『どっちのスピーカーがいいと思いますか?』のクチコミ掲示板

2021年 7月27日 発売

OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]

  • 新規設計のドームツイーターを搭載したトールボーイスピーカー。従来の口径28mmから29mmに大口径化し、磁気回路も新規設計。
  • 大型化することで高域内の最低域をふくよかにし、ミッドバスとのつながりを自然に再生する。ウッドファイバーコーンの仕様もリニューアルされている。
  • 回路部品の一部にハイグレード品を採用し、パフォーマンスを向上させたクロスオーバーネットワークを搭載。
OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品] 製品画像

画像提供:Joshin

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥143,550

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥143,550

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥143,550¥159,500 (10店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥165,000

販売本数:1本 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:4Ω OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]の価格比較
  • OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]のスペック・仕様
  • OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]のレビュー
  • OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]のクチコミ
  • OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]の画像・動画
  • OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]のピックアップリスト
  • OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]のオークション

OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]DALI

最安価格(税込):¥143,550 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 7月27日

  • OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]の価格比較
  • OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]のスペック・仕様
  • OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]のレビュー
  • OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]のクチコミ
  • OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]の画像・動画
  • OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]のピックアップリスト
  • OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]のオークション

『どっちのスピーカーがいいと思いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]」のクチコミ掲示板に
OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]を新規書き込みOPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

どっちのスピーカーがいいと思いますか?

2025/03/23 18:12(6ヶ月以上前)


スピーカー > DALI > OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]

スレ主 Yuki35さん
クチコミ投稿数:2件

ダリのOBERON9 BAか
OPTICIN6 MK2 TOかどちらがいいと思いますか?
アンプは、AVR-x4800hを使用してます。映画と音楽両方に使いたいなと思います。聴くジャンルは、ポップ、ジャズ、オーケストラあたりです

書込番号:26120839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12847件Goodアンサー獲得:748件

2025/03/23 18:15(6ヶ月以上前)

DALIはここ数年で3回ほど値上げされているので、他社との差が価格では比較しにくいです。

実際に試聴されてからあなたの好みのものにしたがいいでしょう。

書込番号:26120841

ナイスクチコミ!2


スレ主 Yuki35さん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/23 18:19(6ヶ月以上前)

どちらとも同じ会社ですが、どっちがいいとかはあんまりないんですかね。オプティコンの方が上位互換と思ってましたが、大きさやデカさからすると、オベロンの方がいい音なりそうなんですよね。

書込番号:26120850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12847件Goodアンサー獲得:748件

2025/03/23 19:42(6ヶ月以上前)

https://dm-importaudio.jp/dali/lineup/speaker/index.html

メーカーサイトと見る限りはAV向けなのはOPTICONみたいですね。

書込番号:26120976

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36339件Goodアンサー獲得:7686件

2025/03/23 19:45(6ヶ月以上前)

>Yuki35さん
スピーカーのランクではoberonよりopticonが上です。なので同じ様なユニットサイズのスピーカー同士だとopticonの方が高価です。
oberon9と比べるならせめてopticon8ですね。
opticon6と比べると歪みの低さなど質の面ではopticonの方が上ですが、低音量はoberon9の方が上になるので一長一短。
低域を取るか質を取るかという難しい選択になります。

どっちを取っても後悔しそうですね。

という事でどっちを取るかよく考えてみるか、どちらかに決められないならoptikon8がお勧めです。
AVアンプをお使いで低域はサブウーファーで出せば良いというのであれば、質を取ってopticon6でも良いかもです。

書込番号:26120981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5544件Goodアンサー獲得:580件

2025/03/23 19:51(6ヶ月以上前)

Yuki35さん

入門機の音が気に入ったなら、延長上は
OBERON9 BA

低音はほどほどで中高音を重視したいなら
OPTICIN6 MK2

登場時期はあまり変わらず
OPTICIN6は
リボンツィーターを付けて
コスト上がっていそうな感じですね

書込番号:26120990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:226件

2025/03/26 22:00(6ヶ月以上前)

こう言う違いは好みとしか言いようが無いんですよ。

AVアンプを使うのですからサラウンドがメインですよね。  映画だと低域成分の再生がキーポイントなので 9の方が低域は延びてるし 能率も高いんで向いているとは思われます。

他のスピーカーとの繋がりなので 合わせられるなら 同シリーズで合わせましょう。

書込番号:26124639

ナイスクチコミ!3


Nkt164さん
クチコミ投稿数:1件

2025/09/14 10:13

半年ほど経過ですが、書き込みさせていただきます。
私も同じ悩みを抱えていてメッセージさせていただきました。

Yuki35さんがどういう選択をされて、結果どう感じてらっしゃるのか、よかったらおしえてください。

よろしくお願いします。

書込番号:26289724

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「DALI > OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]
DALI

OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]

最安価格(税込):¥143,550発売日:2021年 7月27日 価格.comの安さの理由は?

OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング