


Exif情報を気にし始めたデジイチ初心者です。
写真保存サービス、写真掲示板などに写真をアップする際、
撮影情報(Exif情報)を記載する項目がありますが、
各サービス毎で掲載するExif情報の要素数や順番が異なります。
写真をアップするだけで、Exif情報を読み取って
自動的に表示してくれる掲示板もあるようですが、
手作業で入力する場合も多いと思います。
皆さんは、アップする写真1枚毎に
必要なExif情報をどこかにメモって、
1枚毎に項目に記入していってますか??
初心者だから知らないだけで、
なにか便利な方法がある気がします。
Exif情報を書き出す、便利なフリーソフトがあれば
ぜひ教えていただきたいな、と思い質問させていただきました。
※ビュアーや縮小機能は別ソフトがあるので、
できればExif情報を書き出すだけの軽いツール希望です。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:8205857
0点



>「F6 Exif」です。
あら
私も昔、紹介したことあったな!
今も当然使っててものすごく便利ですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=5773290
書込番号:8206070
1点

皆さん、素早い返答ありがとうございます!
お盆休みでヒマなこともあり、
写真熱が高まってウズウズしてる私には
このレスポンスの速さは大変ありがたいです。
>北のまちさん
ありがとうございます。
『ExifReader』ダウンロードしました。
シンプルで使いやすそうです。助かります!
>常にマクロレンズ携帯さん
>北のまちさん
ありがとうございます。
『F6 Exif』ダウンロードしました。
エクスプローラー形式で分類できたり、高機能ですね。
使いこなせれば、便利な気がします。
>robot2さん
『JpegAnalyzer』は今はバージョンアップして
『JpegAnalyzer Plus』になったみたいですね。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se257653.html
こちらも情報ありがとうございました。
これでチマチマ毎回メモらなくても済みそうです。
ありがとうございます。
書込番号:8207127
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/10 21:40:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/10 14:53:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/10 12:00:22 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/10 21:26:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 15:44:42 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/10 21:12:30 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/10 16:55:30 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/10 22:02:05 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 15:26:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 11:41:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





