『運転席のスライド量について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

『運転席のスライド量について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ e-POWER 2023年モデル絞り込みを解除する


「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

一つ前のセレナe-powerに乗ってます
次で3回目の車検なので、セレナe-4orceの試乗に行きました

運転席を一番後ろに下げて乗り込みましたが、乗り込む時にハンドルの付け根部に左脚の膝があたります

今乗ってるセレナは狭いとは思ったことありませんが、現行セレナの運転席狭くないですか?シートが後ろにスライドしなさすぎかなと思います
速度表示パネルが今乗ってるセレナの場所よりも手前かつ上側に立っているため、運転席に座るととても近く感じました

横幅が狭いというの意見はネット検索すると見かけますが、前後方向に狭いという意見は皆無でした

ハイブリッド4WD比較のため、ホンダのフリードも試乗に行きましたが、こちらは一番後ろまでシートを下げるととても広かったです

現行セレナに乗ってる方、いかがですか?
ちなみに身長は185cmくらいです

書込番号:26319792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:14件

2025/10/19 16:40

あなたが狭いと思った
他人は狭いとは思わなかったたり
狭いと思ってらかしれない

でもあなたの狭いと思う気持ちと
膝が当たるのは変わらないですけどねー

書込番号:26319909 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:8451件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/10/19 16:44

e-4orce は最低地上高が2駆よりも高いから、同じ感覚で乗り込むと 若干違いが出ると思う。自分175cm だけど膝がぶつかることはないね。

書込番号:26319914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/10/19 16:54

後ろへのスライド量が少ないのでは無いかなと思ったので、同じ思いをされている人がいたら、ご意見を聞きたいなと思って質問しました

ご回答ありがとうございました

書込番号:26319921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2025/10/19 16:56

椅子にお尻をつけた状態で横に身体をスライドさせて、膝があたるので単純に、後ろへのスライド量が少ないのでは無いかなと思いました

ご回答ありがとうございました

書込番号:26319923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8451件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2025/10/19 20:23

一応シートの座面高さ調整やステアリングチルトアップ等体格に合わせた調整ができます。試乗車等は 前回使用した人や店舗によって、狭く調整されている場合もあるからね。

書込番号:26320098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

セレナ e-POWER 2023年モデル
日産

セレナ e-POWER 2023年モデル

新車価格:324〜484万円

中古車価格:266〜482万円

セレナ e-POWER 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <462

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,981物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング