『飛行機に乗る時』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『飛行機に乗る時』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

飛行機に乗る時

2007/08/24 12:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

皆さんこんにちは。

10月に飛行機に乗って北海道に行くことになりました。
それで質問があるのですが、一眼レフや交換レンズは
機内に持ち込むには問題ないと思います。
三脚はどうでしょう?
私のは縮長60センチ位あります。
カーボン製の軽い物ですが、そんな長い金属の固まりは
凶器になると判断されて、手荷物として預けないと
いけないのでしょうか?

函館の夜景撮影がしたいので三脚は是非持って行きたい
のですが、気軽に行動するために荷物を減らして
カバン一つと三脚だけで行くつもりです。

もし三脚を預けるなら、ケースに入れてですが
雑に扱われるのが心配です。

皆さんの場合はどうなさっていますか?

書込番号:6673965

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/08/24 12:49(1年以上前)

三脚,キャパ内だったら機内持ち込みできると思います.
裸だとダメだったりする場合もあるみたいです.
正確には利用するエアラインに相談下さい.

私は明日,アシアナ航空で三脚はカバンに入れて預ける荷物
でお願いする予定です.目下,フィルムの取り扱いが憂鬱です.
(機内持ち込みできるサイズですが,他の機材でいっぱいなので)


一脚に大型自由雲台は確かに凶器としても便利そうですねw

書込番号:6674010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/24 13:21(1年以上前)

三脚は機内持込をしようと思ったことがありませんが、機内持込は難しいでしょう。(例えバックに入れても)
私は預け荷物(スーツケース)の中にいれますが、緩衝シート(プチプチ)とガムテープで巻いて預けていた人も見かけました。
私も風景の撮影がメインの時は大型三脚も持参したいと思う時もありますが、飛行機への預け方以外に、総重量20kg(国際線エコニミー)の問題もあり、カーボンの中型三脚で我慢しています。

>もし三脚を預けるなら、ケースに入れてですが雑に扱われるのが心配です。

単に三脚のケースだけでは危険です。雑です。ベルトコンベアーの上でゴロンゴロンですから、見えないところではどんなになっているやら。スーツケースの中にもう入らないくらい荷物を入れても、ホテルで開けるとまだまだ入るくらいスペースが出来ていますよ。
もし私が預けるなら、やはりプチプチで包み、更にある程度強度のある紙で包み、ガムテープでしつこいくらいぐるぐる巻きします。
帰りもですから、セロテープとガムテープは持ってゆくか向こうで買うか。プチプチ等は再利用です。
ただ、国内なら、帰りは宅急便の営業所に駆け込めば営業所で梱包してくれます。(私は二度やったことがあります。取次店だとどうでしょうかね)

書込番号:6674102

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/24 13:26(1年以上前)

機内預けにした場合…グランドの人間って人の荷物だと思って結構雑に扱いますから心配なのはわかります。
(実際雑にボンボン投げるように扱っているのを見ていますし…破損のクレームも結構多いです)
60センチ程度ならカバンに入れて機内持ち込み出来そうな気もしますけど…航空会社に問い合わせてみないとわからないですね。

書込番号:6674120

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2007/08/24 13:35(1年以上前)

三脚は機内に持って行った事が無いです。行く時は大体先に宅配で送るので。
僕の場合は 東京⇔北海道 なら、行きよりも帰りの空港での検査が非常に厳しかったですね。
ちょっとしたものでも「ダメ」「禁止」と言われてしまいます。
別時期に行った妻の場合もうやはり帰りの北海道での検査が思っていたより
厳しかったので、やむを得ず捨ててきたものもあったようです。去年とはかなり違うと感じました。

書込番号:6674143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/24 14:27(1年以上前)

高山巌さんが言われるように飛行場によっても違いますね。ですから、事前に航空会社に問い合わせても明確な返事は無いと思います。

先日の中華航空の火災で、機内持ち込みも益々難しくなりそうです。
本来機内持込はバック1個が原則ですが、そんな規定では土産物も持ち込めませんのでお構いなしの状況ですが、今後は影響があるかも。
3月からはペットボトルも持ち込めなくなったし、外国では靴も脱ぎ、ベルトも外し、機内持込のバックもカメラやレンズが入っていると開けて目視チェックだったりで、チェックインは益々時間がかかるようになりました。
それから、フィルムですが、私はもう面倒なので機内持込みのX線検査を受けています。国内外で何十回と受けていますがISO1600以下なら大丈夫なようで、1回も被害はありません。(保証はしませんが)

書込番号:6674250

ナイスクチコミ!1


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 フィリピンのダイビング 

2007/08/24 14:35(1年以上前)

 こんにちは。
 海外の場合は、持ち込みだと拒絶されることが多かったです。
 
 毎日荷物と格闘している職員が、丁寧に扱ってくれるとは思えませんので、エアパッキンを軽く巻きつけて、預けています。しょせん撮影のための道具ですから、多少傷ついても気にしないようにしています。
 傷を気にしてると、撮影になりませんから。本体がダメージを受けなければ、思い出の傷と思うようにしています。

書込番号:6674270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2007/08/24 23:37(1年以上前)

仕事が終わってこちらを覗いたら…
こんなにたくさんの返信をいただきありがとうございます。

今回9年ぶりに飛行機に乗る私は浦島太郎状態です。
そんなに厳しくなったのですね!

テロ対策等で荷物検査が厳しくなったのはニュースで
見た記憶がありますが、自分には関係ない話と思っていました。

まさか三脚の事で自分に降り掛かってくるとは思っても
みませんでした。


久しぶりの北海道で、きれいな風景を思う存分撮影
したいので三脚はどうしても持って行きたいです。

大きめの頑丈なバッグに入れて預けるか、宅配便で送るかで
よく悩んでみます。


皆さん、親切に相談にのっていただき本当にありかとう
ございましたm(__)m

書込番号:6676119

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング