『無意味に、熱いPentiumD(Prescottコア)』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『無意味に、熱いPentiumD(Prescottコア)』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

無意味に、熱いPentiumD(Prescottコア)

2005/08/15 00:48(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 ギガ党さん
クチコミ投稿数:233件

ご存知の無い方への詳細な情報です。

>> 知っている方は、無視して下さい <<

----------------------------------------------------------------------------

大々的に宣伝した割には
Willametteや、Prescottでは大失敗でしたからね。
PentiumDは言うまでもないか・・・。
だから、Intelがこういうような宣伝をしても信じられないというか・・・。
いい加減まともなものを開発してもらいたいものです。
http://blog.goo.ne.jp/kaibe_1223/

●ついに明らかになったSmithfieldの実像
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0303/kaigai161.htm
Smithfieldは、形としては1チップに2CPUコアを集積しているが、実態はPrescott(90nm版Pentium 4)
相当のCPUのダイ(半導体本体)を2つ、単純にくっつけたものに過ぎなかった。それぞれのダイが独
立したFSB(フロントサイドバス)を持ち、おそらくCPUコア間で共有するリソースは一切持たない。
これは、FSBなどを共有する一般的な意味でのデュアルコアとは異なる。“疑似デュアルコア”と呼
ぶべき、間に合わせ色の強いソリューションだ。

(2) 概説(1) - CPUはなぜ"デュアルコア"になったのか?
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/dualcore/001.html
Smithfieldはダイサイズが200平方mm近いから、決して歩留まりは良くない。

用語説明 Smithfield 【カテゴリー】ハードウェア  【よみ】すみすふぃーるど
http://www.blwisdom.com/word/key/0580.html

Intelは、2つの異なるシリコン片からなるデュアルコアのSmithfieldを発売するに当たり、売り込み
に苦慮するだろう
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20080985,00.htm

書込番号:4348485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件

2005/08/15 02:36(1年以上前)

スレタイ通り全く無意味なスレッドですね。

書込番号:4348652

ナイスクチコミ!0


1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/08/15 07:18(1年以上前)


スレ主 ギガ党さん
クチコミ投稿数:233件

2005/08/15 08:50(1年以上前)

>またやるの?

>> 知っている方は、無視して下さい <<
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
です。

書込番号:4348884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2005/08/15 09:18(1年以上前)

よければ使用感を教えて下さい。

書込番号:4348927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2005/08/15 21:43(1年以上前)

↓以下落書き帳として使ってください。

書込番号:4350368

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギガ党さん
クチコミ投稿数:233件

2005/08/15 22:20(1年以上前)

>よければ使用感を教えて下さい。

1999年後期から、2000年にかけて発売した K7(初期)アスロン
並の発熱量ですね。

>[4350368]元503です さん 2005年8月15日 21:43
>↓以下落書き帳として使ってください。

貴殿のAthlon64側の掲示板で書かれた内容通り(削除されてありませんが)、プレセコット・コアはAthlon64系と比較すると異常な過熱ですね
これらを肯定していました。

元503です さんに「感謝」です。
あの内容が読めないのが心残りです。

書込番号:4350467

ナイスクチコミ!0


1800.comさん
クチコミ投稿数:437件

2005/08/16 00:14(1年以上前)

ギガ党 さん

初代K7と発熱だけを比較しても、どう判断して良いのか分かりませんが、
貴方がお使いの3.0EGHz(Prescot)も冷やせば、4GHz Overも狙える良い石
じゃないですか、もっと自分のCPUに自信と誇りを持ちましょうよ!

ズバリ3.0GHzでは有りませんが、3.2E→4209MHz・2.8E→4071MHz
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8386/P4-32E/P4-32E.htm
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8386/P4-28E/P4-28E-TEST.htm

追伸
まだ、アイドル70℃Overから下がりませんか?
一度リテールファンで試して見ては如何ですか?

書込番号:4350850

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > インテル」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング