『初心者のステップアップ!二台目何が良いか教えて下さい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初心者のステップアップ!二台目何が良いか教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ99

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ

約1年前、ミラーレスデビューした初心者です。

(現在使用機器)
Canon eos R50 レンズは標準ダブルズームキット+単焦点

少し慣れてきたこともあり、使いこなせるか分かりませんが、思い切ってフルサイズ購入を考えています。
下記、現況と希望です。
・主に風景とお花などを撮影しています
・星空を撮りたい(月までは望みません)
・動画はほぼ撮らないので重視せず
予算:ボディとレンズで30万以内(頑張って35万位)

レンズの多い?Nikonに惹かれています。
予算的に厳しいと思いますが、
現況で二台目をフルサイズで購入する場合のアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26307373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1886件Goodアンサー獲得:188件 500px 

2025/10/04 14:36(1ヶ月以上前)

なぜメーカーを変えるのか。勿体ないですよ。
Canonでフルサイズ用レンズを揃えた後にフルサイズボディーを買うのが良いと思います。

書込番号:26307380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:119件

2025/10/04 14:37(1ヶ月以上前)

 今までキヤノンR50を使っていたのでしたら操作性の近いEOS R6 Mark IIかEOS R8が良いと思います。

 レンズはR50のキットが有るので、フルサイズはRF24-240mm F4-6.3 IS USMなんかが良いのではと考えます。

書込番号:26307382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4738件Goodアンサー獲得:349件

2025/10/04 14:43(1ヶ月以上前)

ma-bo-do-fu食べたいさん
操作性の慣れてきたキヤノンの中から選ぶのが良いと考えます。

書込番号:26307386

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10786件Goodアンサー獲得:1294件

2025/10/04 14:46(1ヶ月以上前)

>ma-bo-do-fu食べたいさん

2台持ちで別マウントだと先々も含めて資金不足は否めないですね。

理想的なのは同一メーカーでしょうね。

予算最大35万、レンズ込みなのでR8ですかね。
R6Uだとレンズが厳しいです。
R6Uにしてキットレンズを使い回すのは意味がないですし。

フルサイズとレンズを購入すると考えるなら最低でも50万は必要かなと思います。

したがって現状の予算ならR8かなと思います。
もう少し資金が貯まるのを待ってから考えた方が良いかも知れませんね。

書込番号:26307392 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2783件Goodアンサー獲得:130件

2025/10/04 14:57(1ヶ月以上前)



>ma-bo-do-fu食べたいさん


・・・まだ、ろくすっぽ、レンズも揃ってないんじゃあ、ゼロに等しいんで、それだったら、どーしても欲しいメーカーにしたほうが良いです。 なぜなら「それが趣味」なので。

・・・今まで使ってみて、「これじゃあアカン」という何かがあったのなら、正直に自分の心に従った方が良いです。 そこは「他の人にはわからない絶対領域」なので。

・・・で、普通に考えて、おすすめは「Z5U」でしょうね。


書込番号:26307398

ナイスクチコミ!8


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2025/10/04 14:58(1ヶ月以上前)

>ma-bo-do-fu食べたいさん

ステップアップといっても
何を求めてフルサイズですかね?

予算が足りないように感じますが…
それとも、フルサイズならなんでもよいのですかね?
必要と考えているレンズは?
情報が少ないと感じますが…

さらに、
星空の撮影は
点?、軌跡?
合成も考えていますか?
機材にあった三脚も必要で
赤道儀も?
星空でのレンズはどう考えていますか?

書込番号:26307399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2025/10/04 15:05(1ヶ月以上前)

ご返答ありがとうございます!
CanonのAPSCに使えるレンズは種類が少ないので、メーカー変更を考えていました。
そうですよね、やはり使いなれたメーカーで順次揃えていくのが良いですよね。
周囲にカメラを持つ人がいなく、ずっと独自でやってきたため、基本的な事が分かっていなかったのかもしれません…
参考になりました、ありがとうございました!

書込番号:26307400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/10/04 15:08(1ヶ月以上前)

ご返答ありがとうございます。
CanonのAPSCに使えるレンズは種類が少ないので、メーカー変更を考えていました。
そうですよね、やはり使いなれたメーカーで順次揃えていくのが良いですよね。
周囲にカメラを持つ人がいなく、ずっと独自でやってきたため、基本的な事が分かっていなかったのかもしれません…
参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:26307404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/10/04 15:10(1ヶ月以上前)

>盛るもっとさん
ご返答ありがとうございます!
CanonのAPSCに使えるレンズは種類が少ないので、メーカー変更を考えていました。
そうですよね、やはり使いなれたメーカーで順次揃えていくのが良いですよね。
周囲にカメラを持つ人がいなく、ずっと独自でやってきたため、基本的な事が分かっていなかったのかもしれません…
参考になりました、ありがとうございました!

