




こんばんは
私はデジカメの購入を検討しています。
2100UZを購入しようと思っているのですが
2100UZに関して情報を教えてください。
2100UZはやめて他のもいいよというような
他の機種のお勧めもお願い致します。
よろしくお願い致します。
書込番号:35180
0点


2000/08/27 00:19(1年以上前)
shiba3 さんのカメラ歴と主な使い道、使用頻度等を教えていただけ
ると少しは力になれるかと・・。〆(_ _;
書込番号:35185
0点



2000/08/27 01:04(1年以上前)
>shiba3 さんのカメラ歴と主な使い道、使用頻度等を教えていただ
>けると少しは力になれるかと・・。〆(_ _;
カメラ歴はすいませんが、初心者です。
主な使い道ですが、特にこれといった中心的な使用目的は
ないのですが
デジカメジンというサイトで
かなり広範囲の被写体をカバーする
と書かれていたのでよいかなと思いました。
よろしくお願い致します。
書込番号:35209
0点


2000/08/27 01:36(1年以上前)
このカメラ決して入門向きではないと思うんですが・・。
デジカメで何をしたいというのが見えないので、他機種の推薦
も・・。
目的によって必要な画素数とか予算、機能なんかがちょっと変わるん
で。
なんにでも使える機種なんかだとこの機のように高くなります。
写すことが好きになれば、この機は使い応えありそうですが。
とりあえず、値段は気にならないということですか?
書込番号:35215
0点


2000/08/27 08:28(1年以上前)
C-2100UZユーザです。このデジカメのウリは、なんと言っても手ブ
レ補正付きの10倍ズームです。これが必要なら買いですが、その分大
きく重くなっています。気軽に持ち歩くというカメラじゃなくて、気
合いを入れて撮るカメラでしょうか?
やっぱり何を撮るかですね。
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:35257
0点



2000/08/27 16:31(1年以上前)
こんにちは。
使用目的はとりあえず、風景を撮りや、
Yahooのオークションとかで商品を載せたいと思い、
デジカメの購入を考えました。
風景撮りや室内撮りなど幅広く使用できるものがいいです。
でも、初心者ではやっぱり、デジカメは難しいのかもしれません
ね。すいませんでした。
書込番号:35307
0点


2000/08/27 20:32(1年以上前)
なんか両極端な人ですね・・・
書込番号:35331
0点


2000/08/27 21:01(1年以上前)
C-2100UZユーザーの榊です。
このクラスのカメラは確かにいろいろ撮れますが、懐古主義
さんや、utsunoさんの言う通り、入門者向けというより、気
合入れて撮影しまくるカメラでしょうね。
でも、少しずつ勉強するつもりで金額が気にならないのであ
れば、入門〜上級者まで幅広く使えるカメラだと思いますよ。
なお風景撮影を視野に入れてるのなら広角側が弱い…事が
難点です、ワイドコンバータが欲しくなるのですが、それを付け
るとさらに大型化して、ますます気軽に持ち歩けないカメラ
になってしまうのが困りもの(笑)。
#うちのC-2100UZのアクセサリ構成
#常用フィルター:marumi UV(Water proof coat)
#特殊フィルター:marumi WIDE C-P.L(Water proof coat)
#レンズフード :HOYA MULTI LENS HOOD
#その他 :純正ACアダプタ(室内・車窓撮影時用)
書込番号:35336
0点


2000/08/27 21:52(1年以上前)
ちょっと読み落としていましたが、私のホームページで、C-2100UZ
の評価を読まれたとの事ですが、あそこで書いている「かなり広範囲
の被写体をカバーする」と言うのは、
・やや広角よりの38mmから望遠の380mmまでの画角
・マクロやマニュアル撮影も可能
・49mmのフィルターがそのまま使える
と言うことから、デジカメの用途の中で、かなりの部分に使えるので
はないかという意味です。その分、他のデジカメに比べて、大きく重
くなっていますが、同じ画角のレンズを付けた35mm一眼レフよりは、
よほど持ち運びも楽なので、気軽にとまではいかなくても、持ち歩い
て風景を撮ったりする用途にも使えると思います。
まあ、欲を言えば、28-280mmのズームだったらもっと面白かったの
にとは思います。
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:35351
0点


2000/08/29 13:39(1年以上前)
私は1台目のデジカメに2100UZを購入しました。
銀塩にしても1眼レフの経験があるわけでもありません。
ただ、今後趣味として1眼レフを購入して写真を撮って
みたいと思っていたところに、高倍率の光学ズーム機種が
発売されたと知って購入した次第です。
皆さんがおっしゃっていることも確かにそのとおりだと
思うのですが、10万程度の支出をする覚悟があるのなら
たとえ初心者であっても2100UZの購入はOKだと
思います。事実、私も十分楽しんでいます。
最初は使いこなせない機能がたくさんあるかも知れませんが
だんだんと新しい機能にチャレンジすればそれでよいのでは
ないでしょうか?
書込番号:35778
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 23:00:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 21:50:37 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/26 21:41:42 |
![]() ![]() |
39 | 2025/09/27 22:51:29 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 10:52:00 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/24 20:59:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 17:13:54 |
![]() ![]() |
76 | 2025/09/27 21:16:31 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:48:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 11:25:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





