公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2024年 7月 4日
カラー:
中古価格帯(税込):¥14,999〜¥20,680 登録中古価格一覧(193製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル
gシリーズのOSアップデートは1回が基本です。
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/187547
中には0回の機種もあります。例外として、日本未発売のg75は5回のアップデートが約束されています。
書込番号:26284202
0点

>ありりん00615さん
その公式一覧表ですが、g64yは記載されていません。
また、g53jのセキュリティアップデートのように記載内容が間違っていることもあるようです。
g64シリーズのOSのアップデートは難しいとは思いますが。
書込番号:26284204
5点

ありがとうございます。
そうなんですね。今普通に使えているので、OSの更新がされないで使えなくなるのもったいないですね。
書込番号:26284438
0点

>MS06_Sさん
>OSの更新がされないで使えなくなる
OSが多少古くても数年は使えますよ。
書込番号:26284456
0点

>sandbagさん
>OSが多少古くても数年は使えますよ。
セキュリティアップデートされないと怖くないですか?
書込番号:26284493
0点

>MS06_Sさん
それを言うと、今最新のAndroid OSは16ですが、14や15のままの機種が現時点で多数あります。
何なら最新のOSでも後から何かしら脆弱性が出てきます。
おかしなサイトにアクセスしたりしなければ基本的に大丈夫でしょう。
重くなるのでお勧めしませんが、セキュリティ対策アプリを入れるなどの対策も可能です。
実際にOSが古いせいでの個人レベルでの被害報告って聞かないですね。
書込番号:26284526
3点

>sandbagさん
そうなんですが、14とか15はまだセキュリティアップデートかかる状態なのでは。うちも15なのですが。
12とか13だとアプリ動かないとか何かありそうな気がします。
16にアップデートされないなら、17の機種が出た時点で買い替えやむ無しかなと……。
Samsungはエントリーのモデルでも何世代かOS更新してくれるみたいで、ちょっと気になっています。
書込番号:26284544
2点

>MS06_Sさん
Android12や13で動かないアプリに何があるのか知りませんが、自分が使うアプリが非対応なら買い替えるしかないですね。
GalaxyやPixelシリーズはアップデート期間が長いので、どうしても最新のアップデートがある端末じゃないと心配なら、そちらにするのが良いでしょう。
g64yの場合はOS以前にスペックが高くないので、数年後のスマホに比べ使用に耐えられないというのはあるかと思います。
書込番号:26284555
5点

この製品の場合、g64と同じくAndroid 15のままで2027年4月までセキュリティアップデートが提供されます。
Samsungも同クラスのA25は、OSアップデート2回、セキュリティアップデート3年です。
https://r1.community.samsung.com/t5/%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%89%88galaxy%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E6%9C%9F%E9%96%93%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81/td-p/25992398
長く使いたいなら、A36等の上位価格帯の製品を選ぶ必要があります。
書込番号:26284581
1点

モトローラ公式サイトの「サポート ホーム」から「セキュリティアップデート」に移動します。(下記リンク先です)
https://jp-jp.support.motorola.com/app/software-security-update/g_id/7112
「スマートフォン」タブを選ぶと、「製品ファミリー」一覧が出ます。
「moto g ファミリー」→「moto g64y 5G」を選ぶと、セキュリティアップデートの終了年月や次のOSが出ます。
(前に戻るには、左矢印アイコン)
最終的にOSをどこまでバージョンアップするか書いてありませんが、低価格端末ですから、15止まりでしょうね。
OSのバージョンアップよりも、セキュリティ面のサポートをいつまでしてくれるかの方が重要でしょう。
「この端末は2ヶ月毎にセキュリティアップデートを受ける予定です」と書いてありますが、Googleは四半期毎リリースに変更すると言っているので、今後は変わるかもしれません。
ページ下部には但し書きが書いてあります。
なお、ワイモバイルは、すべてのアップデート情報を公開していないです。
サポートページに「ご案内している以外にも定期的にソフトウェア更新を実施しております」と書いてあります。
バージョンアップ情報(機種別) | Y!mobile
https://www.ymobile.jp/support/product/update/
書込番号:26295153
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/20 2:08:08 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 13:52:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/20 15:52:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/31 12:46:48 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/20 12:53:04 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/13 7:48:37 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/10 7:43:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/05 15:38:10 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/03 16:01:54 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/05 22:38:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





