


PC何でも掲示板
質問する掲示板の場所を間違えてしまったので再投稿です。
先日しばらく使っていなかった部品たちを使って自作パソコンを組み上げたところ、パソコンが思い通り起動してくれません。
症状としては電源が入ったのちケースファンが全力回転し、その後しばらくすると電源が落ち、またすぐに再起動をしファンが全力回転の繰り返しです。グラフィックボードやcpuファンは通常通り回転し、マザーボードのランプはcpuとramのledが光っています。私としてはマザーボードが逝っているのではないかと思うのですが、専門的な知識はないためご相談させていただきました。
グラフィックボードと電源は違うものに交換して検証済みです。
書込番号:26307524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そちらにも書いたけど、その症状はDRAMが認識しないので再起動してます。
DRAMの挿し直し、CMOSクリアー、挿す場所の確認、CPUの付け直し、クーラーの付け直しなどを確認して下さい。
間違えたなら間違えたなりに、間違えた方のスレッドは閉じて下さい。
書込番号:26307541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何度も返信ありがとうございます。
メモリ刺し直し、cpu、cmos全て試しましたが依然改善しません
書込番号:26307548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マザーボードは、メモリとCPUの電源を供給しているだけで。CPUとメモリのデータの配線はほぼ直結です。
ですので。マザーボードが悪いと言うのなら、ソケットを壊したというのがまず考えられるところですが。今のところ断定できる材料はありません。
とりあえずケースから出して、CPUソケットの確認と。最小構成での起動確認を。メモリも刺さりきっているのか横から見ましょう。
これでだけならショップに相談。
書込番号:26307561
1点


「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 18:08:09 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/04 14:25:44 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)