


今度テレビを買いたいんですが、ゲーマーですし悩んでいます。
とりあえず、40インチでPS3もつかいますしブルーレイも能力を発揮できるテレビはどれなんでしょうか? とりあえず20万前後で考えています。
20万ではないでしょうか? ヒントやコメント残していただけたらうれしいです。
書込番号:7798925
0点

以前にも「PS3の能力を100%引き出せるテレビは?」という内容のスレが
立った事がありましたが、レスを総括すると「現時点では存在しない」という
オチで終わりました。
液晶は遅延が完全に払拭出来ていないし、暗所コントラストも甘い。
プラズマも動画特性は液晶よりはマシという程度で、ブラウン管よりは
劣るし、ゲームをする場合は焼き付きの恐れがある。
ブラウン管は動画特性はダントツだがフルHD機種は存在せず(存在しなかった)、
サイズも36インチ止まり、フォーカス性能も甘い。
有機ELは総合的画質では優位に立つが、サイズは現時点で11インチしかなく、
パナル解像度が1/4HDで「ハイビジョンテレビ」ですらない。
結局、PS3の性能をフルに発揮するには、どのデバイスも帯に短し襷に長しで、
決め手がありません。
皆さん割り切るべきところは割り切った上で、店頭で一番良く見えた機種を
選んでいるのが現状だと思います。
理想を追求するなら、有機ELが40インチまでサイズアップする時(恐らく
数年先)まで待つしかありません。
書込番号:7799337
1点

メッセありがとうございます<(__)>
では、焼き付きの心配があるプラズマは止めて液晶の方がいいですね。
では液晶のブラビアは、いいんでしょうかヨ40インチ20前後で出てますけど…
書込番号:7799755
0点

焼きつきを言うならブラウン管も同じですけどね。
ブラビアは遅延が大きいので、アクションゲームにはあまり向かないみたいですよ。
>旭ポン酢さん
書込番号:7800428
1点

そうなんですかPP
ゲーマーですし…となるとプラズマヨ焼け付きはどうなんでしょうかヨまだ改新されてないんかな…
書込番号:7800609
0点

私も結構ゲームはやるのですが液晶を使ってみてまず言える事はブラウン管に比べブレが目立つ事と画面全体のボヤケが気になるこの2つでブレに関してはその内慣れると思ってましたが
2年使っても結局は慣れませんでした・・・ボヤケは調整である程度目を瞑れますが、ブレの酷いシーンでは一気に視力が落ちてしまったかの様な感じがして目が疲れます。
例えばRPG等で町やマップを移動する時にはブレが邪魔なので出来る限り操作キャラに目をを合わせて(主人公だけを見る感じ)でプレイしています 因みに応答速度が遅いとゲームが厳しいと聞いた事ありますが、これは6 ms〜8ms程度なら特に問題ないと思いますし、
応答速度よりは倍速駆動の有無に気を付けて買われた方が良いでしょう 実際一昨日ソニー
のブラビア(倍速あり)で試しにゲーム(イースY)をしてみましたが、ブレは特に感ず
快適にプレイ出来ました。(多少はブレてると思いますが分かりませんでした)
後はプラズマで遊ぶ場合ではやはり焼付けを気にしなくてはならないと思います 私の知人が
去年の暮れにパナのプラズマを買いゲーム(メモリーズオフを試しに)を遊んでたった3日で
焼き付けを起こし折角大意金を出して買ったテレビを駄目にしてしまった可愛そうなヤツが居ます・・・ですからゲームを遊ぶなら倍速付きの液晶がベストではないでしょうか?
私は怖くてプラズマなんて買えませんよ・・・。
書込番号:7800936
2点

ありがとうございます。
液晶ですかTやっぱしO夏ボで買いますので、参考にさせていただきます<(__)>
書込番号:7801280
0点

いろいろ意見はありますが、どっちもどっちとはいうものの、今の
ところは液晶が【無難】という感じでしょうか…。液晶を買うなら
HDMI接続時でもゲームモードが効くような機種を選んだ方がよいと
思います。
焼き付きの件でいえばブラウン管もプラズマも焼き付くのですが、
スレ主さんは今までブラウン管でゲームもしてきたかと思いますが
ブラウン管で焼き付いたことありますか?たぶん無いのでは?
プラズマは使用開始から100時間(かそれ以上)ぐらいは青系の色素の
劣化が早いようで(もちろんメーカーとしてはその特性自体は織り
込み済みなのですが)、この初期の時期にゲームなどをすると、各色
のエージング具合に差が出てしまい、結果焼き付くというような
記事を見たことがあります。普通にテレビを観て各色素の
劣化(というかエージング)具合が落ち着いた(そろった)頃からなら
ゲームをしても問題は少ないようです。しかしブラウン管より遙かに
【注意】は必要で、精神衛生上(笑)からもゲームモードを謳った
様な液晶が【無難】です。
ちなみに遅延については、ゲーマーなんですから【慣れ】でカバー
です(^_^;)。デビルメイクライ4でキャラが剣を振る時、絶妙な
タイミングでL2ボタン(あ、PS3です)を押すと剣が赤くなって
攻撃力を増す技がありますが、ゲーマーの友人がやると液晶でも剣は
真っ赤になりっぱなしですよ(笑)。曰く【こんなもん慣れじゃ】
だそうです…orz 私の液晶はHDMI接続時にゲームモードのない
(つまり相当遅延してる)レグザZ1000ですけど。
書込番号:7801424
1点

ありがとうございます<(__)> 踏まえて選んで行きたいと思います。
また、新しい情報あればまたよろしくお願いします。
書込番号:7801717
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:22:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 8:34:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 11:36:36 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/28 9:25:21 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/28 8:58:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 8:42:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 20:12:03 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/27 13:58:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 18:12:01 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 18:15:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





