昨年11月にデジイチデビューし、近所で少しづつ撮影してました。
皆さんの富士山の写真に触発され、今日、家族総出で初めての日帰りの富士山撮影ドライブを企てました。帰りには温泉でも・・・と温泉の準備もしてレッツゴー
見えて来ました〜富士山
雪化粧をして美しくそびえ立つ富士山を車の中から一枚。と カメラを取り出し電源を、、、電源を、、、電源を、、、オン出来ない〜〜〜〜。
バッテリーをチャージして、そのまま置いて来てしまいました。
へこみます。上り詰めたテンションが一気のマイナスに。
コンデジが鞄の隅に入っていたので、一応写真は撮れますが、デジイチの魅力を知った私には満足できるものではありません。
あ〜あ へこむなぁ〜
書込番号:8874086
0点
バッテリーが上がってしまったいた、
ということでしょうか?
または、家に置き忘れた?
前者でしたら、予備バッテリーの購入、持ち歩き、
をお勧めします。
どちらにしても、もったいないことをしましたね・・・・・・・。
書込番号:8874127
0点
こんにちは。
バッテリーの装填忘れですか。 うっかりで済ますには割り切れないですね。
出発前の「指差し確認」。
大事ですね。
書込番号:8874174
0点
あぁ〜・・・なんつーか、歳をとるとほんの2〜3秒前のことでも忘れるんですよね。
やだな〜。昔に戻りたい・・・。
書込番号:8874183
0点
小生は、先日白鳥を撮りに行きましたが・・・CFカードを入れ忘れ・・・(T_T)
書込番号:8874239
0点
>小生は、先日白鳥を撮りに行きましたが・・・CFカードを入れ忘れ・・・(T_T)
どのような機種かは、分かりませんが、スイッチONの時、エラー表示はなかったのでしょうか?
気が付かなかっただけだったのでしょうか?
メモリーが入ってないとか、PCに接続されていないときは、シャッタが切れないように設定できれば良いのに…とも思いますが、撮影できないことには変わりないですね。
カメラバッグの中に、予備電池や予備メモリは必要ですね。
書込番号:8874336
0点
そんな、やつは、おらんやろう
チッチキチ一
お正月なのでお笑いネタで、どうもすいません。
(しつこい?)
書込番号:8874441
0点
残念でしたね。この機会に撮影に行くとき用の持ち出し品やチェック項目の一覧表を
作っておきましょう!
書込番号:8874491
0点
そうなんです。家に置き忘れです。
でも 今回は次回の為のロケーションを探しに来たと 割り切る事にしました。富士山は綺麗に見えても電線が入ったり、余計な物が以外と入るものですね。
何箇所か良い場所が分かりましたので次回リベンジします。
みなさんも 気をつけてね下さいね って 私ぐらいかな〜?
書込番号:8874634
0点
この話を読んで…
こう云うことになったときに、単三電池使用のデジイチで良かったなと
思ったのでした。
次回、リベンジ頑張ってくださいませ。
書込番号:8874790
0点
癖をつけるに限ります。
面倒でも基本的は部分は省かない事です。
結果取り返しのつかない事になりかねません。
カメラに限らない事ですが…
一応予備も絶対にお持ちになった方がよいと思いますよ。
バッテリーは寒さに弱いですから。
書込番号:8874918
0点
残念でしたね
>みなさんも 気をつけてね下さいね って 私ぐらいかな〜?
私も昨年バッテリーでやらかしましたよ^^
目的地まで車で3時間の道のりの途中2時間程走った時に気づき悩んだ結果家まで
取りに帰りました 家族には大顰蹙でしたが(笑
書込番号:8874982
1点
予備バッテリーを2本持っていました。(そのうち1本は新品)
同窓会にカメラを持って行きましたが出発直前に予備の1本は残り4%、カメラに入ってるのは46%、急遽充電しようかと思いましたが2時間も待ったら大幅な遅刻です。
仕方がないので4%と新品(数%は充電してあるらしい?)を持って行きましたが300枚撮っても大丈夫でした。(このバッテリー持ちは良さそうです。)
それにしても常に1本はフル充電で持っておく必要がありますね。
書込番号:8875140
0点
私なんか撮影に行って
帰りに(撮影済みのCF入れたままの)デジ一
電車の座席に忘れて帰ったことあります(汗)
あと
現地で「さぁ、今から撮影しよ」な時
バッテリーがエンプティ状態だったときとか....
カメラ歴が永いと
そこそこなトラブルあるものですが
ソコは考え様
無事に事故や怪我なく帰宅できれば
めっけもん....てなカンジで
プロじゃないんで
写真撮れなくても
命まで取られるわけやないし
書込番号:8877496
0点
私も去年、やらかしました。
幸い近くにビックカメラがあり、そこで充電池と充電器を買って、トイレに30分くらい篭って充電してから撮影しました。
一緒に行ったメンバー、トイレに入りたかった人には顰蹙だっただろーなー。
書込番号:8878520
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/17 0:21:17 | |
| 4 | 2025/11/17 0:02:16 | |
| 3 | 2025/11/16 19:49:18 | |
| 3 | 2025/11/17 0:24:49 | |
| 20 | 2025/11/17 0:12:57 | |
| 20 | 2025/11/16 14:32:20 | |
| 9 | 2025/11/16 22:42:44 | |
| 8 | 2025/11/16 17:56:44 | |
| 2 | 2025/11/16 19:43:26 | |
| 8 | 2025/11/16 21:59:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





