




先日、アゼストのNVA9300Fという7インチモニターを中古で購入しました。
配線図が付いていなかったのでチューナーの配線に困っております。ご教授お願いできませんでしょうか?
4本出ており以下の通りです
赤線に黒ドット
燈(オレンジ)線に黒ドット+黒線・・・二本結線してあります。
紫線
と最終は三本です。
おそらく+とーと何かと思うのですが分かりません。
よろしくお願いします。
書込番号:2954755
0点


2004/07/22 11:25(1年以上前)
9500Fと同じだと思います、参考にして下さい。
チューナーの電源コネクタからの配線は以下のとおりです。
橙:----->パーキングブレーキ接続リード(アースでOK)
赤:----->アクセサリー電源入力リード
黒:----->アースリード
紫:----->FMワイヤレスアンテナリード(何も接続しません)
チューナーの紫色リードがアンテナになっています。線をのばし音が最も大きく、かつ雑音が出ない場所に引き回してください。
私はナビ本体、チューナーユニットとも、シート下に設置していますので、シート下に引き回してあります。車外のFMアンテナで十分受信して、カーステのスピーカーから音声が聞こえます。
書込番号:3058297
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ > クラリオン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 2025/06/01 19:17:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/14 20:20:55 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/05 14:07:43 |
![]() ![]() |
18 | 2022/09/21 14:26:18 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/17 17:56:59 |
![]() ![]() |
25 | 2021/06/24 18:06:16 |
![]() ![]() |
1 | 2021/04/04 22:47:57 |
![]() ![]() |
3 | 2021/03/17 14:07:55 |
![]() ![]() |
11 | 2020/11/21 20:27:57 |
![]() ![]() |
8 | 2020/08/13 16:42:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
