『自作考案中のPC構成について。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『自作考案中のPC構成について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

自作考案中のPC構成について。

2008/04/05 22:54(1年以上前)


PCケース

クチコミ投稿数:7件

こんばんは。現在考案中の自作PCの構成について、質問させていただきます。

まず構成です。
CPU :Core 2 Duo E4500
CPUクーラー:CNPS8700 NT(ZALMAN または MaxOrb CL-P0369(Thermaltake
M/B :GA-G33M-DS2R(GIGABYTE
メモリ :Pulsar 2GBx2(UMAX
電源 :SS-500HM(オウルテック
ケース :LANBOX Lite VF6000BWS(Thermaltake
*HDD :HDP725036GLA360(日立
*AGP :8600GTS(INNOVISION
*ドライブ:型番不明(SONY
*OS :XPHome
※(*)のマークは自宅に余っているパーツなので変更しない予定です。
以上の構成を思案しています。

次に使用用途ですが、ゲーム(リネージュU)がメインで、
それ以外のことはOS、XP標準の機能が使えればOKです。(IE、Outlookなど)
自宅設置場所の関係で、(ケースのサイズ>静穏>=冷却)←を視点において構成しました。

質問は、CPUクーラー、電源についてです。

・このケースにCPUクーラーは入るのか?
クリアサイドパネルなので光るものを用意しようと思ったのですが、入るか不安です。;
自分の好みで上記二種類に目をつけているのですが、大丈夫でしょうか?
またダメな場合、他にどういう候補があるかお聞きできればと思います。

・電源は容量過多ではないか?
正直、電源の選び方がよくわかりません。;
とりあえず評判の良いものをと考えているのですが、500も要らないような・・・。
もう少し安価で起動に十分な容量のものがあれば教えていただけませんでしょうか?
ケースがキューブタイプなので小さめのものであれば、なお嬉しいです。

また、その他構成に怪しい部分など指摘事項ありましたらご指摘いただけると助かります。

以上、長くなりましたが宜しくお願いいたします。

書込番号:7635078

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2008/04/06 23:46(1年以上前)

>電源の選び方
電源容量計算↓英語版ですがどうぞ
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp

この構成なら、ケースにほとんど拡張性が無いので500Wまでいらないでしょうね。
オウルテックのなら安心でしょう。

ゲームに向いてる構成かどうかはわかりません。

書込番号:7640325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/04/14 12:59(1年以上前)

コメントありがとうございます^^
参考にさせていただきます!

書込番号:7672453

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCケース」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング