『DSP-AZ1後継』のクチコミ掲示板

2023年 2月上旬 発売

AVR-X4800H-K [ブラック]

  • 最大出力235Wの「9CHモノリス・コンストラクション・パワーアンプ」を採用した9.4ch AVサラウンドレシーバー。
  • Dolby Atmos、DTS:X、IMAX Enhanced、Auro-3D、MPEG-4 AAC、MPEG-H 3D Audio(360 Reality Audio)に対応。
  • 16bitや24bitのマルチチャンネル信号を32bitに拡張できる「AL32 Processing Multi Channel」がオリジナルのアナログ波形を忠実に再現する。
最安価格(税込):

¥267,300

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥267,300

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥267,300¥297,000 (10店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥285,000

サラウンドチャンネル:9.4ch HDMI端子入力:7系統 HDMI端子出力:出力×3(モニター×2、ゾーン2×1) オーディオ入力:5系統 AVR-X4800H-K [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVR-X4800H-K [ブラック]の価格比較
  • AVR-X4800H-K [ブラック]のスペック・仕様
  • AVR-X4800H-K [ブラック]のレビュー
  • AVR-X4800H-K [ブラック]のクチコミ
  • AVR-X4800H-K [ブラック]の画像・動画
  • AVR-X4800H-K [ブラック]のピックアップリスト
  • AVR-X4800H-K [ブラック]のオークション

AVR-X4800H-K [ブラック]DENON

最安価格(税込):¥267,300 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 2月上旬

  • AVR-X4800H-K [ブラック]の価格比較
  • AVR-X4800H-K [ブラック]のスペック・仕様
  • AVR-X4800H-K [ブラック]のレビュー
  • AVR-X4800H-K [ブラック]のクチコミ
  • AVR-X4800H-K [ブラック]の画像・動画
  • AVR-X4800H-K [ブラック]のピックアップリスト
  • AVR-X4800H-K [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > AVR-X4800H-K [ブラック]

『DSP-AZ1後継』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVR-X4800H-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AVR-X4800H-K [ブラック]を新規書き込みAVR-X4800H-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DSP-AZ1後継

2025/09/10 21:52


AVアンプ > DENON > AVR-X4800H-K [ブラック]

スレ主 POTE-KUNさん
クチコミ投稿数:105件

先日、某市のエディオンのホームシアター(かなり本格的です)コーナーへ行き、DSP-AZ1の後継モデル の相談に行きました(サウンドバーの試聴に行ったつもりだったのですが、お話にならない事が判明(自分の中では)
で、DSP-AZ1の後継として、このモデルを勧められました。
ヤマハのA4Aが展示してあり、比べたのですが、このDENONのモデルの方が、サウンドの定位がしっかりしながらもしっかりサラウンド、A4Aは、サラウンドはしていますが定位がハッキリせず、傾向の違いがハッキリわかりました。店員さんがDSP-AZ1クラスからの買い換えには、今のヤマハは、ハッキリ言ってオススメ出来ません(たとえA8Aでも)と言われたのですが、詳しい方、いかがでしょうか?

書込番号:26286721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tMo971さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件 AVR-X4800H-K [ブラック]のオーナーAVR-X4800H-K [ブラック]の満足度5

2025/09/10 22:38

>POTE-KUNさん

初めまして
AZ-1とは懐かしいですね。
当時、AZ-1とヤマハのスピーカーで組んでいました。
ヤマハ>パイオニア>デノンと交換してきましたが、
音のバランスが良かったのがデノンかなと思っています

デノンは低音がすごいみたいな事もありましたが、
聴いてみると、高低を誇張し過ぎず、迫力も損なわずバランス良く聴こえました。

ヤマハのAIサラウンドも聴かせてもらいましたし、
店員さんと話もしましたが、
人に薦めれるほどじゃないかなぁが結論でした。
ヤマハはヤマハの音が好きだから買うって人向けで、
万人受けではないのかなと。

質問に答えれてるか微妙ですが、
マイクでの補正が当たり前にある時代ですし、
個人的にはX4800Hお薦めしておきます。

書込番号:26286774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2025/09/10 23:54

>POTE-KUNさん
こんにちは
AZ1。渋い機種が出てきましたね。
ヤマハはこの頃は大変輝いていましたが、今では劇場自体がデッドな空間になり、DSPの必要性が薄れてきたこともあり、私自身も店員さんの意見やスレ主さんの試聴結果同様、デノンの方が魅力的に感じます。今はdspなとで加飾するのではなく、アトモスのストレートデコードで原信号忠実再生を目指すのが良いと思います。
AZ1は当時30万、重量28kgのモデルですが、このところピュアもAVも価格高騰が著しいので、同じ30万前後の機種では正直言ってグレード的にはやや劣ります。

AZ1のグレード感に値するデノン機は、個人的にはAVC-A10Hにとどめを刺したいと思います。ググったら内部レイアウト等の写真も見つかると思いますので比べて見てみてください。

ただX4800Hは音質だけでなく外装パネルも金属製になってますので、X3800H以下と比べるとデノンを本気を感じる機種ではありますよ。A10Hの方がより魅力的という話です。予算もありますのでよくお考えになってみて下さい。

書込番号:26286847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1462件Goodアンサー獲得:226件

2025/09/11 13:42

サラウンドの視聴は難しいですよね。  2chでさえ視聴環境(スピーカー自体、そのセッティング)で変わりますからね。  5ch以上となればもっと厄介ですね。  サラウンドは置いただけでは全然ダメなんでね。

私は今 ヤマハなんでヤマハ推しになりますね。  上位機種だAIが良い仕事をしてくれます。  DDが始まった頃から数世代ヤマハ支持でしたが ヤマハの欠点としてDSPが多すぎる点。  何が良いのか?  考えものですね

AIは良いとこ取りなので気に入っています。 うちは7.2.4なので トップスピーカーの位置も3次元的にセットアップが出来てるので 其れの恩恵も大きいと感じています。 

サラウンド感に関しては 最新のフォーマットをお聴きになれば 大きな違いが出ることは間違いないですね。   配信の5.1chがメインのようであれば あまり変わらないと思います。   az1は出来の良いアンプですから…。

書込番号:26287317

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > AVR-X4800H-K [ブラック]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DSP-AZ1後継 3 2025/09/11 13:42:42
購入相談です 15 2024/05/01 18:33:17
HEOSでの音切れ 11 2024/04/01 14:33:39
プロジェクター接続 9 2024/02/24 8:32:25
同梱のHDMIコードは? 1 2024/02/15 12:05:43
Atmosのスピーカー設置 3 2023/10/02 20:45:39
DOLBY ATMOS DEMO DISC 再生で・・・ 3 2023/05/01 16:26:14
ファントム再生の設定方法 8 2023/03/25 9:11:42
詳しくは下記 10 2023/03/11 19:19:47

「DENON > AVR-X4800H-K [ブラック]」のクチコミを見る(全 72件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVR-X4800H-K [ブラック]
DENON

AVR-X4800H-K [ブラック]

最安価格(税込):¥267,300発売日:2023年 2月上旬 価格.comの安さの理由は?

AVR-X4800H-K [ブラック]をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング