『サウンドフォント』 の クチコミ掲示板

『サウンドフォント』 のクチコミ掲示板

RSS


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

サウンドフォント

2002/02/13 01:23(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

スレ主 すいがらさん

サウンドブラスターでサウンドフォントが使えるとのことですが、いまだに意味がちんぷんかんです。
本を買って勉強したつもりなんですがなにやらmidiとはちがうという事くらいしかわかりません
わかる人優しく教えてください、お願いします

書込番号:533224

ナイスクチコミ!0


返信する
ほちさん

2002/02/13 09:16(1年以上前)

昔使ってたんですが、たしかサンプラーみたいな物だったよーな気がσ(^_^;
たとえば、ドラムキットのスネアの音だけ予め録音しておいた他の音と差し替えるとか。
音質悪い楽器音をもっとクオリティーの高い(サンプリングレート)物と差し替えるとか出来たよーな。。
(^.^)b

書込番号:533554

ナイスクチコミ!0


スレ主 すいがらさん

2002/02/13 14:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
サ、さんぷらーってなに?
この時点でわからん馬鹿な俺に間の手を…

書込番号:534031

ナイスクチコミ!0


ほちさん

2002/02/13 16:37(1年以上前)

サンプラーってのは、色々な音を録音して
その音を音階で鳴らしたり出来る機械です。
たとえば、犬の鳴き声でメロディー演奏させるとか。

書込番号:534228

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/13 17:08(1年以上前)

サウンドフォントというのは、MIDI音源の音色のデータです。

書込番号:534263

ナイスクチコミ!0


スレ主 すいがらさん

2002/02/13 19:39(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
一歩DTMに関することのレベルが上がった気分です
あとサンプラーとフォントは拡張子の種類によってはブラスターで作った物を他のそふとで再生できたりできなかったりするんですか?
それともまったくの別物ですか?
御教授願います。
説明がへたくそですいません

書込番号:534552

ナイスクチコミ!0


ほちさん

2002/02/15 07:07(1年以上前)

サウンドフォントは拡張子が違うみたいですねー。
って事で、そのままでは他のアプリなどで使えない(音が聞けない)みたいですよ。σ(^_^;

書込番号:537926

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る