ATOM Cam 2
- IP67完全防じん・完全防水に対応し、1080PフルHD、カラーナイトビジョン(高感度CMOSセンサー)、動体検知などの機能を備えたネットワークカメラ。
- スマホとWi-Fi環境があれば、どこからでもリアルタイムに見られるエッジAIを搭載。留守中のペットや別部屋の赤ちゃん、高齢者への見守りに適している。
- 本体内蔵のマイク、スピーカーを利用して、スマホとカメラとの間で双方向リアルタイム音声会話が可能。カメラスピーカーでアラート音の発信もできる。
ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック > ATOM Cam 2
巷では無料クラウドサービスが終了とかで騒いでいるようですが、元よりNAS録画の私には関係ない話。
絶対便利ですよね、NASの方が。
で、その便利さに加えて更に安定性を向上させる有線化。
草の根ではハックによる有線化やPoE給電も行われて来ていましたが 、アップデート時の問題もあって手を出してこなかった方も多いハズ。
そんな方々向けにソラカムから格安でキットが発売されました。
https://soracom.jp/store/30338/
これ要するにここ最近のファームアップでハックしなくてもUSBから分岐出来るように仕様が変更されたんでないのか⋯と思うのですが
この価格で安定して有線通信できるのならアリだと思うので買ってみました。
また報告します。
書込番号:26102887
4点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
とてもコンパクト。ケーブル部はフラットケーブルですね。 |
配線。要はカメラからのUSBケーブルをLANと電源用のUSBに分岐する製品です。 |
各コネクタには接続先名がプリントされており、優しい仕様です。 |
LANポートのコネクタにはATOMのロゴ。 |
届きました。
とてもコンパクトです。
要は、カメラからのUSBケーブルをLANと電源用のUSBに分岐するケーブル$コネクタですね。
堂々とATOMCAMのロゴも刻印されていますし、遠からず公式からも発売されるのではないでしょうか?そんな気がします。
書込番号:26108053
0点
LANへの分岐製品のケーブルはフラットケーブルで、厚みもカメラ本体に付属しているフラットケーブルと同等ですね。
若干、厚い気もしますが大差は無いです。
書込番号:26108056
0点
ちなみにですが
「既に窓にケーブルを挟んで家の外に設置してしまっており、設置のやり直しはしたくねぇ!」って人には
既存の設置状況をそのままにして、
USB→microUSB返還コネクタを利用し、 上述のLANケーブル分岐コネクタを追加で接続すれば一応動作してます。
この形式でのカメラの安定性、SynologyNASとの連携の安定性についてはまた後日報告します。
書込番号:26108074
1点
USB→microUSB変換コネクタも貼っておきます。別にこれでなくても良いのですけどね。
https://www.yodobashi.com/product/100000001007712418/
書込番号:26108084
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アトムテック > ATOM Cam 2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/03/12 21:11:28 | |
| 5 | 2025/01/05 21:00:10 | |
| 6 | 2025/04/28 19:55:04 | |
| 2 | 2025/04/19 14:42:02 | |
| 2 | 2024/08/19 17:19:30 | |
| 1 | 2024/07/18 12:03:50 | |
| 4 | 2024/02/04 8:42:57 | |
| 18 | 2024/10/14 6:29:42 | |
| 15 | 2023/08/23 10:13:24 | |
| 7 | 2023/08/06 15:57:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
