書込番号:26307406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/10/04 15:19(1ヶ月以上前)

>エルミネアさん

ご返答ありがとうございます。
CanonのAPSCには、使えるレンズの種類が少ないと勘違い?思い込み?で、メーカー変更を考えていました。
ご提案いただいたフルサイズ機種で検討してみます。
参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:26307412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:883件

2025/10/04 15:28(1ヶ月以上前)

>ma-bo-do-fu食べたいさん
同じメーカーなら操作性、レンズが同じというメリットだけですし、仕事で使う訳でも無いならか、別メーカーを持つのもありですよ。気に入ったカメラ買うだけです

書込番号:26307418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2025/10/04 15:28(1ヶ月以上前)

>with Photoさん

ご返答ありがとうございます。
CanonのAPSCには、使えるレンズの種類が少ないと勘違い?思い込み?で、メーカー変更を考えていました。
NikonのZ50Aの評判が良いのが気になり…しかし同じAPSCでは意味がないかと、訳わからなくなっていました。
ご提案いただいた機種で検討していきたいと思います。
参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:26307419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/10/04 15:35(1ヶ月以上前)

>最近はA03さん
ご返答ありがとうございます。
仰るとおりですね。
Canonに不満はありません。「新しい物を買うならあっちもいいな」と、子どものような考えでした。
Canonで自分に見合う流れで徐々に進めていきたいと思います。
参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:26307423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/10/04 15:44(1ヶ月以上前)

>okiomaさん
ご返答ありがとうございます。
ステップアップ…単純に今よりもっと綺麗に撮りたいという考えです。
自分はカメラのことを何も分かっていないとすでに分かりました。
広角などのレンズを買うべきですね。
星空は点にしか興味はありません。(三脚は高価なものではないですが所持)
ステップアップなど語る身分ではありませんでした、出直します。
参考になりました、ありがとうございました。

書込番号:26307433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/10/04 15:58(1ヶ月以上前)

>しま89さん

ご返答ありがとうございます。
予算なども含め、皆さまからいただいたアドバイスをもとに改めて検討していきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26307447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2025/10/04 16:01(1ヶ月以上前)

>ma-bo-do-fu食べたいさん

ご返信ありがとうございます。

綺麗とは何をもって綺麗なのかですね。
これに関しては、主観からくるものですから…


APS-C専用のレンズが少なくても、
フルサイズ対応レンズなら
APS-Cのボディでつかえますが…
それではダメですかね?


星空で点で撮るなら、
しっかりした機材にあった三脚は必須ですね。
更に理想は、明るい単焦点ですかね。
合成を考えていますか?

あとは、星を追尾できる赤道儀も必要となるかも?


そうですね、
もう一度、よく調べてご自身に何が必要か再検討するとよいかと思います。

書込番号:26307454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/10/04 16:17(1ヶ月以上前)

>okiomaさん

ご返信ありがとうございます。
「綺麗」はうまく言語化できませんが…
現在のAPS-Cに使えるレンズ、しっかりした三脚等、予算を自覚し自身に見合ったペースで整えていく。
そのような流れを視野に入れ、改めて考えていきたいと思います。
ちなみに、合成までは考えていません。
いろいろ勉強になりました、ありがとうございました。

書込番号:26307466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27393件Goodアンサー獲得:3136件

2025/10/04 18:05(1ヶ月以上前)

この手の初心者はどうしようもないね。
変えたら綺麗に撮れる願望が、??
メーカーを変える?
レンズ数が多い?
それってどういう思考?
全部買う人、そのミリ数を多く買うのか?
有り得ないでしょう!!
使いたい焦点距離のラインがあればいいのでは?
今回の被写体なら、魚眼や超望遠域は必要ないでしょう。
広角や標準域があればいいのでは。
それに高価格のレンズ買いますか?
買いもしないレンズラインを見て豊富だからいいって、意味不明・・・

書込番号:26307576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3916件Goodアンサー獲得:203件

2025/10/04 20:45(1ヶ月以上前)

>この手の初心者はどうしようもないね。

いや、そうは言っても50年程前にこの世界に首を突っ込み始めの頃、カタログにてんこ盛り載ったレンズやアクセサリ類を視ただけでワクワクしましたぜ? それを言っちゃ御終めえよ、みたいな。

確かにあれもこれもは買えませんし、第一腕前なんて無かった。
しかし結構良い夢は観させてもらえました。 あれ使えば引き寄せて撮れるだろうなあ、これ使えば面白そうだなあ、等と。

小遣いかき集めて買った50mmのF1.8はもう使うことは御座いませんが未だに持ってます。
そんなもんでしょう。


…で、機材特にハツモノを使いこなせるか不安、なのは皆同じ。解決方法はただ一つ。

  使い熟せるまで悪戦苦闘、試行錯誤してみる。

あーだこーだとゴネゴネしてる内に成果がジワジワと向上していくでしょう、何せ結構なオカネ投じるんだから。

書込番号:26307726

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13件

2025/10/05 05:23(1ヶ月以上前)

>MiEVさん
>くらはっさんさん

おはようございます。
どうしようもないやつだと、しっかり気付かせてくださり、ありがとうございます。

画像は50mmF1.8で撮影。手振れなくもっと明るく撮りたいと何枚も撮りました。
道端のちょっとしたお花ですが…肉眼では可憐でとても美しいです。
半分は私の腕の問題ですね。
星空なんて最適な機材が揃っても私に撮れるはずがない!
イチから出直します。独学は厳しいなあ…

初心者マークつけ忘れました、この掲示板は自分で締切できないんですね…
皆さま、アドバイスありがとうございました。

書込番号:26307969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2025/10/05 09:15(1ヶ月以上前)

>ma-bo-do-fu食べたいさん

>画像は50mmF1.8で撮影。手振れなくもっと明るく撮りたいと何枚も撮りました。
道端のちょっとしたお花ですが…肉眼では可憐でとても美しいです。
半分は私の腕の問題ですね。

UPしたものが満足していないと
いうことですかね?

明るくしたいなら
簡単なのは露出補正でプラス側に、


それと、手ブレに関して
状況判断が難しいのですが、
手ブレならシャッタースピードを上げる…
でも、UPされたものは
シャッタースピードは1/1000ですから
手ブレが起きる状況ではないような…
風が吹いていての被写体ブレブレたようでもないし…

ピントの合っているところが少ないなら
それをブレていると感じた?
もしそれなら、ピントの合っている範囲を
広げるためにもう少し絞ってみるとか…
被写界深度ってしっていますか?

あとは…

書込番号:26308094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/05 13:55(1ヶ月以上前)

>ma-bo-do-fu食べたいさん

アップされた写真ですが、可憐で素敵な写真ですね。

R50とダブルズームも使いこなすと良いレンズですよ。

書込番号:26308352

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3916件Goodアンサー獲得:203件

2025/10/05 14:13(1ヶ月以上前)

多分、狙い通りに撮れた部類だと思います。

取り敢えずボケてりゃ様にはなります。

確かSIGMAの8-16mmを使ったような。

コンデジで撮りました。

>ma-bo-do-fu食べたいさん
>イチから出直します。独学は厳しいなあ…

出直す必要は無さそうですな。そのまんま撮りたいモノを撮り続けて行きゃ良いんじゃないかと。
要は、
  自分が撮りたいように撮れたか

が大事だと思うのですよ。
他所様の好みに合わせて撮るのが重要なのは、それでメシ喰ってるプロで御座います。
チョイと我々とは考え方の向きが違うように思う。

先ずはどうこう言う前に目の前の機材を『意のまま』に操ることの方が我々には大事だと思う訳です。
ブローニだろうがフルフレームだろうがAPS-Cだろうが、意のままに操ること。

そのプロセスを愉しむ位で良いんじゃないでしょうか。
なので機材はご予算に合わせたのを選べば何とかなる、に一票。


…と偉そうに言った手前、過去の出来高を貼っときます。何十年撮ってこの程度なもんです。 機材のメーカーは色々。

書込番号:26308371

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13件

2025/10/06 03:10(1ヶ月以上前)

>okiomaさん

夜分に失礼いたします。
UPした写真は100%は満足していません。
でも、確かにこの写真は手ブレしていませんし、この日風も吹いていませんでした。
曇天、無風。被写体を際立たせながらも背景をもっと明るく!の最終結果がこの写真です。
アドバイスいただいた基礎を参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:26308966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2025/10/06 03:16(1ヶ月以上前)

>myphotographさん

夜分に失礼いたします。
ご返信ありがとうございます。
自分でも気に入っているカメラなので、基礎を学び直し、これからもたくさん撮っていきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26308970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:997件Goodアンサー獲得:30件

2025/10/06 16:48(1ヶ月以上前)

>ma-bo-do-fu食べたいさん
十分に綺麗に撮れていると感じました。世の中の目につく写真は撮って出しが珍しい世の中で
RAWで現像時にかなりいじってますよ。カメラも良いですがLRcなどで加工してみてはどうでしょうか?

書込番号:26309413

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2025/10/06 18:04(1ヶ月以上前)

>ma-bo-do-fu食べたいさん

ご返信ありがとうございます。

全体でなく、背景を明るくですか…
撮って出しだと難しかと思います。
ボディやレンズを変えても同様かと。

背景を明るくしたいなら
明るい背景の場所を選んでから、
被写体を選ぶとか…

背景の部分にレフ板等を使って明るくするとか…

あとは、RAW撮りを含めて撮ったあとソフトで調整とか…

書込番号:26309466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2025/10/08 06:47(1ヶ月以上前)

>ma-bo-do-fu食べたいさん

自分でも気に入っているカメラなので、基礎を学び直し、これからもたくさん撮っていきたいと思います。
で良いとおもいます。

書込番号:26310781

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング