『どの電源がいいのでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どの電源がいいのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どの電源がいいのでしょうか?

2008/07/03 21:21(1年以上前)


電源ユニット

クチコミ投稿数:3件

友人にもらったものですが、友人は職場で使用していたため、あまり気にならなかったとのことですが、私は自宅で使用しており、かなりうるさいのでちょっとでも静音化したくて質問させてください。

最初はケース内の音を直接聞いて、CPUクーラーが原因と考え、『ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000』に代えてみたのですが、まったく静かになりませんでした。
次に電源が原因と考え、電源を交換しようと考えており、あと、同時にHDDを2つ追加したいと考えているのですが、どの電源がいいのかわからないため、質問させていただきました。

現在の仕様は下記の通りです。

CPU:Pen4 530(3GHz/800)HT 775pin
M/B:ASUSTek P5GD1 915P
HDD:160GB S-ATA150/7200rpm  ×2
RAM:DDR-SDRAM 512MB ×2
CASE:ATXミドルタワーケース(5インチ外×4/3.5インチ外×2/内部×4)、420W24pin電源
電源:ケース標準

宜しくお願いします。

書込番号:8025498

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/07/03 22:04(1年以上前)

まいふぇるとさんこんばんわ

わたしのPCと構成が似ているのですけど、グラフィックボードはどの様なグラフィックボードをお使いでしょうか?

グラフィックボードしだいで、電源容量も違ってきますけど、今までの電源が420Wですから、グラフィックボードもそれ程消費電力の高い電源では無い様に思いますけど、電源ユニットを選ぶ上で重要な部品ですので、お知らせください。

書込番号:8025770

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/07/03 22:09(1年以上前)

>高い電源では無い様に思いますけど

高いグラフィックボードでは無い様に思いますけど。。でした。

HDDを増やすことを考えても500Wあれば間に合いそうですけど、グラフィックボードの種類もお知らせください。

書込番号:8025813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2008/07/03 22:41(1年以上前)

静音化を目的とした電源交換の場合、「ファンレス電源」や「準ファンレス電源」なるものを選ぼうとなさるかもしれませんが、ご自身の環境で使いこなせる自信がなければ避けられた方が無難です。
最近は12cm以上の静音ファン搭載モデルの電源も多数でていますから、そういった物を選ばれれば大体目的は達成できると思います。あとは今後の拡張予定次第でスペックを決定しましょう。
HDDが最低4台は予定されているのでしょうか?でしたら12Vは何系統か用意されている物の方が安心かもしれません。

ところで、騒音というのはファンの音なのでしょうか?
ケースと電源が不明なので大雑把な発言になりますが、例えばケースの共振やHDDが原因ということはないでしょうかね?

書込番号:8026058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/03 23:11(1年以上前)

あもさん、Chromosomeさん、早速の返信ありがとうございます。

まず、グラフィックボードですが、
「ASUS EXTREME N5750(GF PCX5750)128MB PCI-EXPRESS×16 TV-OUT Dual-VGA」
と記載されています。

静音化に関してはそこまで、しっかりと静音化しようとは考えておらず、ある程度、出来ればいいと思っていますので、取り扱いが難しいのであれば、ファンレスなどは特に考えていません。
また、騒音に関してですが、なかをあけて聞いてみる限りにおいては電源のような気がしますが、絶対とはいいきれません。

さらにHDDに関してですが、3.5ベイが開いており、こっちの方が安いので、2つ追加しようと考えているのですが、あまり、内部に増設せず、外付けHDDの方が良いのでしょうか?

PCを自作したこともない初心者ですので、良いと思われる商品を指定していただけるとありがたいです。

いろいろと質問させていただき、大変申し訳ありませんが、宜しくお願いします。


書込番号:8026277

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/07/04 00:12(1年以上前)

こちらのサイトで大体の値を入れれば、推奨電源容量が分かります。

http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp

わたしの計算上では450Wと言う数値でしたから、500Wの電源があれば、間に合う計算です。
電源はできる限り良質な電源をお勧めします。

予算が許すならば、EnermaxやSeasonicあたりがよいと思いますけど、安くてと言うことでしたらsilentkingのアルファーシリーズがよいかと思います。

Enermax

http://www.maxpoint.co.jp/

Seasonic

http://www.owltech.co.jp/products/power/power_1.html

SilentKing

http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/56292/56292.html

書込番号:8026661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/04 07:06(1年以上前)

あもさんありがとうございます。

Enermax、Seasonicで選びたいと思います。

書込番号:8027462

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PG値について 5 2025/10/08 11:12:27
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53
内蔵HDDの電源接続について 10 2025/09/26 18:01:11
アイドル時限定のコイル鳴き 5 2025/10/10 9:57:56
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38272件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング