『HD増設』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『HD増設』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

HD増設

2001/10/08 09:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY

スレ主 R-53ユーザーさん

R-53を使用しているPC初心者です。
標準のHD容量が30Gと少ないので新たに増設したいのですが、どんな接続方法のHDを選べば良いのでしょうか?PCIはすべて埋まっているので内蔵系、IEE系、USB系接続のいづれからの選択だと思うのですが・・・。
それとメーカーによっては相性のよくないHDとかあるのでしょうか。
どなたかご教授ください。

書込番号:319112

ナイスクチコミ!0


返信する
maronーkさん

2001/10/08 09:59(1年以上前)

IO DATA のusb接続が今安いです。40Gで20000円前後です。でも少し遅いです。

書込番号:319125

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/10/08 18:14(1年以上前)

GigaPocket録画にも使うなら転送速度的に、内蔵IDE接続か外付けi-Linkが良いと思います。

後者のSony純正品なら何の心配もせず増設可能です。
前者は多少下調べが必要ですがスレ−ブとして増設するならそんなに難しくはないと思いますよ(新たに購入するHDDの方が早くなるので本当はマスターとして増設する方が良いんですが)。

あと、i-Link外付けHDDの中には転送速度が遅い機種もあるようなのでサ−ドパ−ティ−のものを購入する場合は注意が必要です。

書込番号:319753

ナイスクチコミ!0


スレ主 R-53ユーザーさん

2001/10/08 19:13(1年以上前)

maron-kさん、R63Kさん、アドバイス頂きどうもありがとうございました。
出来ればGigaPoketデータの保存にも使いたいのでR63Kさんお勧めのsony純正HDD検討しようかと思い、sony-vaioページで調べたのですがR53は未対応なんですね〜(^^;
恐らくR53がWin95SEだからでしょうか?
未対応でも問題無く使えるんでしょうか。

また、他社の外付けi-LinkHDDだとGigaPoketデータの保存は出来ないんでしょうか・・・。

書込番号:319835

ナイスクチコミ!0


スレ主 R-53ユーザーさん

2001/10/08 19:17(1年以上前)

上記の訂正です。

× WIN95SE
○ WIN98SE

書込番号:319840

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/10/08 23:45(1年以上前)

ごめんなさい98SEですよね
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/j051/9/68.htm
これでドライバのアップデ−トをすれば動作しそうですが、
ただ、Sonyの動作保証がつかないのでやる場合自己責任になっちゃいますが。

あと、他社製品でも保存するだけなら速度遅くてもOKでしょうが、書き込み・読み出しは転送速度が追い付かない事も考えられるのでそういう使用方法の場合は良く検討して選択する必要があります。

私はi-Link HDDは実際使用してないのでこの程度しか判りませんが、IEEE1394専用の掲示板もあるYANさんのサイトあたりで聞いてみるともっと的確な答えがもらえるかもしれないです。

書込番号:320292

ナイスクチコミ!0


スレ主 R-53ユーザーさん

2001/10/09 19:02(1年以上前)

R63Kさんいつもどうもです(^^)ところでYANさんのアドレスを教えては頂けませんでしょうか、よろしくお願いします。

書込番号:321337

ナイスクチコミ!0


よんだぱんださん

2001/10/09 23:38(1年以上前)

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/yan2/

ここかしら?

書込番号:321780

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング