『ZX-10』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ZX-10』 のクチコミ掲示板

RSS


「カワサキ」のクチコミ掲示板に
カワサキを新規書き込みカワサキをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ZX-10

2008/06/14 13:24(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ

クチコミ投稿数:3件

ZX−10 B−1(1988)

この6月で満20歳を迎えました。デビュー当時、至上最速バイクとして君臨していた10です。乗り始めは怒濤の加速に驚きの連続でしたな…

暇さえあれば洗車、整備をしていたので大きな故障は無く、今でもその気になれば最新車両に付いていく高速走行ができます。

購入以来ノーマルで乗っています。最近は同車種を見る機会もすっかり減ってしまったようです。中古玉も見かけなくなりましたね。

新型車両の性能には歯が立たないですが、まだまだ快適に乗車できますよ。燃費も400並みに良いです。

〜燃費
 市街地 16〜17
 郊外地 18〜19
 高 速 20〜22

こんなに長く乗ったバイクは今までになかったですが、これからも大切に付き合っていくつもりです。

書込番号:7938665

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:867件 コドモのバイク紹介! 

2008/06/15 09:04(1年以上前)

僕はZX−4の限定販売されたライムグリーンに、憧れました・・・
のちに、ZXR400のライムグリーンを購入しました。

書込番号:7942300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/06/17 20:44(1年以上前)

 こんにちは。お返事遅くなりました。 ZX−4は乗車したことがないですが、乗りやすいバイクだったことを聞いています。 4のライムグリーンはいつ頃販売されていたのでしょうか?私は、熱狂なカワサキファンではないものですから… ライムグリーンはなかなか渋い色ですね!

 MTT CODOMOさんのZXR400はお元気ですか?バリバリのレプリカですね!!`92年式ですか?他に所有しているバイクもあるのですか?また、いろいろ教えてください。

 10購入後、ホンダのフリーウェイにも乗っていましたが、あいにく故障が続き、埒が開かないため手放してしまいました… 当時はビッグスクーターの選択範囲は限定されていましたがフリーウェイは通勤快速で快適でした。。   

書込番号:7953572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:867件 コドモのバイク紹介! 

2008/06/18 09:35(1年以上前)

ZXR400は’90年式でした。
友人がCBR400RRに乗っていたので、乗り比べましたがCBRは全域でトルクがあって、非常に乗りやすかったです。
ZXR400はピーキーで乗りにくかったですが、パワーバンドに入ると怒涛の加速で、面白かったです!!
優等生なCBRクン、やんちゃなZXRクンって感じでした。
今は大型免許があるので、TDM850です。

書込番号:7955846

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バイク(本体) > カワサキ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
クイックシフター 2 2025/11/04 20:13:13
ZX4Rオーナー 1 2025/11/04 12:25:20
走行時の異音について 17 2025/10/25 12:11:49
来年も継続は決まったけど、、値上げ。 1 2025/10/08 19:57:15
メーター表示について 7 2025/09/02 20:31:36
口止めはされてないので、、、、 0 2025/08/11 6:17:41
シートを下げてテコ入れか? 5 2025/08/12 1:10:11
新カラー発表 1 2025/08/09 16:02:44
流し乗りに最適なのですが高価 6 2025/08/05 7:46:11
クイックシフターダウン 9 2025/06/29 20:12:21

「バイク(本体) > カワサキ」のクチコミを見る(全 17897件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング