『どれがいい?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どれがいい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どれがいい?

2008/03/03 00:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

ヘッドフォンを買うのに悩んでいます。よく聞くジャンルはRockでRADWIMPSとかGOING STEADYとか女性ではチャットモンチーなどを聞きます。今使っているのはiPodでイヤホンはiPodについてたやつや、ゼンハイザーのCX300を使っています。自分なりに候補として・BOSEのTriPort ・オーディオテクニカのATH-SJ5 ・オーディオテクニカのATH-ANC7 ・SONYのMDR-NC60 ・SONYのMDR-D777SLです。いろいろと試聴してるんですが、どういうのを基準にして決めればいいのか初心者なのでわかりません。みなさんの意見を参考にさせてください。ちなみにゼンハイザーのCX300を初めて聞いたときに低音に感動したのですがそれを超える驚きを欲しいと思っています。あとお店に試聴しに行くときにどの曲で聞くと変化がわかりやすいとかあったら教えてください。長文すみません。

書込番号:7477126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1300件

2008/03/03 01:54(1年以上前)

あまりどかすか鳴らない方が好みなのかな?
とりあえず家で使うのか外で使うのか分からないのとプレーヤー分からないけど、機種見る限り外用かな?

個人的にはやや中域の華やかなES7や、へんな癖の少ないAurvana Live!あたり好みそうな気がするかも。あとはM50かRH-300(ほぼ一緒。ボーカルまったり。やや柔らかめの音で聞き易いけど柔らか目が合わない場合も)あたり薦めるかな。
ノイズキャンセル系はノイズキャンセルに値段の半分は持って行かれることは覚悟してください。

書込番号:7477508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/03/03 02:08(1年以上前)

外で通学用に使うつもりです。使っているのはiPodの最新のnanoです。やっぱりノイキャンはそうなりますよねぇ〜 ヨドバシとか行くとすすめられて、自分的にはトライポートが一番の候補なんですがどうですかねぇ〜?あとはテクニカのATH-SJ5ですかねぇ〜。値段違いますけどやっぱり音も違いますかねぇ?

書込番号:7477543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1300件

2008/03/03 05:21(1年以上前)

現行のnanoは音量取れない機種だけは避けた方がいいですね。

装着感が魅力ならいいんですが、TriPortは高域の抜けが悪いのと、アフターサービス代込みなのでBOSEのお店が近くにない場合はやや不利です。

あと、SJ5狙うんだったら、Z500DJの方が音漏れにくいしなあとか。
初めからそこそこ鳴るんですが、長らく使い込むと低音の具合がすごくいいのですよね。

音の基準は、とにかく単に左右だけでなくにいろんなところから音がするかとか、同じ楽器をずっと追っかけられるか(ベースとか結構つぶれ易いです)とか、余韻は綺麗に抜けるかなどを参考にするとわかり易いです。
基本的に質の違いが一番出るのは情報量なので、機種によってはほとんど聞こえない音やうまく鳴らない音も存在します。
また、その音で2時間聞いたらどうなるかや疲れてぼろぼろになった際に聞いたらどうなるかも想像してください。あまりに鋭すぎると疲れることもあります。

書込番号:7477696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/03/03 13:08(1年以上前)

色々とありがとうございます。東京都に住んでるんでBOSEの保証に関しては大丈夫だと思います。ちなみにどこの店で買うのが安心で安いですか?よい店があったら教えてください。あと僕が気になっているぐらいの値段で他にいいのがあったら教えてください。ちなみにデザインも僕は重視しています。でもやっぱり基本は音ですけど・・・ね

書込番号:7478725

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング