


一昨年にBRAVIAの46インチの液晶を買って、テレビライフを満喫してたのですが最近、子供が1歳半になりテレビのまわりをチョロチョロしだし、たまに画面を触ります。このままでは、画面を傷つけるのではと危惧しています。何か良い方法ないでしょうか?それともしつけで、さわらなくなるものでしょうか?ちなみに子供は、男です。子育て中の先輩方の意見教えてください
書込番号:7647170
0点

子供さんが1歳半ではまだテレビ番組に興味が無いころだと思います。
そのうちにテレビの魅力に目覚めて、液晶画面にかじりつくようになったり、物を持って振り回すこともあるでしょうから、テレビを傷つける可能性はかなり高いと思います。
テレビが倒れるという事故に遭遇することも考えると、今のうちに部屋のレイアウトを変更して、安全な位置にテレビを移動する方が良いのではないでしょうか。
たとえば、食卓テーブルの高さ(65センチ)より高いくらいの家具の奥のほうにテレビを移動させるというのはどうですか。
書込番号:7651792
0点

うちではプラズマテレビなので子供対策としてはあまり気にしなくていいのですが、操作部やレコーダ類に触るのを防ぐため、ホームセンターでメッシュパネルを購入してテレビ前方に柵を作っています。見た目もそんなに悪くありません。
書込番号:7657485
1点

プラズマにする、壁掛けにする、確りしつける、いろいろ対策を考えましたが、結局私は以下にしました。
http://www.hyosin-net.com/acrylic_protect_order.html
うちは4歳の男児だったので、しつけはできてました。一応彼なりに液晶は柔らかいということを理解はしていました。しかし興奮した時にはそれを忘れてしまうこともあるでしょう。しつけは万能の対策ではないと判断しました。
書込番号:7661369
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:22:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 23:45:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 11:36:36 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/27 21:29:38 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/27 22:59:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 8:42:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 20:12:03 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/27 13:58:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 18:12:01 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 18:15:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





