『購入を検討しているのですが・・・』のクチコミ掲示板

2018年 5月18日 発売

シアターバー SC-HTB200

  • コンパクトなデザインで、テレビの足元に置いても画面が見やすく、視聴のじゃまにならないホームシアタースピーカー。
  • スマートフォンやタブレット端末などのBluetooth対応機器に保存した音楽をワイヤレス再生可能。
  • HDMI-CEC対応によりテレビに連動し、テレビリモコンの操作で電源オン/オフや音量調節ができる。
最安価格(税込):

¥12,460

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,460¥19,800 (34店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:2ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:80W シアターバー SC-HTB200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シアターバー SC-HTB200の価格比較
  • シアターバー SC-HTB200のスペック・仕様
  • シアターバー SC-HTB200のレビュー
  • シアターバー SC-HTB200のクチコミ
  • シアターバー SC-HTB200の画像・動画
  • シアターバー SC-HTB200のピックアップリスト
  • シアターバー SC-HTB200のオークション

シアターバー SC-HTB200パナソニック

最安価格(税込):¥12,460 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 5月18日

  • シアターバー SC-HTB200の価格比較
  • シアターバー SC-HTB200のスペック・仕様
  • シアターバー SC-HTB200のレビュー
  • シアターバー SC-HTB200のクチコミ
  • シアターバー SC-HTB200の画像・動画
  • シアターバー SC-HTB200のピックアップリスト
  • シアターバー SC-HTB200のオークション


「シアターバー SC-HTB200」のクチコミ掲示板に
シアターバー SC-HTB200を新規書き込みシアターバー SC-HTB200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ101

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > パナソニック > シアターバー SC-HTB200

クチコミ投稿数:16件

16年間使用したテレビの故障のため新しくテレビを購入したのですが(機種はビエラTH-24J300です)、音が酷すぎて(音が籠もってセリフなど何を言っているのか聞き取りづらい)大変ショックを受けております。その理由は検索してわかったので、対策でサウンドバーの購入を考えております。そこでこちらの商品はコンパクトで設置も簡単そうでお値段もお安いのでいいかな?と思ったのですが、口コミで良し悪しの差がありすぎて悩んでおります(例えばビックカメラでは高評価なのにヨドバシカメラでは低評価みたいな。価格ドットコムでも微妙そう・・・)。小型テレビ(32型や24型)で実際使用されてる方がいらっしゃれば音の聞こえ方はいかがでしょうか?もちろん価格が価格なので凄い音質は求めていません。ただ最低限音が籠もって聞こえなければ(何を言っているのか聞き取れる)いいかな・・・というレベルです。よろしくお願い致します。

書込番号:26271716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2025/08/24 12:41

>しろやまとさん

サウンドバーピンキリです。

やはりオーディオメーカーのヤマハがお勧めです。

楽器メーカーでもあり安いサウンドバーでも音響の手抜きは無いですね!


https://review.kakaku.com/review/K0001284000/ReviewCD=1868592/


書込番号:26271747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2025/08/24 13:55

>しろやまとさん
こんにちは
サウンドバーの口コミは、評価者の期待値によってまちまちですから、ただの感想文くらいに考えた方が良いですよ。自分の耳でどう感じるかなどは他人の感想文からははかりかねます。

スレ主さんがどのくらいの耳と期待値をもたれてるか分かりませんが、別スレでもお勧めした通り、薄型テレビの籠った音を解消したい程度なら本機で十分です。

書込番号:26271822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2025/08/24 19:13

操作性を鑑みたら、同じパナソニック製のこれで良いのではと思いますよ。

書込番号:26272113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2025/08/24 19:31

>しろやまとさん


オーディオ評論家の具体的使用感です!

