『電源容量とハードディスクの数について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『電源容量とハードディスクの数について』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源容量とハードディスクの数について

2006/09/13 01:05(1年以上前)


電源ユニット

クチコミ投稿数:1件

テレビを録画するようになってハードディスクがいくらあっても足りないような気がしてます。

最近、ファイルサーバをイメージしてほぼHDD専用に1台組みましたが、店頭にてHDDを4台載せたいと言うと500Wの電源は必要と言われ、500Wの電源つきのケースを購入しました。ただ、スペックとか見ると結構余裕があるような感じがします。実際電源容量に対してどの程度まで使っていいものなのでしょうか。できれば、手持ちの他のHDDも内蔵してしまいたいと思っています。(なお、4台構成では問題なく動作しています。)

構成
電源 SEASONIC SS-500HT(ケースに付属)
M/B   ASUS P5LD2-V(video ONboard)
CPU   P4-531(3.0G)
メモリ 512M x2
HDD  WD WS3200JS x4 (softwareRAID5)

他のHDD
Maxtor 6L250R0 x2,6B160P0 x2,6Y160P0 x3
HGST HDS722516VLAT20等

電源には、5V系30A、12V系17A+16Aの表記があり、
WS3200JSが5V 800mAx4=3.2A、12V 450mAx4=1.8Aで余裕があるように見えます。
CPUとかM/Bがどの程度の消費があるのかわからないのですが、あと4台くらい組み込むのは無理でしょうか。
教えて頂けないでしょうか。
      

書込番号:5434620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3235件

2006/09/13 17:07(1年以上前)

全てのHDDに言えるこではないけど、概算で
HDD1台のアイドルで6〜7W、ピーク時で12〜13Wです

RAIDでも組んでいない限り全てがピークで稼動することはないなから目安は分かるはず。

CPUはインテルのPentium 4のTDP計算は最大消費電力の75%らしいです
TDP、85Wの場合はピークは113W

細かく計算すればマザー、DVD、メモリ、TVビデオキャプチャボードは50W未満のはず。

ビデオカードを使用していないから、半分も使用していないのでは。



書込番号:5436140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/09/13 17:33(1年以上前)

4台以上は、HDD用リムーバブルケースを有効利用したほうが便利だよ。

http://www.rexpccard.co.jp/products/dock.html

書込番号:5436212

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/30 20:31:26
送料込み 税込 64799円 3 2025/08/30 17:50:47
送料込み 税込 12485円 0 2025/08/29 18:53:27
1,000円 0 2025/08/28 17:34:26
起動しません 6 2025/08/26 8:58:59
グラボが認識されない 16 2025/09/06 12:27:32
PCIE 6+2Pin ケーブルを追加入手できないでしょうか? 10 2025/09/04 18:49:40

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38218件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング