『モニターの配線をご教授ください』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

『モニターの配線をご教授ください』 のクチコミ掲示板

RSS


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニターの配線をご教授ください

2004/06/23 21:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン

スレ主 あやのパパさん

先日、アゼストのNVA9300Fという7インチモニターを中古で購入しました。
配線図が付いていなかったのでチューナーの配線に困っております。ご教授お願いできませんでしょうか?
4本出ており以下の通りです

赤線に黒ドット
燈(オレンジ)線に黒ドット+黒線・・・二本結線してあります。
紫線

と最終は三本です。
おそらく+とーと何かと思うのですが分かりません。
よろしくお願いします。

書込番号:2954755

ナイスクチコミ!0


返信する
NAX9500Fさん

2004/07/22 11:25(1年以上前)

9500Fと同じだと思います、参考にして下さい。
チューナーの電源コネクタからの配線は以下のとおりです。
橙:----->パーキングブレーキ接続リード(アースでOK)
赤:----->アクセサリー電源入力リード
黒:----->アースリード
紫:----->FMワイヤレスアンテナリード(何も接続しません)

チューナーの紫色リードがアンテナになっています。線をのばし音が最も大きく、かつ雑音が出ない場所に引き回してください。
私はナビ本体、チューナーユニットとも、シート下に設置していますので、シート下に引き回してあります。車外のFMアンテナで十分受信して、カーステのスピーカーから音声が聞こえます。

書込番号:3058297

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーナビ > クラリオン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング