




先月末に、FC-PGAがDUALにできないのを知らずに、
PEN!!!750 FC-PGA FSB100MHzを2つ購入してしまいました。
下駄やマザーによっては、動作するようですが、確実に動かすとすれば、
どのような下駄やマザーを購入すればよいのでしょう?
なんか、電圧がどうのこうのと、あるショップで聞いたのですが・・・。
最近出た下駄でGIGAのGA-6R7Proは、電圧が設定出きるそうなんですが、
使われた方っていらっしゃいますか?
宜しくお願いします。
書込番号:8103
0点


2000/05/16 21:28(1年以上前)
確実にというのでしたらしばらくしたらアポロ133AのFC-PGA×2のマザーがでるはずです。VP−6とか(BP−6の後継機)
一応使える下駄も売っていますが相性問題ありです。
書込番号:8139
0点


2000/05/16 22:32(1年以上前)
WinPC6月号にはABITのSlotKET!!!S370ならDual-FCPGAが
動作可能と書いてありますが。(アダプターカードね)
書込番号:8163
0点


2000/05/16 23:18(1年以上前)
確かにレスにあるように変換アダプターでも出来る可能性はありますが... 絶対に出来るとは保証できません。
運が悪くて使えなかったときはあきらめるかパワーユーザーに頼るか人柱となるか... 相性問題を抜きにして使えると言うだけでしたらSLOKET2も改造すれば使えます。
書込番号:8178
0点



2000/05/17 04:20(1年以上前)
そうですか・・・。んー、なんか、とても残念です。
私も、日経WinPC読んだのですが確実な情報がなく困ってました。
人柱になって、ABITとGIGAの下駄を購入して試してみようと思います。
それでも、だめだったら、FC-PGAx2対応マザーがでるのを待とうかと思います。
みなさん、アドバイスありがとうございました。
今後も、これに関する情報ありましたら教えて下さい。
書込番号:8260
0点


2000/05/20 03:45(1年以上前)
私もうろ覚えではありますが、確か、MSIの最新マザーMS-6321がデュアルPVに対応していたと思います。チップセットにアポロ133Aで価格は2万円ちょっとだったような・・・。
書込番号:9000
0点



2000/05/20 17:57(1年以上前)
SEIさん、情報どうもありがとうございます。
でも、この、MSIの最新マザーMS-6321って、まだ出荷されてないようです・・・。ホームページでは、FC-PGA DUAL!!ってうたってるんですけど。
書込番号:9084
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU > インテル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/09/12 7:31:44 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/08 21:11:04 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/08 0:38:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/02 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 2:09:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 8:18:20 |
![]() ![]() |
51 | 2025/08/17 19:16:51 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/08 11:08:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 18:49:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/27 21:20:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