【鳥居一豊の「良作×良品」】片手で持てるヤマハのサウンドバー「SR-C20A」で、映画やゲームを満喫 - AV Watch https://share.google/EQuyTL7UOsLCFJbWJ


パナソニックブランドでも本気度ゼロの製品と言えますね笑 パナソニックテレビ買うと値引きの代わりオマケでもらうサウンドバーです。なので評価悪いです。

書込番号:26272130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:74件

2025/08/24 23:38

>しろやまとさん
優先順位が何かにもよりますが、サイズ重視でコスパも良いものならシャープのAQUOSオーディオ HT-SB700もおすすめです。

書込番号:26272339 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:58件

2025/08/25 10:42

>しろやまとさん

TH-24J300とSC-HTB200を組み合わせて使うときの注意点をあげるとすると

TVの幅が56cmで45cmだからTVに比べてスピーカーがデカすぎるということは無いです

商品ページに「テレビの足元におさまるコンパクトボディ」って写真が載っているけどTH-24J300はスタンドが真ん中にあるタイプだからそのままだとTVにピッタリ寄せることができないです

TV台のサイズに余裕があればいいんだけど、もし無い場合はSC-HTB200の下側に何か板のようなものを置いてTVのスタンドを跨ぐようにすればTVに寄せることができるんだけど、高さによってはリモコンの受光部が隠れてしまってリモコン操作に支障が出てしまいますね

受光部が7cmくらいでSC-HTB200が5.1cm、TVのスタンドも2cmくらいありそうなのでギリギリかもしれないですね

台に余裕があってTVスタンドより前にSC-HTB200を置けるんだったら心配ないけど置き場所にあまり余裕がないような感じに思ったのでそういうことが起きる可能性も頭に入れてスピーカー選びするといいと思います

https://panasonic.jp/theater/products/SC-HTB200.html

書込番号:26272605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2025/08/25 12:42

>しろやまとさん
24J300の寸法図は下記にあります。
https://panasonic.jp/content/dam/panasonic/jp/ja/pim-assets/support/specification/000/000/000/368/539/000000000368539/TH-24J300_0701.pdf

スタンドの高さが66mmでサウンドバーSTB200の高さは51mmですからテレビの前にサウンドバーを配置すればサウンドバーが画面に被って邪魔になるようなことにはなりません。

書込番号:26272688

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2025/08/25 13:02

>しろやまとさん

音質ダメで音量も数字出ないので視聴音量不明でテレビより音がダメとか他スレ有るので買わない方が良いです!

このクラスのサウンドバーは不良も混在しやすい製品なのでヤマハは比較すると製品品質安定してる感じですね!

↓コリャダメだわー

【スピーカー】Panasonic SC-HTB200-Kは超オーソドックスな小型シアターバーでした | slow lifestyle https://share.google/YbkrgXSNQwNjAOtWe

書込番号:26272713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16件

2025/08/25 13:46

>ダイビングサムさん
御回答ありがとうございます。こちらに投稿する前ヤマハの別機の方なんですが「評価高いなぁ」と思ってみてたのですが、こちらも良品ですね。販売終了品なのでアマゾンに急いだほうがよさそうですが、幅が60cmだとテレビよりも大きくなってしまうのがそこだけが悩み所です・・・。


>プローヴァさん
御回答ありがとうございます。そうなんです。大きさ的にも価格的にもこの商品で丁度良いのですが、何せ口コミが微妙なのでガッツリ惑わされてます・・・(笑)。量販店に行って実際音を聞ければ一番いいのですが、下位商品なのでそんなサービスは無理だろうなぁと思っています。


>香川竜馬さん
御回答ありがとうございます。そうなんです。機械オンチの私でも大丈夫そうだなぁと思いました(笑)

>bjヘビーさん
御回答ありがとうございます。シャープのものも最初は候補でした。ただ幅はスリムで良いのに如何せん長さが92cmな所で挫折しました・・・。

>マヨポンくんさん
別スレも含めて御回答ありがとうございます。アドバイスを頂いたPCスピーカーがかなり安値だったので私の希望内容に失敗しても(言い方はおかしいのですが)許容範囲ですので、実はそれを試してみてダメそうならサウンドバーにしようと思っています。

書込番号:26272760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:58件

2025/08/25 16:34

>しろやまとさん

PCスピーカーがFUNLOGYスピーカーだとするとあくまで29日からAmazonのセールがあるから1500円台で買えると思います

この手のスピーカーはUSBで電源を取るんだけどアダプタは付いてなくてまだテレビに録画のハードディスクを取り付けていないならひとまずそこに繋げば使えます

ハードディスクを使っていてUSBの空きがない場合はUSBアダプタが必要でスマホか何かの古いアダプタが余ってる場合はそれが使えます
もしも手持ちがない場合は用意する必要があるんだけどスピーカーはスマホとかと違って最低限の電力でいいので100均で売ってる200-300円の一番最安いやつで十分です

逆に言うと最低限のアダプタを使ったとしてスピーカーを使わなくなった、スピーカーは使うけどアダプタを使わなくなったとき余ったアダプタをスマホの充電に使うとかの場合は急速充電器に比べると充電は遅くなります

書込番号:26272864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:74件

2025/08/25 19:22

>しろやまとさん
シャープの上記の機種は幅52cmですよー

書込番号:26272987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2025/08/25 20:11

>マヨポンくんさん
御返信ありがとうございます。はい、教えていただいたその商品です。情報ありがとうございます!!他にイヤホンジャックを使うPCスピーカーを検索していたのですが、お値段の割には評価が良かったのでそれにしてみようと思います。


>bjヘビーさん
御返信ありがとうございます。間違えて別のシャープ製品を見ていました、すみません・・・。パナ製品よりもコンパクトで凄くいいですね(お値段は張りますが、笑)。パナ製品の質問をしていたのにめちゃくちゃ今、心が揺らぎまくっています!!(笑)


書込番号:26273025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6273件Goodアンサー獲得:1005件

2025/08/25 20:16

>しろやまとさん

>幅が60cmだとテレビよりも大きくなってしまうのがそこだけが悩み所です・・・。


幅60cmと言う事はサウンドバーからの視聴距離60cmで音響バランスが取れると言う事です。

なのでパソコン出力でもヤマハはOKという感じです。逆に60cm以下のサウンドバーは視聴距離離れて小音量は音響バランス崩れるし大音量はセリフがぼやけます。

テレビから60cm離れて1.5m以内でサウンドバー使うならヤマハは丁度良いでしょうね。

テレビ台からはみ出る場合は金属インシュレーターでサウンドバー浮かせば大丈夫です。



書込番号:26273031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銀メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2025/08/26 09:20

>しろやまとさん
サウンドバーってラジオ並みのプラスチック筐体にラジオ並みのスピーカーユニットを入れ込んだ商品ですので、もともとオーディオ機器と言えるような音質ではありません。それでも音の悪すぎる薄型テレビのスピーカーと比べると、音質改善は間違いなくできます。昔の大きいサイズのテレビくらいの音にはできますよ。

サウンドバーについての素人感想については期待値が大きすぎると低評価になるでしょうし、まあこんなもんでしょ、と冷静に評価できる人もいて千差万別です。なので素人の評価などに惑わされることなく、リーズナブルなものを選んでおけば十分です。

パナソニックのテレビにパナソニックのサウンドバーですと、何かトラブルがあってもパナソニックのサービスに一任させることができます。これがメーカー違いだと、トラブルを相手メーカーのせいにするのが常道なのでなかなか解決できなかったりします。
そういう意味でも、そもそもの目的に立ち返れば、お安いHTB200で十分満足できると思いますよ。

書込番号:26273401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2025/08/27 13:25

>プローヴァさん
御回答ありがとうございます!!何か目の前がパァーと明るくなったような気がします(笑)。他の方が御紹介して下さったヤマハやシャープ製も非常に捨て難いのですが、私は音の籠りが改善されればいいのでこのパナ製で検討してみたいと思います。

書込番号:26274478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2025/08/27 13:29

皆様ありがとうございました。教えていただいた内容を参考にしてやってみたいと思います。

書込番号:26274482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > シアターバー SC-HTB200」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

シアターバー SC-HTB200
パナソニック

シアターバー SC-HTB200

最安価格(税込):¥12,460発売日:2018年 5月18日 価格.comの安さの理由は?

シアターバー SC-HTB200をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング