤ遺跡群

タイ 空港にて


>ちゃあ..,.さん


・・・・以下、α6000 のことに関してのみ書きます。


・・・・「海外」は日本国内と違って、観光対象も非常にスケールの大きいものになるので、「広角ズーム」があると重宝します。

・・・・例えば SONY E 10-18mm F4 OSS ですね。

・・・・ただし、α6000 に付いてるレンズが 16-50mmF3.5-5.6 であれば、まあ合格です。無理して買う必要も無いでしょう。お金に余裕があれば買ってほしいところではありますが。


・・・・設定は無理せず「カメラまかせ」が一番キレイに撮れると思いますよ。「Pモード」とか「シーンセレクタ」の「風景」や「夕焼け」など。

・・・・「本」を買うのも良いですね。

【今すぐ使えるかんたんmini SONY α6000 基本&応用 撮影ガイド】
https://www.amazon.co.jp/%E4%BB%8A%E3%81%99%E3%81%90%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%9F%E3%82%93mini-SONY-%CE%B16000-%E5%9F%BA%E6%9C%AC-%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/dp/4774167347/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1PCOW72BZNTUT&dib=eyJ2IjoiMSJ9.uzVyYmvdeWoVtgH-FSfJ3TAu4oHRmt8zLM_Q0R8JqVGAjV79BDLdBOsSK8vDTi9kek7LRCDHowNN5nMptjw6LCSV9kJ078AqQ7eHy9QlxPrTR2ts7eYGmAGQ0NTS9R72wgpnlSs-DsYt8pMklHloC_EOiVIcUsGlOTjOJj2rF0EidZnJSn9NFLJyRUSkysqeaYGHx3KFX3RDx-LE03e0AQ.m9fHk5p_DZldTSzKcgDk3Sd3r27yft-VCb5wSV4-qUY&dib_tag=se&keywords=%CE%B16000+%E5%9F%BA%E6%9C%AC%26%E5%BF%9C%E7%94%A8&qid=1737288706&sprefix=%CE%B16000+%E5%9F%BA%E6%9C%AC+%E5%BF%9C%E7%94%A8%2Caps%2C298&sr=8-1


書込番号:26043184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2025/01/20 00:46(7ヶ月以上前)

別機種
別機種

ドイツ・コンドル航空の斬新なデザイン X-S10

ルーマニア美人 X-S10

>ちゃあ..,.さん

海外旅行に、富士フイルムX-S10(裏面照射2610万画素)とレンズ2本(タムロン 18-300mmとXF35mm F1.4 R)と、スマホ(motorola edge 40)を持って行きましたが、スマホで撮ったのが9割でした。撮影禁止な場所も、スマホならOKな場合は沢山有りましたし、ミラーレス一眼の出番は意外とありません。

書込番号:26043393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2025/01/20 00:52(7ヶ月以上前)

機種不明

お店の中は基本的にスマホ!

最近、急に厳しくなったのですが、社会主義国で、政府系の建物(歴史的建造物)を一眼で撮ると、秘密警察が飛んできます。コロナ前には無かったことです。罰金は20万円位です。

書込番号:26043397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2025/01/20 01:22(7ヶ月以上前)

>ちゃあ..,.さん
スマホが楽なのでは。
綺麗で画質がよく・・・最近のスマホは画像処理がよく綺麗で夜景も押すだけで撮れます。
味がある写真カメラ同様に明るさ、露出設定もできますし、SNSに上げるのも楽ですし、盗難の心配も少ないと思います。

書込番号:26043417

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2025/01/20 09:24(7ヶ月以上前)

>ちゃあ..,.さん

海外へは仕事を含めると年5回前後出かけます.仕事の時はカメラを持参しませんが、撮影目的で行くときはガッツリ.

>カメラを触るのも初めてくらいの初心者なのですがおすすめの設定などはありますでしょうか?また何から始めればいいか教えていただきたいです。

まず、カメラを使い慣れましょう.そしてPモードとかAモードとはマニュアルに登場する用語は何か理解しましょう.

書込番号:26043639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:97件

2025/01/20 10:50(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

ちゃあ..,.さん

 「カメラを触るのも初めてくらいの初心者なのですがおすすめの設定などはありますでしょうか?
  また何から始めればいいか教えていただきたいです。」

 この点ついては、どんな写りをするか実感するため外出時には常に携帯することからとアドバイスします。
 いろんな場面に出くわすでしょうから、興味を持って撮影しましょう!
 ブレた写真など量産するでしょうが、都度反省しながらモードダイヤルを変えながら撮影を続けましょう(;^_^A
 扱い易いモードを見つけ、そのモードで好みのイメージに近づける設定を探す練習が必要です。
 したがって、「.....おすすめの設定などはありますでしょうか?」については、特にない!
 何から始めてもいいのです。身近で撮影されてる方の作品を鑑賞し好みのイメージを膨らませるというのも
 踏み出す手助けになると思います。
 機材を持ち出す負担を感じ撮影が疎遠なることは避けるべきです。
 デジタルカメラの特性を活かしてトライしてみましょう(;^_^A(;^_^A
 

書込番号:26043729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4106件Goodアンサー獲得:76件

2025/01/21 07:41(7ヶ月以上前)

ツアーで行くと殆どの方はスマホですね。個人旅行でじっくり構えるのなら別として、時間の限られている旅行なら、重いカメラや交換レンズは邪魔になるだけかと。僕は、何時も高倍率ズームの付いたブリッジカメラと予備にコンデジです。ただ、防塵防滴のカメラを選んでいますが。
訪日外国人観光客も90%は今やスマホですね。記録や記念としては十分でしょう。

書込番号:26044737

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2025/01/21 14:42(7ヶ月以上前)

α6000は画質は今でもそこそこいいと思います。軽いですし。基本的にはオートで撮ればいいと思います。
スイングパノラマで広範囲を撮ることもできますし。撮り方自体もちょっと面白いです。スマホでもできる機種もありますが。
僕は海外旅行に行ったときは夜景を撮るのが好きなので三脚があるといいかもしれません。
α6000はJPGだけですが確かマルチショットNR(連射してNRする)の手持ち夜景もあったと思います。
個人的なおすすめはRAW+JPGで撮ることです。
RAWで撮っておくと、将来的にソフトウエアが進化したときに昔の旅行の写真も劇的に画質が改善することがあります。
直近ではこの数年でAIでノイズを取ることができるようになったので、RAWで撮ってあれば昔の写真でもほんとに劇的に画質が上がりました。有料のソフトが必要になりますが、α6000もAIノイズリダクションを併用すれば十分現役の画質だと思います。
いずれカメラにハマって有料のソフトを使うようになった場合RAW+JPGで撮っておけば良かったという事があるかもしれません。

書込番号:26045161

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/21 15:46(7ヶ月以上前)

使っておられたお父様に教えていただくのが一番わかりやすいと思いますよ。
直接カメラ触ってこうだって教えていただけるので。
文字だけでは伝わりづらいと思います。

書込番号:26045212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/01/22 07:36(7ヶ月以上前)

皆さんありがとうございます。
皆さんが教えていただいたことを練習してみたいと思います!!

書込番号:26046048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキット
SONY

α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月14日

α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <2211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング