テレビでへヴィメタルバンドのライブDVDを見ようとしたのですが
内蔵スピーカの左右のバランスが悪く、音楽がマトモに聞けない状況でした。
(試しにデスクトップPCのスピーカをつけてみたら音が割れてしまって聞くに堪えませんでした;)
そのため、スピーカを別に買ってテレビに接続しようと思っています。
調べてみたところ、スピーカによって得意な音楽ジャンルがあるらしいということは分かったのですが
それ以上の話になるとマニアックすぎてよくわかりませんでした;
音質にはあまりこだわりはないのですが
結構大きな音でも割れず
どっちかというとへヴィメタルやハードロックに向いていて
できればそんなに巨大じゃなくて、割と安価なもの
で、テレビに繋げることが出来るもの(重要;)
っていうのがありましたら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いますー。
書込番号:4716263
0点
どういうテレビか、テレビに拘る理由がわかりませんが。
DVDプレイヤー →テレビ内臓ステレオスピーカーとすると、
DVDプレイヤー →ミニコンなどのお手持ちのステレオ(RCA端子のあるもの)で鳴らす。(テレビには映像ケーブルのみ接続)
又はDVDプレーヤー →AVアンプ(購入)→スピーカーで鳴らす。
と、いわゆるスピーカー(電源のあるアンプ付きスピーカーもありますが)は駆動するアンプというのが必要になります。
余談ですがパソコンでDVD再生が出来るとサウンドカードを通して
ステレオ装置と接続して、映像はパソコン、音はステレオからとして使えます。
書込番号:4718668
0点
ご回答ありがとうございます。
テレビで…というのは、やはりDVDなので映像も楽しみたいというのと
うちのPCのモニタは古いので、映像がよくない、画面が小さいなど、十分楽しめないものなのです。
PCモニタ眺めてると目が疲れますし;
再生はPS2でやっています。
ちなみにコンポは持っていません(安っすいCDラジカセのみ…)
とりあえず、「TV+PS2+スピーカ」では再生不可能ってことなんですよね。。。
アンプまで購入となるとちょっと予算がしんどいです…。
書込番号:4719573
0点
香川のウォーキングおじさんさんが仰られているアンプ内臓スピーカーの実例として、ローランド社の「MA−10D」という製品があります。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/MA-10A.html
ただし、この製品がメタル・ロックに向いているかどうかは分かりません(検索で引っかかったのがコレだったもので)が、アンプを買うよりは安いですし、光デジタル端子で接続すればTVのスピーカーや、TVにPCスピーカーを接続するより効果が期待できるかと思います。
書込番号:4725829
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 41 | 2025/11/13 23:31:06 | |
| 5 | 2025/11/12 8:20:15 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 9 | 2025/11/10 20:22:22 | |
| 1 | 2025/11/02 19:33:30 | |
| 25 | 2025/11/11 12:38:33 | |
| 6 | 2025/10/17 15:27:03 | |
| 5 | 2025/10/17 8:17:21 | |
| 6 | 2025/10/14 13:27:25 | |
| 0 | 2025/10/13 12:28:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



