『PenVの今後について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『PenVの今後について』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテル」のクチコミ掲示板に
インテルを新規書き込みインテルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PenVの今後について

2000/11/22 23:58(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 齋藤 太志郎さん

本日の新聞、CMなどを見たところPentiumVの物が多々出ていました。
これを察するにとうとう統合Celeronの発表、PenVの普及を促進し
低周波数Pen3をCeleron並で販売するのではないかと考えてみたのですが
どうなのでしょうか?(下の別の質問の回答ではそうならなさそうでしたが)
どなたか今後を詳しく知っている方がいましたら教えてください。
聞いたところによると、どうもPen4は一般普及しないそうですね。
Coppermine-Tもいつ出るか分からないとも聞きました。
どうなのでしょうか?

書込番号:60718

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2000/11/23 00:34(1年以上前)

Pentium 4ではなくPentium IIIですか・・・私は今暇がなくって新
聞やTVニュースさえも・・・という状態です。
チップセットやビデオチップなどと統合した1チップ化された物の事
を言われているのかもしれません。率直に言うとこの統合Celeronは
開発中止になりました。
Pentium IIIをCeleron並の価格でという想像ですが、それは多分な
いでしょう。あるとしたらCeleronという名前の現行Pentium IIIが
将来的に販売されると思います。ブランド戦略というものは、レベル
を下げると逆に良くない結果にもなります。Pentium IIの安売り化
を目晦ましにする為に新たに新設したのがCeleronブランドです。こ
の戦略は巧くいったのではないかと私は思います。
Pentium 4は成功します。多分。Pentium IIIの祖、Pentium Proが
発売されたときには、高価で電気食いの電熱器なんて・・・と惨々叩
かれましたけど、5年も経てばこの現在の状況です。
Coppermine-Tはちょっと解かりませんね。今までのインフラが使え
なくなる割には大した差がないので、成功するには周到な前準備が必
要だと思います。

書込番号:60736

ナイスクチコミ!0


スレ主 齋藤 太志郎さん

2000/11/23 01:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
すると、この前も聞いていたことなんですが今買うなら
PenVなのでしょうか?
今現在例のMTH交換でASUSのRIMMセットが手に入る
予定なんですが値下がりを待てば良いのか
中古で667辺りを買ってしまうか悩んでいたりするんです。

書込番号:60755

ナイスクチコミ!0


あうちさん

2000/11/23 03:01(1年以上前)

Pentium4の各種ベンチ結果を見ちゃうとねぇ………
確かにメモリ周りは劇的に高速化してるんだけど、
どうも空回りの感が否めない。

書込番号:60799

ナイスクチコミ!0


hitsuji77さん

2000/11/23 03:48(1年以上前)

今日NECからメールが入っていて、Pentium1.5の販売を開始する
ようです。
この先何処まで行くのでしょうかね・・・?

書込番号:60807

ナイスクチコミ!0


どらみさん

2000/11/23 04:31(1年以上前)

http://tom.g-micro.co.jp/technews/index.html#0132
これはどうなったんでしょう?

書込番号:60810

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2000/11/23 07:31(1年以上前)

斎藤 太志郎さんへ

「PC USER」の11/24号の「NEC/富士通の冬モデル」特集を
見ると、デスクトップ型のセレロン搭載機はSimplemのみでした。
店頭でも、cC0のセレロンとcB0のPEN3は同じようなクロック
では同じような価格になっています。
高クロックセレロンがPEN3並みの価格になっちゃってますな。
PEN3は最低価格は守っていくと思いますよ。

書込番号:60832

ナイスクチコミ!0


monkさん

2000/11/25 08:22(1年以上前)

金が余ってるなら、Pen4買ってみたら?

書込番号:61671

ナイスクチコミ!0


スレ主 齋藤 太志郎さん

2000/11/26 00:43(1年以上前)

お金があったら当然新品のいいのを買っていることでしょう、(それ
でも1G程度ですかね。)
しかし、お金が2万程度しかなく中古か値下がりかのどちらかの選択
しかないという状態だったりします。
ちょっと悲しいことですね。
そのため、今後を知らないと外してしまいそうだったので質問してみ
ました。
ありがとうございました。

書込番号:61927

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU > インテル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング