『地デジTV画面の静止画像』 の クチコミ掲示板

『地デジTV画面の静止画像』 のクチコミ掲示板

RSS


「動画編集ソフト・動画再生ソフト」のクチコミ掲示板に
動画編集ソフト・動画再生ソフトを新規書き込み動画編集ソフト・動画再生ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジTV画面の静止画像

2009/05/02 18:20(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト

クチコミ投稿数:18件

私は「TV番組はコピーに制限がある」ということは知ってるのですが、次のようなこともダメなのでしょうか? ダメでないなら、オススメの市販ソフトを教えてください。
※TV番組をPCで録画するのに地デジチューナーが必要ということは知ってますが、これさえ、まだ買ってません。もしかしたら、それを買えば、付属ソフトとかで、下記のようなことはできるのでしょうか。

●2点あります
・地デジTV番組の一番いいシーンを(いちばん高画質で)プリントアウトしたい
・番組の「シーンの始まり毎(切れ目ごと)?(単語が、よくわからないのですが)」を、サムネールで、プリントアウトしたい

要するに、TVの番組を、紙にプリントした内容画像(表紙1枚とサムネール十数点?ぐらい)で、整理保存したいのです。フォトショップは使えますので、そういう画像ファイルにできれば、その後は(手順が面倒であっても)なんとかなると思うのですが…。
※プリントしないで、PC上のアルバム?(デジカメ用などのアルバムソフト?←使ったことがないので漠然としか書けません)で、見られるなら、その方が、さらに良いことは良いのですが…。

よろしくお願いします。

書込番号:9481088

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/05/02 18:29(1年以上前)

視聴ソフトによってPrint Screenが制限されてる場合があると思うけど
キャプチャソフトを使えばいいので基本的にはできると思う。
オーバーレイ表示に関しては自分でなんとかしてください。

書込番号:9481125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/05/02 18:31(1年以上前)

地デジキャプチャーボードや地デジ内蔵パソコンの標準ソフトではできません。
工夫が必要です。

いろいろ工夫されている方のページ例です
http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-ef3c.html
http://boyoyon-muscle.at.webry.info/200901/article_4.html
他にもいろいろありますから、ご自身でキーワード検索を行ってみてください。

書込番号:9481131

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/02 18:45(1年以上前)

地デジ内蔵パソコンを使ってます。

プリントスクリーンを押すと、『駄目です』と表示されます。

窓の杜からダウンロードした単なる画像編集ソフトでキャプチャする、を実行すると、取り込めました。

→ホームページに貼り付けてます。

任意の場所、シーンチェンジをキャプチャしたいとなると、手動で画面を止めるか、何か動画を静止画に分解してくれるソフトが必要そうですね。

私は力業で(単に何度も何度も止めて目的の画像を取り出す)収集してます。

書込番号:9481182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/05/02 19:24(1年以上前)

綿貫さん
かっぱ巻さん
mixiシュウさん
皆様、ご指導ありがとうございます。

「プリントスクリーン」は知ってました。これが動画だと使えないと言うことの方にびっくりしてます。
プリントスクリーン以上に高画質で…となると、無理と言うことですね。私のパソコンは解像度が、TVのオリジナル画質と違うと思うので、プリントスクリーンだと、画質が劣化すると思うのです。でも、ダメだとなると、あきらめるしかないですね。

サムネール集?みたいなのも、ダメなのですね。
さっきまで、ここの「売れ筋ランキング」から、各メーカーのホームページを見てて、画面画像に「これは!」と思うのがあったのですが、これって、自動的に付く(シーンの)画面じゃなかったのですね。ビデオカメラで写した個別ファイルの出だしの一覧が表示されてた…だけなんですかね。

明日にでも、実際にチューナーを買ってきて、TV番組の整理手順を作ろうと思ったのですが、気力がなくなってしまいました。

ともかく、皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:9481322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/05/02 20:40(1年以上前)

>各メーカーのホームページを見てて、画面画像に「これは!」と思うのがあったのですが、
>これって、自動的に付く(シーンの)画面じゃなかったのですね。
>ビデオカメラで写した個別ファイルの出だしの一覧が表示されてた…だけなんですかね。

そのような画面画像ありましたか?
著作権の関係で実際の放送画像が出ているところはないと思いますよ。
テレビのカタログにある「画面はハメコミ合成です」の類でしょう。

書込番号:9481612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/05/03 13:30(1年以上前)

かっぱ巻さん
ご指導ありがとうございます。

今、昨日見た画面を探したのですが、どこにあったかわかりません。でも、私が見たのは(たぶんTV画面ではなく)家庭用ビデオカメラの映像画面だったのではと、思います。

結局のところ、TVは、映像も画像(静止)もコピーはダメ…ということですね。
ありがとうございました。

書込番号:9484919

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング