『センタースピーカーについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『センタースピーカーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

センタースピーカーについて

2008/05/06 01:32(1年以上前)


スピーカー

スレ主 明日兎さん
クチコミ投稿数:67件

部屋の配置換えをして、TVラックも薄型用にしたのですが、センタースピーカーの置き場所がなくなってしまいました。
荒業でTVの下に置いたらやはりまずいでしょうか?

書込番号:7768321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/06 07:12(1年以上前)

テレビの下に設置する方法もありますよ、そのための角度を付けるスピーカースタンドも販売されています。
できればフロントスピーカーの高さに近い一の方が良いのですけど。

http://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=300DLC&ictg_no=49

書込番号:7768909

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日兎さん
クチコミ投稿数:67件

2008/05/06 12:17(1年以上前)

お早い回答ありがとうございます。
TVラックの前にスピーカーを置くのは嫁に却下されてしまいまして。「邪魔でしょ」って・・・
で、今回は床に置くのではなく、センタースピーカーの上に直にテレビを置いてしまおうかと思い至ったわけなのです。
説明不足で申し訳ありません。

書込番号:7769936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/06 13:47(1年以上前)

スピーカーの上に直接ですか、大きめのスピーカーなら設置もできるでしょうけど安定するかがまず不安ですね。
ラックの上にスピーカーを置き、コの字型の台を用意してスピーカーにかぶせるように置き、その上にテレビを乗せてはどうでしょうか。
こちらもかなりシッカリした作りでないと不安ですよね、地震対策はしっかり行いたい物です。

テレビにVESAマウントがあればボードの取り付けもできるのでスピーカーも何とかなりそうですけど・・・どうなんでしょうね。

http://thanko.jp/lboard/

またはこんな感じで自作するとか。

http://thanko.jp/tftstand/

書込番号:7770253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2008/05/06 18:42(1年以上前)

明日兎さん 

私の場合、センタースピーカーをまさにテレビ台として使っています。テレビは50型プラズマ
でセンタースピーカーも大型です。(25cmが2発プラスホーン)重心を合わせる為に、板を一枚
間に入れて設置してあります。(センター部だけで併せて100Kg!!)邪道かも知れませんが、
こんなに重くなると、ちょっとした移動も難しい為、スピーカーの下にはもう一枚板を、それ
にキャスターが6ヶ付けてあります。テレビと板は木ネジで固定、板とスピーカーは両面テープ
で固定してあります。
・・・このスピーカーは防磁タイプではないですが、プラズマは磁気に関しては大丈夫です。
液晶は・・覚えていません。

書込番号:7771265

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日兎さん
クチコミ投稿数:67件

2008/05/06 23:11(1年以上前)

口耳の学さん
一応スピーカーの大きさはテレビスタンドよりも大きいんですけどね。やはり自作台も考えてみたいと思います。

130theaterさん 
おお、もう設置されてましたか。うちのスピーカーは防磁タイプなのでそこらへんは大丈夫だと思っているのですが、やはり安定性が最重要課題のようですね。

書込番号:7772895

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング