『android15のシステムアップロードの件』のクチコミ掲示板

moto g64 5G SIMフリー

最安価格(税込): ¥14,980〜 登録価格一覧(65店舗)
発売日:2024年 6月28日

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 14 販売時期:2024年夏モデル 画面サイズ:6.5インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:5000mAh moto g64 5G SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

moto g64 5G 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

 

『android15のシステムアップロードの件』 のクチコミ掲示板

RSS


「moto g64 5G SIMフリー」のクチコミ掲示板に
moto g64 5G SIMフリーを新規書き込みmoto g64 5G SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ213

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

android15のシステムアップロードの件

2025/03/13 07:58(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

android15のシステムアップロードの件で

これは
更新してそのままバージョンバップしてしまって大丈夫なのでしょうか?

データーとかアプリとか消えてしまったり何か不具合は起きたりしますか??


スマホを購入して、
自身でandroidのシステムの
バージョンアップをしたことがなく不安です。


まだこのスマホ歴が浅く使い始めですが
一応バックアップはとってからの方がいいのでしょうか?



通知がウザイです。

画面を開く度にいちいち一番上に出てきてウザイので
下の別の画面に残したままにしています。

この機種をお使いの皆さんは
このandroid15へのバージョンアップの件、どうされましたか?

書込番号:26108415

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2025/03/13 08:15(5ヶ月以上前)

>一応バックアップはとってからの方がいいのでしょうか?

手順としては、以下でよいかと。

普段から端末の自然故障に備えて、必要なバックアップはとっているとは思いますが。
その手順と同じで最新のデータをバックアップ。

Android15へ更新後、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない。

この状態で、暫く端末を使って問題が出ないことを確認。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


問題がないことを確認後、以下の手順でアプリをインストール。
気を付ける場所は赤文字にしています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:26108431

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/13 08:16(5ヶ月以上前)

アップデートしても特別できる事が増える訳でもありませんが、不具合どころか若干ですが動作が軽快になりました。
アップデート中に電源落ちたりしないように、しっかり充電しておけば問題ありません。

書込番号:26108433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2025/03/13 08:20(5ヶ月以上前)

>ウルCミックスnさん
g64シリーズは今までセキュリティアップデートしか来ていませんでした

Android15で動作安定性向上等、修正が入っています

書込番号:26108439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2963件Goodアンサー獲得:399件

2025/03/13 08:29(5ヶ月以上前)

今までの端末でOSアップのたびに初期化なんかしたことないですし
これからもするつもりはないですが別に何にも不具合は起きてません
絶対はないのでOSアップで絶対不具合が起きませんとは言いませんが
普通にアップすれば良いと思います
この掲示板は残念ながら初期化教の布教活動されてる方がいますが
なおその度にいちいち初期化なんかする人多分ほとんどいませんよ

書込番号:26108450

ナイスクチコミ!42


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/03/13 09:11(5ヶ月以上前)

ヘイムスクリングラさんも書かれていますが、初期化は基本的に不要です。
アップデート後、明らかに挙動がおかしくどうにもならない場合の最終手段です。

書込番号:26108431の内容は、さんざん注意されても繰り返しコピペを貼り付ける迷惑投稿者なので、無視して構いません。

書込番号:26108491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2025/03/13 11:45(5ヶ月以上前)

当方の場合はLINEMOのAPN設定値が消えました
UQの方はそのまま変化なしです
15にするとスクロールのサクサク度がアップしますので
切り替えお勧めします
あとSIM切り替えが楽になりました

書込番号:26108625

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:117件

2025/03/13 12:12(5ヶ月以上前)

>ウルCミックスnさん

初期化マンは完全無視でお願いします。
自分の勝手な思い込みを書いているだけです。

本題へ
Android15へのアップデートする際は、時々進捗状況の確認以外のスマホ操作を控えて下さい。操作で不具合を起こし再起動などが起きると、スマホがお釈迦になる可能性があります。
1度スマホを再起動した後にアップデートをすると不具合が出てしまう可能性が下がります。
夜、睡眠前にスタートがいいと思います。

書込番号:26108654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


doco-pさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2025/03/13 17:18(5ヶ月以上前)

私も何度か書きましたが、うっきーさんは詳しいのはわかりますし、役に立つ回答の場合もあります。
が、なんでもかんでも「移行ツールを入れずに初期化、初期化、そしてアプリを入れずに使用するように」
と、質問者の不具合が初期化で直った、という事例を経験していないであろう場合も書き込まれるので、
見ていて不快です。

