本日、HITPOINTという台湾製メーカーの4.1PCI SOUND CARDというのを買ってきました。私はECSのK7VMAというマザーにCPUはAMD DURON850でOSはWin2000、ATIのRAGE FURY PROを組んで使用しているのですが、Win2000対応と言うことで安心して買ってはみたものの、BIOS設定後組み付けてドライバをインストールしてもウンともスン言いません。デバイス自体はちゃんと認識してるんですが・・・・。単に相性の問題なんでしょうか?PC上級者の皆様、アドバイスお願いします!!!また、私と同じような仕様でサウンドカード使っている方がいましたら、参考までにオススメのメーカー、製品名など教えてください。当然ですが別にそれで動かなかったからと言って文句は言いませんので。(笑)よろしくお願いします。m(__)mペコ
書込番号:350560
0点
2001/11/02 18:09(1年以上前)
K7VMAはOnboardのSoundがついているけどDisableにしてますか?Bios設定うんぬんと書いてあるからしているだろうな・・・。デバイス認識しているなら
何でしょうね?スピーカにつないでないなんていう落ちはないでしょうね。
初期不良かな?他のPCで確認できますか?
個人的にはヤマハのYF744チップがのったAOPENのボードを使っています
(MotherはK7S5Aなので参考になるかどうか)
書込番号:355741
0点
2001/11/02 19:07(1年以上前)
わーい!!騎士さんアドバイスありがとうございます!!結局どーにもこーにもならずに諦めて、A-OpenのAudioPhantom AW540というのに買い換えてしまいました・・・(;_q))クスン。で、取り付けてからですが新たな問題が!!!今度はPC自体がシャットダウン出来なくなってしまいました・・・。何度やっても再起動になってしまうんです。たまーにちゃんとシャットダウンしてくれるんですが・・・・。何かが干渉しているのか、設定が間違っているのか、インストール失敗なのか全然分かりません。はぁー・・・。なんかPCではなく、私自身がサウンドカードと相性良くないみたいです。へこたれずに頑張ってみます!!
書込番号:355825
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サウンドカード・ユニット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/19 18:17:23 | |
| 7 | 2025/11/13 17:11:41 | |
| 8 | 2025/10/24 1:58:19 | |
| 2 | 2025/09/27 15:55:32 | |
| 2 | 2025/08/19 11:47:16 | |
| 3 | 2025/07/31 13:29:50 | |
| 3 | 2025/07/14 20:17:55 | |
| 3 | 2025/06/20 15:59:53 | |
| 8 | 2025/06/21 7:52:23 | |
| 0 | 2025/05/11 20:29:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



