


初自作です。
Intel Core 2 Duo E8400
Asus P5Q
UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800
GIGABYTE GV-NX96T512H
Antec Three Hundred
i/ODATA DVR-AN20GL
HGST HDP725050GLA360
以上のオーソドックス(?)な構成なんですが、電源はどういうのがよいでしょうか?
Antec EarthWatts EA-650
あたりが予算(10000〜15000)に合致していてよいかと思ったんですが売り切れでした。
ショップには今後の拡張
・HDD3〜4基追加
・CPU Quad化
・Blu-ray搭載
・地デジチューナ搭載
も見据えると650W(オウルテックのS12 ENERGY+ SS-650HTを薦められました)
だと言われたのですが、パーツの総消費電力を計算するとそこまで必要か自分では判断できません。
ハイエンドグラボやSLIは考えていません
オススメの電源があればアドバイスください!
書込番号:8126127
0点

予定されてる拡張を見越して電源のスペックを見るならば、+12Vの総出力が約35Aくらいは最低欲しいかな?と思います。
できればSATAは2系統以上から取れるといいかもしれません。
とりあえず簡潔に。
書込番号:8126158
0点

ショップのアドバイスは余裕を見て言いますよね
現状の構成にHDDを数台増やしても500WあればOKだと思いますが
余裕を見て550〜600でしょうか予算がきついならツクモのEA-650の
550W版かな できればENERMAXか Seasonicがいいですけどね
ケースはThree HundredならCM690をすすめたいですが趣味の問題なので強くは言いませんw
書込番号:8126173
0点

9600GT自体が400W、20A以上推奨ってとこだから、そこにHDD3〜4台程度なら良質の電源なら
まさに400Wでも事足りるとおもいますけど。
だから余裕みてもせいぜい500〜550とオイラなら試算しますが…
SS500とかPRO(MODU)525とか
書込番号:8126182
0点

っていうか、おいらならケースを変えてでもP5Q PRO以上のマザーにするけどね。CM690とかw
電源自体は、おいらならショップのオススメに従う。趣味合いますね〜、って感じで(^_^;
………趣味っすからね。
書込番号:8126376
0点

みなさんありがとうございます。
電源の前にマザーやケースを指摘されてしまいましたねww
ただこの構成でもう購入済みなんですよ。。。
ケースはCM690を考えてたんですが、ショップで売り切れてたのとアウトレットの300が7500円で出てたのでコスト優先しましたw
で、電源ですが。。。
みなんさんのおっしゃるように650Wは多いかなということで500〜550Wくらいに下げてみることにします
予算的に
Seasonic S12 ENERGY+ SS-550HT
ENERMAX MODU82+ EMD525AWT
くらいでいこうかと思います
書込番号:8126513
0点

あぁぁそうそうP5QはATX電源の位置が悪いんでしたね
完璧の璧を「壁」って書いたのさんは Seasonicご愛用w
SS-550HTでもいいのかな600WでSS-600HMなんかも
今久々にメーカーのHP見たけど相変わらず80PLUS認定なのに宣伝してませんね・・・
書込番号:8126515
0点

あんてっくだって愛用中だい(^_^)
実際、質の良さそうな500Wの電源の方が、安い600Wより頑張ってくれる印象があるので、
電源のメーカーはいつもだいたい一緒w
書込番号:8126624
0点

鳥坂先輩さんの考えだとAntecはケース屋になるそうです
私も同意かな・・・電源付きケースの電源としてはすごく優秀だとは思いますが
単体で見るとENERMAXや Seasonicの後に来る感じです
NeoPowerシリーズが80PLUSの認定を受けなかった(合格しなかった?)のが
残念ですよね 販売前は認定だと言われてたんですよね・・・
ただNeoPowerの5年保証は長いですね!!EarthWatts EA-650は3年
書込番号:8126776
0点

結局、価格と容量のバランスをとってSeasonic S12 ENERGY+ SS-550HTにしました。
予算内ギリギリですけど、「電源屋」の一品ということで安心感はあります。
機能と予算からマザーをP5Qにしたんですが(実はP5K-Eが第一候補だったんですが売り切れてました)ATX24ピンの位置が悪いとレビューにもかかれてますね。まぁ余裕のあるケース買ったんでがんばってみますw
書込番号:8127424
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/08 11:12:27 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 20:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 20:57:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/26 18:01:11 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/10 22:32:45 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





