CUSL2をオーバークロックにて使用したいと考えているのですが、他のi815E
マザーボードと異なりチップセットにヒートシンクが付いていないのが気にな
ります。オーバークロックをするのであれば、付けた方が安定するでしょう
か?CUSL2のユーザーの方からのフォローを待っています。よろしくお願いし
ます。
書込番号:53739
0点
放熱はされて悪いことはありません。
でもヒートシンクは熱移動の為の装置なので、周りに高熱源があると
逆に熱を拾ってしまいます。
純正の状態で付いてないのは、メーカーが無くても問題が無いと判断
したからだと思います。
書込番号:53743
0点
2000/11/03 00:54(1年以上前)
自己責任でなんとでもしてちょ。
書込番号:53748
0点
CUSL2にはチップセットにヒートシンク付いてます。
現に私のには付いてますし、付いてないものは見た事無いです。
また心配であれば付属の物を外してチップ用のファンを付けるのも手
ですね。
参考までににマザー付属のヒートシンクでP3−700(933MH
z駆動)が問題無く動いてます。
CPUクーラーはBIGWAVEを使用中。
書込番号:53749
0点
2000/11/03 01:10(1年以上前)
多くの方々から、早速のフォロー有難うございます。パソコン雑誌
の写真には付いてないように見えたんですが、付いているなら安心し
て購入できます。そういえば、Intel純正の815DEEAにも、付いてい
ないように見えますが。
書込番号:53754
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード > ASUS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/11/26 18:20:07 | |
| 5 | 2025/11/25 10:52:26 | |
| 1 | 2025/11/22 22:08:15 | |
| 19 | 2025/11/23 0:56:39 | |
| 11 | 2025/11/22 1:05:09 | |
| 12 | 2025/11/21 2:57:06 | |
| 18 | 2025/11/20 16:59:50 | |
| 2 | 2025/11/17 14:58:28 | |
| 6 | 2025/11/21 18:31:05 | |
| 1 | 2025/11/16 18:47:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