無視しましょう。

バージョンアップのたびに初期化なんてする人いないでしょうし、もっともご本人もしていないでしょう。

ちなみに私は15にバージョンアップをしましたが、今のところ大きな不具合は無いようです。
LINEMOのsim利用ですが、APNは 「LINEMO」は消えてて、「Y!Mobileスマホプラン」に切り替わっていましたが、
とりあえず普通には使えていました。
一応「LINEMO」のAPNは追加作成してそちらにしましたが。

あと、強いてあげれば、Secureフォルダ内に作成しているアプリ(LINE)のリンク先に遷移する際に
時々「操作を実行するアプリがありません Secureフォルダ内で関連アプリをインストールしてください」と表示され、先に飛べないことが発生するようになった気がします。

ちなみに、android15の新機能(?)の「プライベート スペース」ってのは私の設定画面上では出てこないですね。
そこはまだ謎のまま。

でもだからと言って、初期化はしませんけど。

書込番号:26108933

ナイスクチコミ!28


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2025/03/13 18:06(5ヶ月以上前)

>doco-pさん
>バージョンアップのたびに初期化なんてする人いないでしょうし、もっともご本人もしていないでしょう。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22762450/#22762979
>私はトラブル防止のために、メジャーアップデート後は、すべての端末で初期化しています。

そのため、普段の手順を記載しただけとなります。

書込番号:26108972

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/03/13 19:00(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
初期化できるレベルでしかスマホ使ってないってことでしょ。
自己中でものを考えず、もう少し視野を広げて想像力を高めて他人に寄り添いましょう。

これだけ何人からも苦情が書かれています。
いい加減、迷惑行為だということに気付きましょう。

こちらの掲示板は、うっきーさんためだけのものではないことだけは、配慮頂けたらと思います。

書込番号:26109033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


doco-pさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2025/03/13 22:59(5ヶ月以上前)

とても気持ち悪いです。
関わってすみませんでした

皆さんも関わらない方が良いと思います

書込番号:26109316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件

2025/03/17 08:11(5ヶ月以上前)

みなさん 回答ありがとうございます。
とても参考になります。


いろいろなご意見があると思いますが、
初期化はしなくていい。という方が大半で
そこはちょっと安心しました。


システムアップロードの時間自体はどのくらいかかりますか?


夜、就寝前をお勧めされている方がいますが
そのくらい数時間以上かかってしまうのでしょうか?


また 空き容量についても 最低これくらいはいるよ。
みたいなのがあれば教えてください。

書込番号:26113246

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2025/03/17 08:30(5ヶ月以上前)

題名を訂正。

先ほど気付きましたが この質問の題名で

【訂正】
× システムアップロード
○ システムアップデート

ですね。
アップロードとか意味不明ですよね。。(笑)

書込番号:26113269

ナイスクチコミ!3


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度4

2025/05/26 12:01(3ヶ月以上前)

こんにちは。

昨日新品端末が届いたのでアプリ入れる前にアップデートしました。しかし時間かかりますねー。
5回程のセキュリティアップデート適用後にやっとメジャーアップデートになりました。これがまたでかい。
家族の端末でアプリが少なめでしたが半日作業。結構アプリ入れてるとゾッとしますね。

メジャーアップデート自体は夕方で1時間くらいだったかなー、2時間はかからなかったと思います。
空き容量は存じ上げませんが、最低ストレージ要件は32GB以上となってますね。
無用なデータをバックアップしてそのくらい空けておけば十分かと存じます。
(今回私は新品でのアップデートなので心配無用でした)

さて、初期化の話で盛り上がられたようですが各々使い方次第かと。
私の場合他の端末でメジャーアップデート後初期化しなかった際に、今まで来ていた通知が
来なくなったり、その他挙動がおかしいアプリが出てきたので初期化しました。
その後改善されましたし不要なアプリも整理できてスッキリもしましたよ(笑)

初期化の手間が嫌な方はだましだまし使えばいいだろうし、それが耐えれない方は初期化を
試みられてもよろしいかと。私は後者^^
知識がある方ほど先ず初期化を試されるんじゃないかなー。
初期化せずいろいろがんばって、それでも改善せず時間と労力を費やした挙句最終的に…ン?


>†うっきー†さん

いつもご助言参考になります。今後ともよろしくお願いいたしまーす^^

書込番号:26190770

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2025/06/21 20:54(2ヶ月以上前)

PCにもよくいますが何かと初期化を勧める人
初期化する時はよほどの不具合がある場合でしょ?
それに自分のサイトへの誘導目的で気持ち悪いですね

書込番号:26216594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g64 5G SIMフリー
MOTOROLA

moto g64 5G SIMフリー

発売日:2024年 6月28日

moto g64 5G SIMフリーをお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング