


【困っているポイント】最近ゲーム中に頻繁にパソコンがフリーズして困っています。フリーズするタイミングとしてはleague of legendsの試合マッチング後に画面が全画面へ切り替わるタイミングや、valorantで試合がマッチングしたタイミング。また、SF6の試合マッチングやトレーニングモード中などにもフリーズします。
discirdなどで通話中に1時間ほどブラウザゲームをしていてもフリーズをします。画面のフリーズ中は、数分間は音声が聞こえこちらのマイクも検出しますが、画面への操作が一切聞かない状況です。そのまま放置してると勝手に再起動します
【使用期間】半年ほど
【構成】CPU:AMD Ryzen5 8500G
マザーボード:MSI B650M GAMING PLUS WIFI
グラフィックボード:AMD RADEON RX7700 XT
メモリ:crucial DDR5 4800 16*2
cpuクーラー:aqua elite 360(簡易水冷)
電源:Neo ECO NE1000G M
マザーボード以外は動作確認済の中古パーツを用いて組みました
不足している情報等ありましたら教えていただけると幸いです
書込番号:26165090
1点

>>マザーボード以外は動作確認済の中古パーツを用いて組みました
電源、メモリーが怪しいのではないでしょうか。
書込番号:26165101
1点

>キハ65さん
返信ありがとうございます
実は現在使っているメモリーの他にもう1セット16×2のメモリーがありそちらでもフリーズしていたので載せ替えをして現在のメモリーなのです
電源の不調の有無に関してはなにかソフト等では判別はやはり難しいのでしょうか?
書込番号:26165112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえずはMemtest86やOCCTのメモリーテストをしてみましょう。
それとOCCTのCPUテストですかね?
とりあえず、負荷テストできちんと動作するかを確認しましょう。
https://www.ocbase.com/
書込番号:26165150
1点

とりあえず、グラボ外せる構成だから、外して、フリーズが起きるか試してみては?
書込番号:26165503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BIOS最新にしてますか?
-----最新リリース版
AMI BIOS7E24v19 2025-03-31 13.32 MB
更新内容:
- Fix the system black screen issue after configuring IGD and enabling HybridGraphics.
だめならWindows11? クリーンインストールですかね?
書込番号:26165534
1点

となれば中古パーツはGPUも含まれますね
勝手にリブートする場合、GPUを交換するときれいさっぱり無くなった事がありますよ
GPUが半壊している場合とかですね
最初は電源、BIOSやvBIOSを疑ってたのですが、結局関係無かったです
肉眼で見ても使われてるパーツがわからない(データシートが見つからない)故障なので、修理まで出来ていませんが
書込番号:26166915
1点

>揚げないかつパンさん
ご意見ありがとうございます
教えていただいた負荷テストをCPU、メモリ、CPU+Ramで実行してみたものの特に異変は検出されずテストも問題なく動作してしまいました
書込番号:26171749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>のぶ次郎さん
ご意見ありがとうございます
グラフィックボードを取り外ししばらく動作させてみたもののその後フリーズが発生しました…
書込番号:26171751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Core Performance Boostを切ってみて動作が安定するならマザーか電源の回路的な問題だと思います。
書込番号:26171980
1点

>揚げないかつパンさん
BIOSからオフにしてみたものの動作は安定しませんでした…
書込番号:26177034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

負荷と関係があるのは確かだとは思うのですが、関係しそうなところを交換してみるしかなさそうですね。
電源も交換してみたんでしたか?
書込番号:26177046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>揚げないかつパンさん
電源を現在の1,000Wのものから650W(動作確認済み)に載せ替えたのですが同じ症状が現れてしまい解決しませんでした
書込番号:26180674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ頑張っているようなので、再度書いておきます
運が良ければ一発目で当た〜り!では?
----------------------------
BIOSの最新更新
MemTest86でのメモリチェック(OCCT以外でも)
SSDの診断
CrystalDiskInfo
https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskinfo/
OSのクリーンインストール
↓だめなら
マザー交換?
---------------------------参照
使い方説明
PassMark memtest86
https://softaro.net/memtest86/
https://www.memtest86.com/download.htm
「ダウンロード」右側の「Download MemTest86 ●Free●」
memtest86-usb.zip windows (usb) 5.23 MB 1275 ダウンロード
imageUSB.exe 実行
■参考用
基本1回「PASS」すればOK(1回目は「PASS」して、2回目にエラーが出ることもたまにはあります)
(途中で終了させなければ、4回「PASS」まで行き、そこで自動で停止する)
メモリ32GBで、1回「PASS」に約50分程度
なおエラーは数分で、出ることもあり(その場合には即終了させる!)
---------------------------
Windows 11 クリーンインストール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
Windows 11 のインストール メディアを作成する
mediacreationtool.exe 実行
「作成時の失敗の例」
5年前などの●古いUSBメモリを使用する ←新品を使用
4GBなどの●小さいUSBメモリを使用する ←8GB以上のを使用
「インストール時の失敗の例」
●余分なSSD(HDD)なども挿しておく ←SSD1枚のみにする
SSD内の既存のパーティションを削除しない ←全部削除して「新規」にする
■Windows 11のクリーンインストール手順
■https://pc-karuma.net/how-to-clean-install-windows-11/
書込番号:26180793
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/09/24 9:38:39 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 15:57:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 9:19:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 20:41:58 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 21:42:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/21 10:55:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:15:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:22:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 20:49:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 20:13:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





