A520M-A PRO
- A520チップセットを搭載したmicroATXマザーボード。高品質部品を採用し、コストパフォーマンスにすぐれたビジネス向けモデル。
- 独自のレイアウトとデジタル電源設計を組み合わせた「Core Boostテクノロジー」により、高速でひずみのない電流をCPUへ正確に供給することが可能。
- PCI Express 3.0×4の帯域を使用することにより、最大32Gb/sの転送速度を実現するTurbo M.2スロットを装備。



マザーボード > MSI > A520M-A PRO
Windows 7 SP1 x64も入れました(Ryzen 3 PRO 2200GE も動作しました)
Ryzen 5 5600X/Radeon R9 360DE 2GB/Mem 4GBx2/SATA SSD 256GB(M.2:Micron MTFDDAV256TBN)
エクスペリエンスインデックス(参考):7.9/7.9/7.8/7.8/7.9
Ryzen 3 PRO 2200GE/Mem 4GBx2/SATA HDD 500GB (APU内蔵グラフィック)
エクスペリエンスインデックス(参考):7.6/7.9/7.3/7.3/5.9
Windows7は、標準でUSB3.0ドライバを持っていなくて、マザーボードメーカー各社が提供している補助ツールも
Ryzen 3x00/5x00、A520/B550チップセットのUSB3.0には対応していないので、自分でドライバを統合するか、
PS/2 キーボード・マウス&SATA DVDドライブでインストールして後から必要なアップデートとドライバを適用して下さい。
○適用したWin7アップデート
Microsoft Update カタログ :https://www.catalog.update.microsoft.com/home.aspx
KB2864202 :Kernel-Mode Driver Framework (KMDF) version 1.11
KB3138612 :Windows updateエージェント更新
KB3140245 :TLS1.2
KB4474419 :SHA-2
KB4490628 :サービス スタック更新 2019-03
KB4536952 :サービス スタック更新 2020-01
TPM2.0 Hotfix
Hotfix KB2920188 Windows 7 (64bit) - ノートブック
https://support.lenovo.com/jp/ja/downloads/ds112669
GB-BNi5HG4-950 (rev. 1.0) / Microsoft TPM 2.0 Hotfix (Windows 7 32bit, Windows 7 64bit)
https://download.gigabyte.com/FileList/Driver/brix-uhd_driver_tpm_hotfix.zip
○Chipsetドライバ(非公式ドライバ/SHA-2更新が必要)
[Offer] Win7/8.1 Drivers for USB 3.x Controllers of modern AMD Chipsets - Windows 7/Vista/Server 2008 - Win-Raid Forum
https://winraid.level1techs.com/t/offer-win7-8-1-drivers-for-usb-3-x-controllers-of-modern-amd-chipsets/33603
AMD_Ryzen_Drivers_S11_Win7_64_SHA256_RE_J.7z
(AMD_Chips_Drivers_For_ASUS_Win7_8.1_SHA256_RE_J.7z)
System Device\AMD INTERFACE Driverの適用順によっては入らないことがあります。
その場合は、先に他のデバイスからドライバを当ててみて下さい。
○APU内蔵グラフィックドライバ(非公式ドライバ)
[Solution] Win 7/Win8.1 x64 Ryzen APU Video driver. - Operating Systems / Windows 7/Vista/Server 2008 - Win-Raid Forum
https://winraid.level1techs.com/t/solution-win-7-win8-1-x64-ryzen-apu-video-driver/34203
Radeon-Software-Adrenalin-2020-21.5.2-Win7-64Bit.7z :ドライバインストール不可
Radeon-iCafe-21.11.1-Win7-64Bit-APU.exe :インストールOK(ドライバのみ)
・iCafeドライバの後にRadeon-Software-Adrenalin-2020-21.5.2-Win7-64Bit.7zを入れると、
グラフィックドライバとRadeon Softwareが両方とも入った状態になりました。
※すでに開発終了宣言がされています。不具合があった場合は、自力で対処する必要があります。
○LANドライバ:Realtek公式Win7ドライバで動作
Install_Win7_7154_11022022.zip
○HD Audioドライバ探索 :FUNC_01&VEN_10EC&DEV_0897&SUBSYS_14629C96
※Win7標準の汎用HD Audioドライバで動作可
Realtek公式Win7ドライバ / Win7_Win8_Win81_Win10_R283.zip (6.0.1.8186) :適用不可
https://download.msi.com/dvr_exe/ipc/Audio_9239_PG477.zip (6.0.9239.1) :動作OK
書込番号:26304409
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > A520M-A PRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 23:27:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 23:08:22 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/10 13:14:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/01 22:42:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/21 19:14:48 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/09 0:36:02 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/26 8:34:40 |
![]() ![]() |
15 | 2025/03/21 19:02:43 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/06 12:07:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/04 16:07:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





