


UEとパナぐらいじゃないでしょうか?
それ以前にケーブル交換タイプって高価格品でないと意味無い気がしますよ。安いタイプなら本体買えばいい訳で…
本体とケーブルの値段に大きく差があるからこそのスタイルだと思います。
書込番号:8161963
0点

ueのケーブル交換を出来るタイプで,低価格寄りはPanasonicのHJE900となり,値段的にドッチもどっちになってしまいます。
PanasonicのHJE900用交換ケーブルは,小生,頼んで居るのですが,未だに買えず,値段も2000円前後とは聞いてますが?です。
PanasonicのHJE900の売りは,断線等のケーブルトラブルは簡単Easyにケーブル交換が出来て,ハウジング本体材質で強度を保ち,長期間の使用を配慮して居る事でしょうか。
一方,ueは華奢な印象報告が散見されますので,BALANCe的に言ったらHJE900に行きそうですが。
音は,HJE900とueでは反対でしょう。
HJE900は,細身,精彩,リアル傾向の音ですょ。
書込番号:8162229
0点

RP-HJE900の音はリアル傾向と少し違う気がする.
ナローレンジで狭い部屋で鳴らしている嫌いがある.前作のRP-HJE70よりはマシな音質だろうけど…….
個人的にはultimate earsの方が音が全然リアルで音楽ジャンルを問わない音だと思う.
ケーブルの着脱可能なカナルイヤフォンが欲しいなら,迷わずueを選ぶべし.
書込番号:8234062
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 11:30:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 11:07:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:32:47 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 17:00:55 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/01 18:08:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 9:53:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 8:56:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 13:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 14:54:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





