『付属ファンが回転数固定で風量も少ないことに注意』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥7,980 ホワイト[ホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥7,980 ホワイト[ホワイト]

TSUKUMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,980¥11,640 (16店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:MicroATX/ITX 幅x高さx奥行:210x446x436mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:0個 CX500M ARGBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX500M ARGBの価格比較
  • CX500M ARGBのスペック・仕様
  • CX500M ARGBのレビュー
  • CX500M ARGBのクチコミ
  • CX500M ARGBの画像・動画
  • CX500M ARGBのピックアップリスト
  • CX500M ARGBのオークション

CX500M ARGBANTEC

最安価格(税込):¥7,980 [ホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2025年 2月中旬

  • CX500M ARGBの価格比較
  • CX500M ARGBのスペック・仕様
  • CX500M ARGBのレビュー
  • CX500M ARGBのクチコミ
  • CX500M ARGBの画像・動画
  • CX500M ARGBのピックアップリスト
  • CX500M ARGBのオークション

『付属ファンが回転数固定で風量も少ないことに注意』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX500M ARGB」のクチコミ掲示板に
CX500M ARGBを新規書き込みCX500M ARGBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PCケース > ANTEC > CX500M ARGB

クチコミ投稿数:18件

ArkというBTOメーカーの9800X3D+5070Tiの40万円構成でこのケースが採用されていたので気になって調べたところ
https://www.links.co.jp/item/antec-cx500m-argb/
ファンはARGBではあるもののPWM制御非対応で今時珍しいSATA電源接続でした。
回転数は1000RPM±10%固定で、風量は43.06CFM(排気)、35.59CFM(リバース吸気×2)と120mmファンの平均(60CFM前後)を遥かに下回るものでした。
ノイズだけは1500RPMのファンと同等にあるようです。
いくらなんでも、利益率を上げたいにしても、40万の構成でこれはないだろう…というのが正直な感想です。

View 170 TG ARGBもそうですが、このようなケースを検討されている方は付属ファンの性質を十分に理解した上で、必要に応じて自分で交換するつもりで購入するべきかなと思います。
ほぼ同額で付属ARGBファン全てPWM制御可能というコスパに優れたケースも売っているので、簡単に決めずに色々比較して用途に合ったものを選びましょう。
もちろん、デザインが気に入ったから買うというのもまた一つの正解です。
以上、初心者の方がPCケース選びで見落としそうな点についての情報でした。

書込番号:26259361

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ANTEC > CX500M ARGB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CX500M ARGB
ANTEC

CX500M ARGB

最安価格(税込):¥7,980発売日:2025年 2月中旬 価格.comの安さの理由は?

CX500M ARGBをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング