『スマート充電について』のクチコミ掲示板

POCO F6 Pro 512GB SIMフリー

最安価格(税込): ¥49,500〜 登録価格一覧(9店舗)
発売日:2024年 5月23日

中古価格(税込):¥65,780 登録中古価格一覧(9製品)

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 14(Xiaomi HyperOS) 販売時期:2024年春モデル 画面サイズ:6.67インチ 内蔵メモリ:ROM 512GB RAM 12GB バッテリー容量:5000mAh POCO F6 Pro 512GB SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『スマート充電について』 のクチコミ掲示板

RSS


「POCO F6 Pro 512GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
POCO F6 Pro 512GB SIMフリーを新規書き込みPOCO F6 Pro 512GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スマート充電について

2025/10/11 13:56


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F6 Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

『バッテリーの寿命………バッテリー残量が80%に達すると充電を停止します』とありますが、毎回80%以上充電されてしまいます。
ちなみに『充電習慣を学習し』とありますが、同時に購入したX7PROは初回充電から80%で止まります。
私はスマート充電にも惹かれて購入したので、このような仕様は残念です。
皆さんのものはいかがでしょうか?

書込番号:26313538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2025/10/11 14:37

機種不明

>どやさ!さん

スマート充電にしていても、100%まで充電されるのは正常な挙動ですが、そこは理解されているでしょうか?

■80%までの充電

設定→バッテリーとパフォーマンス→バッテリー保護→バッテリー保護→オン
80%までの充電で停止

設定→バッテリーとパフォーマンス→バッテリー保護→スマート充電→オン
規則正しい充電をしている場合に、一時的に80%で停止し、最終的には100%まで充電。

排他利用のため、どちらかをオンにすると反対側は自動的にオフ。
80%で止めたい場合は、「スマート充電」ではなく、「バッテリー保護」をオン。止めたくない場合は「フル充電」をオン。

スマート充電は、規則正しい充電をする必要があるため、添付画像(別機種)のような状態で充電出来る人は、非常に少ないと思います。


本機にも、他のPOCO同様に「スマート充電」ではなく「バッテリー保護」がありませんか?

書込番号:26313567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/10/11 16:20

機種不明

ご返信ありがとうございます。

F6PROには、
設定→バッテリーとパフォーマンス→バッテリー保護→バッテリー保護(オン・オフ)
機能はなく、添付画像の様に
設定→バッテリーとパフォーマンス→バッテリー保護→フル充電もしくはスマート充電のどちらかを選択するしかありません。

おそらく、フル充電は100%まで、スマート充電は記載のように80%で止まるものだと思うのですが…(実際にX7PROは同じメニューで80%で止まってくれるので)

書込番号:26313621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2025/10/11 16:34

機種不明

別のPOCO端末

>どやさ!さん
>おそらく、フル充電は100%まで、スマート充電は記載のように80%で止まるものだと思うのですが…(実際にX7PROは同じメニューで80%で止まってくれるので)

「バッテリー保護」と「スマート充電」の両方がある機種でも、添付画像通り「スマート充電」の説明は同じ説明となっています。

スマート充電は、規則正しく長時間充電(刺したまま)をしていないと、一時的に80%で止まらないのが正しい仕様だと思うので、
現在、100%まで充電出来ているのは正常だとは思います。

X7 PROの方は、充電器に刺している時間が長かったとかではないでしょうか?
その場合は、一時的に80%で止まりますので。


将来のファーム更新などで、「スマート充電」の上に「バッテリー保護」が追加されるとよいですね。

書込番号:26313626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/10/11 17:13

ありがとうございます。
そうですね、何かしら改善してもらいたいです。
ちなみに一度、上記症状をシャオミカスタマーに伝え、不具合認定されて新品交換されたので期待したのですが一緒でした、、

書込番号:26313653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

POCO F6 Pro 512GB SIMフリー
Xiaomi

POCO F6 Pro 512GB SIMフリー

発売日:2024年 5月23日

POCO F6 Pro 512GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング