


PC何でも掲示板
倒産情報は有るものの、被害者の会みたいなのが無いので立ててみました。
害に会われた方、業者関係で情報をお持ちの方お願いします。
過去スレを見る限り過大な期待は禁物ですが、多少は戻ってくるかもしれません。
倒産時の状況
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070203/etc_success.html
「株式会社サクセスの破産管財業務について」破産管財人のHPより
http://homepage3.nifty.com/hattori-sougou/newpage7.htm
http://homepage3.nifty.com/hattori-sougou/
インターネット取引債権者 約2000名
インターネットによる注文について振込を行い、商品を受領していない方の取扱い
(1)平成19年2月1日(0:00)以降に振込:返金
(2)平成19年1月31日以前に振込:破産債権届出書を提出
修理品、不具合品
修理品、不具合品は、宅配便で返送
「現在、各債権者あてに、破産手続開始通知書、債権届出書等の発送手続を行っています。」って事ですが、誰か着ました?
ちなみに、私の被害額は3592円なので手続き費用が大きいとパスすると思います。小額でも書類の郵便代を回収できない可能性が高いですが…
書込番号:5968268
0点

本日、破産債権届出書が届きました。
債権の種類は売掛金かな?
資産合計÷負債合計=0.2566
被害額3592円×0.2566=921円…そんなに回収出来んわな。
10%回収だと360円だから書類送料+振込み手数料でなくなりますね…
債権届出期間 3月5日まで
財産状況報告集会、債権調査期日 6月4日
後学の為に提出しようかと思いましたが…、馬鹿馬鹿しいから止めておきます。迷惑にしかなりそうも無いですし…
書類提出された方、修理品が返品された方など進展がありましたら書き込んでください。
書込番号:5984244
0点

私の場合、SS31Tのベアボーン不良で、宅配業者に渡したのですが、その後、一切連絡も来なければ、不具合品の返却もないし期待するのがアホらしく感じています。この弁護士が書いてあることが、ほんとかどうかは、全くわからないですね。債権者が2000人とのことですから、忙しいのかもしれませんが・・・・。こういう場合、実際に弁護士に連絡した方がいいのでしょうか?ご存じの方いらしゃらないでしょうか?
書込番号:5996954
0点


「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)