



2001/01/03 21:07(1年以上前)
200じゃないの??
書込番号:80288
0点


2001/01/03 23:31(1年以上前)
バス=システムバスならばですが、
100のDDRで200って事で宜しいんじゃないでしょうか?
書込番号:80359
0点


2001/01/03 23:32(1年以上前)
更に追い打ち(ぉ
100MHz(DDR)動作。
書込番号:80361
0点

追い打ちってのはワシにかや?笑
バスに来てるクロックは100だっしょ。
メモリコントローラとCPUの双方から100が出てて併せて200という解
釈も出来るかな?
書込番号:80402
0点

間違った・・・。EV6のバスコントローラやった。
現在出先でモバイルでドライバのダウンロード中・・・。
昨日落としたやつは対応OSを間違えてしもうた。笑
書込番号:80406
0点


2001/01/04 00:22(1年以上前)
DDRってなに?
FSB100じゃないの?教えて。
書込番号:80408
0点


2001/01/04 00:32(1年以上前)
DDRを上級者氏がどのように説明するか楽しみだなぁ。
わくわく。
書込番号:80413
0点


2001/01/04 01:36(1年以上前)
ご指名なので…。
DDR(Double Data Rate)。
1クロックで2つの作業をさせることにより通常の倍の仕事を
させる。こんなんでいい?
最初DDR(DanceDanceRevolution)で行こうかと思ったがそれでは
厨房と同じなのでやめた(笑)
書込番号:80437
0点


2001/01/04 02:19(1年以上前)


2001/01/04 14:07(1年以上前)
でしゃばりですみません・・・汗
DDRをわかり易く言うと・・・
クロックの立上りエッジと立下りエッジの
両エッジで動作するメモリです。
尚、SDRAMは片エッジのみで動作します。
ですので同一クロック周波数で比較すると
SDRAMの2倍の転送レートってなるんです。
(あってるかなぁ?)
書込番号:80585
0点



2001/01/04 17:53(1年以上前)
最終的には質問から遠く離れましたが、皆さんどうも。
後、DDR-RAMはDouble Data Rate Random Access Memoryで、SD-
RAMの2倍の早さです。だから、SD-RAMが10MB処理する間にDDR-RAM
は20MBを処理できるって事です。だからハイパフォーマンスのVGAカ
ード(例えばGeForce2)にはDDR-RAMが使用されている。最近になっ
てSD-RAMとCPUの処理速度の幅があまりにも大きすぎるのでこれから
はマザーにもSD-RAMではなくDDR-RAMで動くものも増えてくるでしょ
う。以上です (笑
書込番号:80635
0点

DDR-RAMなんてあったんだ・・・。DRDRAMに間違えそ・・・。
DDR-RAMってのはDouble Data Rate Synchronus Dynamic Random
Access Memoryのことですかぁ?あー、めんど。笑
DDR-SDRAMって呼ぶのが普通じゃないのかな?
書込番号:80865
0点



2001/01/05 15:35(1年以上前)
そうよんでもいいのですが、俺の知ってる限りは一般的にDDR-RAMっ
て呼ばれてますよ。でも、そこは確かじゃないので僕が間違っている
のかもしれません。 (^.^;)
書込番号:81119
0点


2001/01/06 23:34(1年以上前)
Athlon1GのFSBなんですが、PC133を使ってる以上100MHzになるので
しょうか?先日CPUのL1を導通させてO/Cしてみたのですが、倍率は
変えれるのですがFSBは104MHz以上にすると起動しません。「メモリ
ーエラーです」とか言われちゃって。(M/BはAK73PROです。)
ジャンパでFSBを124以上にしてもメモリエラーって言われる...。
FSB200MHzまでいけるんだったら133MHz×7.5倍くらいで動かせると
思ったのですが...。
EV6と言うのがよくわからないんですが、CPUは200で動いてるってこ
となんでしょうか?
初歩的な質問だったらすいません。
書込番号:81867
0点



2001/01/06 23:37(1年以上前)
それってもしかしてPC100のRAMじゃないんですか??PC100のRAMで
したらそりゃ上げたら動きませんね (^.^;)
書込番号:81872
0点


2001/01/06 23:52(1年以上前)
メモリはPC133 CL=3です。
CL=3の場合、PC100 CL=2として認識されるようなことをどこかで聞
いたのですが、そういうことなんでしょうか?
書込番号:81881
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 7:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 12:26:47 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/24 11:32:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/21 18:24:05 |
![]() ![]() |
29 | 2025/09/21 21:05:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:28:05 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/20 9:42:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





