2024年 5月17日 発売
N5 Hybrid
- ハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン。ワイヤレスドングル接続と、最大2台のデバイスと接続可能なマルチポイントにも対応。
- USB-Aデバイスとの使用にアダプターも同梱しているためPCなど幅広いデバイスに対応する。ワイヤレスドングルは充電ケースに収納可能で利便性の高い設計。
- 10mmダイナミックドライバーがひずみを軽減しワイドレンジのディテールと鮮やかなダイナミックサウンドを再現すると同時に速いレスポンスを実現。
価格帯:¥38,500〜¥38,500 (4店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥35,000
![]() |
![]() |
¥38,500〜 | |
![]() |
![]() |
¥38,500〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 450位
- カナル型イヤホン 209位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 210位



イヤホン・ヘッドホン > AKG > N5 Hybrid
表題のとおりです。
最初はきちんとPCで認識され、曲も再生できていたのですが、2回目ドングルを差したところ、「Dongle Connected」の再生もされず、ドングルはLEDが点滅している状態となって、曲が再生されなくなってしまいました。
PC側ではドングルは認識されている状態(デバイスドライバーやサウンドのところも問題なく認識されている)です。
そして不思議なのが、片耳から外すととたんに「Dongle Connected」とアナウンスされ、LEDの点滅が点灯へと変わる点です。
さらには「右側のみ」音楽が再生可能となります…。
なおAndroidスマホに接続する際は何の問題もなく接続など可能です。
これはPC側になんらかの問題が生じている説高いですかね…?
なにか対処不法など思いついた方がいればご享受いただければ幸いです。。
書込番号:26114070
1点

書き忘れ、PCはWindows11の自作マシンです。
書込番号:26114180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「AKG > N5 Hybrid」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/11 12:33:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 22:17:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/08 2:28:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/31 20:14:29 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/21 11:46:55 |
![]() ![]() |
9 | 2024/09/17 23:41:02 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/16 16:43:31 |
![]() ![]() |
3 | 2024/09/12 20:14:22 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/20 15:47:26 |
![]() ![]() |
3 | 2024/07/21 9:13:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





